泉岳寺の旨みあふれる塩ラーメン。
らーめん 徳の特徴
塩ラーメンはあっさりとした澄んだスープが特徴です。
中細ストレート麺と肉の旨みが絶妙に絡みます。
泉岳寺駅すぐの便利な立地でアクセスが良好です。
味での評価ではなく席についての評価です。食券機脇?L字カウンターの奥、めちゃくちゃ暑い、しかも厨房の熱気も重なって、全ての熱気が集まった座席でした。食べる以前の問題で、まずは環境作りが最初と思い星2つです。
肉の旨みを感じる塩ラーメン。徳・塩ラーメンを注文。店内は大通り沿いで狭め。提供のスピードは速い。塩ラーメンは香りも良く旨味と塩味のバランスが絶妙。海鮮系の塩ラーメンにある刺さるような塩の強みがなく肉系のスープでブイヨンを食べているような感じ。後半にかけても塩辛さが残るわけでもなくスルスルといける。チャーシューも美味しかったです。ぜひまた訪問したいお店でした。
泉岳寺駅すぐにあるラーメン店。平日ランチに訪問。再開発が進む泉岳寺・高輪ゲートウェイ近辺で数少ないラーメン店。カウンター席のみで大通りに面した細長いつくり。店内の食券機で徳・塩そば(980円)を購入。入退店時の声掛けなど接客は丁寧です。-----【徳・塩そば(980円)】注文から2分ほどで提供。では頂きます。透き通った塩スープは見た目の想像を裏切らないあっさりとした味わい。鶏や魚介の出汁と思いますが、主張しすぎずじんわり効いています。寒い日に染みるようなラーメンです。麺は少し柔らかめの細麺。大盛り無料です。トッピングはチャーシュー2枚、味玉、メンマ、ほうれん草、海苔、なると、ネギ。チャーシューは赤身でしっとりしており、味付けが程よく美味しいです。なるとが懐かしい気持ちになります。-----ご馳走さまでした。
どんならーめんだったかも忘れてしまっているほど久しぶりに立ち寄りました。今回は券売機に貼ってあるおすすめに素直に従い徳・塩そばにして、肉めしを付けてみました。ランチは大盛り無料ということらしいので、躊躇なく大盛りをお願いしました。第一京浜沿いにあるカウンターだけのお店ですが、店構えからは意外なほど品の良い塩ラーメンでした。卓上にいろいろ調味料がラインナップされていたのでちょこちょこ試してみましたが、塩そばには昆布酢での味変、肉めしには青山椒、そしてどちらにもゆず胡椒がなかなかいい感じでした。
優しさに溢れるスープ泉岳寺駅すぐのラーメン屋。席数こそ少ないけど、回転はいい。昆布だし?とおもわれる旨みが優しい。おすましのようにあっさりだけど、しっかり麺に絡む。味変で卓上の柚子胡椒。ベストマッチ。飲み干す一杯。写真は徳・塩そば980円。
国道15号線沿い、泉岳寺駅の真上に位置するゲキ狭な塩ラーメン専門店「らーめん 徳」さん間口はとても広いお店なんですが奥行きのない不思議な建物です。券売機で「 徳・塩そば」¥980、肉めし¥200、ビール(中)¥650の食券を購入しカウンター席へ。「徳」はチャーシューと海苔が増量されて味玉がトッピングされたいわゆる全部のせ。それでこの価格は安いですね。盛り付けも美しい、、、キレイに澄んだ塩清湯スープは鶏ガラベースに魚介出汁と思われますが、すっきりした旨味にやや強目の旨塩であっさり仕立て。合わせる麺は、黄色みがかった細ストレート麺。コシのある茹で加減で歯切れも良く、塩清湯スープとの相性も抜群。チャーシューはしっとり。ほうれん草、薬味のネギ、ナルト、シナチク、海苔などのトッピングもそれぞれは控えめながら味の主張もあり上手く全体を構成しています。総じてとても良くできた塩ラーメンだと思います。次はつけそばを試してみよう、、、ごちそうさまでした。
最もシンプルな「塩そば(味玉つき)」スッキリとしたラーメンですね。それでいて、物足りないということもなく、好印象です。
美味しそうな塩ラーメンの店を発見したので塩ラーメン好きとしては我慢できず来訪。透き通ったスープながらしっかりした味で正統派の昔なじみある塩ラーメンという感じで気に入りました。昔ながらのお店を感じさせる具材のチョイスやテーブルに置かれている調味料類がいいですね。旨味が強く純粋に美味しいと感じられたラーメンに久しぶりに出会えました。
スープが澄んでいて旨い麺も旨みがあります狭い店内が唯一の問題ですが、回転率高く、直ぐに座れますお昼は大盛り無料は有難いです。
名前 |
らーめん 徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3441-8066 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

徳塩そばと肉めしをいただきました中細ストレート、塩ラーメンらしくさっぱりして美味しかったですが、茶漬けの素を連想する味でした。チャーシューは味付けは薄めですが素材の旨味が活きていてとても美味しかったです肉めしもタレに頼らず旨味でご飯が進みました。全体の印象として味より席の狭さに気を遣い落ち着きませんでした。