西の横綱、天然鰻を堪能!
野田岩 別館の特徴
老舗の鰻屋で、関東風の柔らかい鰻を提供しています。
鰻重 山吹には肝吸いや香の物が付いて豪華です。
予約が必須の人気店で、接客も丁寧に対応しています。
本館に行ったのですが、満席だったためこちらへ案内されました。食事自体は同じものが提供されますので問題ありません。席自体はこちらの方が広々していた印象でした。料理に関しては本館の方のレビューに書きましたので割愛します。
老舗の鰻屋。志ら焼き(白焼き)は脂が落ちていて鰻の味を楽しめる。蒲焼きは甘いタレではなく、だし醤油のようなさっぱりしたタレ。どちらも好き嫌いは分かれるとは思うが、ふっくらした脂が乗ったこってりした鰻が食べたい方は合わないかもしれない。
関東風なので蒸しがよく効いていて柔らかく、たれの甘さも丁度良い。若い人には、ちょっと物足りなく感じるかもしれない。
予約必須です。1人2人なら即日予約取れるかもしれませんが、4人以上なら早めに予約しておくことをオススメします。予約も本館、別館と2種類あって、本館は完全個室、別館は個室無しです。予約がとりやすいのは別館ですが、本館別館関わらず、とりあえず予約したほうがいいですね。メニューは7000円のコースお願いしました。煮こごり、しら焼き、串焼き、めかぶ、うな重、肝吸いとにかくお料理はうまい!スタッフさんは丁寧でしっかりした接客!楽しく美味しい食事ができました。鰻好きなら1度は行ってみるのをお勧めします。!
仕事で頑張った自分へのご褒美に野田岩さんに伺いました。きっかけは医者の友達からの推薦。実に美味しい鰻でした。木造の建物も趣深く、歴史の長さや伝統を感じました。また寄りたいです。
5代目野田岩、本館がいっぱいで別館に案内されました。鰻重美味しいです!別館は帰りに出口を出て見える東京タワーが最高です!
本館いっぱいで別館へ連れて行かれた。階段を上がって落ち着いた雰囲気の店内です。うす味!美味しかったです!最初の一枚👍東京タワーの下に良い一軒!
鰻の煮こごり ¥680鰻重 山吹(肝吸い、香の物、箸休め付き) ¥5,000
天然の鰻を食す機会がないのと関東風の焼き方の上級を食べたくて伺いました。そこそこの金額のコースを注文させて頂き堪能させて頂きました。天然ですので脂も少なくあっさりとしつつ、程よい鰻の香りでとても美味しかったです。白焼き、茶わん蒸し、うな重、、、何を食べても美味しかったです。少し金額が張るかなあ~でも機会があればまた伺わせて頂きます。
名前 |
野田岩 別館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3583-7852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鰻界における西の横綱?鰻は東京の東側ばかりで食べていたものだから、珍しく芝の先まで大遠征。東京タワーの駐車場に車を停めて徒歩で坂を下って行くとお本店に着いた。開店時間とほぼ同時に席はあるかと尋ねると、中居さんが80m程場所の離れた別館に案内してくれた。民芸調のニスでテカテカしている様な店内。供された鰻は「柔らか」。多分それがこの店の特徴なんであろう。まあ美味しくいただきました。野田岩だもの美味しく無いわけがない。でも記憶は「柔らかい」この一点だけなんだよなー。