鎌倉で愛されるレモンシュガー。
コクリコクレープ店の特徴
鎌倉にある歴史あるクレープ専門店、長い行列が特徴です。
中心地にある小町通りの可愛らしい外観の店が、多くの観光客を惹きつけています。
平日のおやつ時間帯に入店。空いていたのでとても早い安内でした。1番定番のバターシュガー?を食べました!とてもおいしかったです!もう一つのレモンシュガーはレモンが集結していて酸っぱかったそうです。外国人にも一生懸命英語で話しかけている姿が印象的でした!
鎌倉にお出かけしたら必ず食べるコクリコのクレープ。小町通りに位置し、鮮やかなグリーンの外観が目を惹きます。このクレープ屋さん、並んでない時がないくらいいっっっつも大人気!もちもちのクレープ生地にシュガーと生レモン果汁またはバターを挟んだシンプルなクレープが1番美味しい〜並ぶ価値ありなクレープ屋さんなので一度は食べてみてほしいです。
同僚に鎌倉に来たら食べた方が良いと勧められ来ました!とんびにも注意と聞いたのですが冗談かと思いきや、とんびに被害にあったお客さんが過去にいたらしく、店内で食べて下さいと貼り紙が😅場所は小町通り沿いで鎌倉駅から10分程北へ歩いた位置にあります。駐車場はありません。中に入ったらまず券売機で券を買って、並んでスタッフに渡します。撮影は良いみたいですが動画はNGだそうです。種類はたくさんありました。僕は生クリームチョコバナナ、妻は塩チョコ(冷)、娘は抹茶チョコ頼みました。生地も合わせてすごく美味しかったです😄✨金額は2024/7時点、最安¥400~最高¥650です。
行列のできる鎌倉の老舗クレープ専門店!鎌倉駅から徒歩7分、スイーツ百名店の「コクリコクレープ店」を訪問。小町通りにあります。創業52年との事。土曜の開店直後に到着のところ待ち人無し。自販機でチケットを購入してからカウンターに並びます。生クリームチョコバナナ 650円を注文。カウンターの目の前でクレープを焼いてくれます。5分掛からずに提供されました。大ぶりなクレープは皮が熱々で香ばしいですね!生クリームたチョコとバナナの組み合わせは超鉄板で間違い無く美味しいです。最後まで美味しく頂きました。
鎌倉でクレープと言えばここ!と言っても過言ではない人気老舗店。平日の午後だったけどかなりの人でした。御成の方はまだ空いている感じでした。シンプルにシュガーバターを注文目の前で作られるのが見えるのですがかなりの砂糖を使用してるのにはビックリしました(笑)サクッとしたシンプルな生地に甘い砂糖とジュワーっとバターで美味しかったです!個人的には1度食べたら満足かな(笑)
小さい頃からの行きつけ!ここのクレープは最近流行りのもちもち生地ではなく、薄くパリパリしていて美味しい。値段も安く、メニューもシンプル。おすすめはシュガー系特にレモンシュガー🍋
原宿のクレープは超えてます!!スタッフの方の優しさ、生地のパリッと感じ、値段、生クリームともに、都内のクレープ屋さんより断然に美味しく感じます✨メニューは豊富で、自分好みのクレープを選ぶことができます。トンビに注意!店内でイートインを推奨されてます。
小町通りにある人気のクレープ屋さんです。自分は平日の昼前に訪問したので、お客さんはまばらでした。店内で食券を購入し店員さんに渡します。メニューはかなり豊富ですが、350円〜の値段設定でお値打ちです。今回はゴーダチーズクレープを購入。作る所を拝見しましたが、かなりチーズを投入してくれており、大盤振る舞いでした。店員さんから手渡されあつあつをいただきます。しっとりとしたクレープ生地からチーズの濃厚な匂いが食欲をそそります。上から食べるので、最初は生地メインの味わいですが、中盤以降は溶けたチーズの割合がどんどん増えていき、パンチのある濃厚な味わいに変わっていきました。これで450円はかなりお得です。家族は他にチョコやジャムのクレープを食べてましたが、こちらも軒並み好評でした。現在はコロナの影響で食べ歩きは出来ませんが、コロナ後のいい天気の日にはのんびりと食べ歩きをしてみたいと思いました。
コクリコさんのクレープはいつも混んでますね。大人気です。店内も結構並んでて外でもそこら中で食べてます。今回もレモンシュガーのクレープを食べました。シンプルだけに作り手さんの技量で味が凄く変わってしまいます。今回の方は上手な方でとても美味しかったです。お店の脇のベンチが空いたのでそこで食べれました。また来た時にもきっと食べるんだろうなぁw
名前 |
コクリコクレープ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-22-7286 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

休日は長蛇の列というコクリコへ平日お昼頃に到着すると、待ちが5人程度で、人気のバターシュガー400円をお願いしました。確かに知られているとおり、ぱりぱりタイプのクレープでした。バター間は薄く、グラニュー糖で食べさせるクレープでした。一度食べたので納得した、という感じです。