絶品フレンチ、和の香り漂う。
アニエルドールの特徴
洞窟をイメージしたお洒落な空間で、上品な雰囲気が感じられました。
フランスと和の融合を大切にした、美しいお料理が魅力的です。
藤田シェフの経歴を活かした、香りと食感を楽しめる料理の数々です。
事前の情報がなくても和のテイストを大切にされているお料理だとわかるくらい和を感じたフレンチ。どのお料理も美味しかったけど、癖のある食材が好きではない私からすると心の底から楽しめたかと言われると、、ワインのペアリングは最高でした!お料理の説明がもう少し聞こえやすかったらよかったな🥲
洞窟をイメージした空間になっておりお店の外観は分かりづらい。Menu Midi 8 Plats・貝 海藻 玉露スープ状 鮑、もずく貝殻 あおさのりシャーベット状 エシャロット。赤貝、玉露のお浸しカップ カップごと食べられる 帆立の貝柱 貝のヒモで和えている 海ぶどう・ビワマス 南瓜 胡瓜鈴カボチャのブランマンジェ 琵琶マスやきゅうりのマリネ マイクロコリアンダーなどのハーブのサラダ 発酵バターのソース マスの卵の塩漬け ブレンドオイル・イサキ 蕪 フヌイユ蕪 蒸し イサキの皮目を炙り身はマリネ ウイキョウ グズベリー スープドポワソン・鴨 椎茸 小芋 クレソン胸肉をローストしスライス 八色しいたけ 小芋のピューレ天然クレソン 上が新芽 ティムールペッパー(ネパール)のソース・パン シュクレクールのオリジナル・スジアラ オクラ ジュンサイ 豆夏野菜 だだちゃ豆 島オクラ 蓴菜 青柚子 魚から作ったコンソメソース・宮崎牛 アスパラ モロヘイヤ宮崎牛いちぼ アスパラガス モロヘイヤ ブレザオラ マリーゴールドバジル青唐辛子オイル レモングラスバイマックルー たまりんどのソース・パッション パースニップ ガランガルパースニップ ブランマンジェ コンポート パッションフルーツ タイの生姜の泡状・ブルーベリー フロマージュブラン ラベンダーラベンダーの香りブルーベリーとクッキー生地を混ぜたものフロマージュブランのムース ラベンダーの香りのジュレ・黒糖のナッツ フィナンシェ・コーヒーorハーブティーorほうじ茶メニューはQRコードを読み取り確認するスタイルですが帰る時に紙ベースでも貰える。食材しか書いてないが提供時の説明はかなり細かくどれも和がベースな印象。ただ声が小すぎて聞こえない。組み合わせが意外なものが多かった。好みが分かれそうなものが多いが個人的にはメインのお肉が好み。モロヘイヤがものすごく美味しく大満足。ビジュアルが綺麗な華やかな雰囲気な料理が楽しめるお店。料理と比べて相対的にワインは高い。
いいランチで女子会で使わせていただきました!友人は過去に何度か訪れているらしく、また行きたいお店の一つ!と言うので予約してもらって向かいました!以前とお店は少しリフォームされていてグレーが基調のお店はとても落ち着いていておしゃれな空間。お料理はとても素敵で演出も器もオシャレで女子は心掴まれます。サービスも素敵で丁寧にお料理の説明もしてくれてとてもよかったです。また行きたいお店です。
数年前にディナーコースを利用して美味しかったので、改装後にランチで再訪しました。料理は美味しかったのですがインパクトのある料理もそこまでなかったような気もします。サービス係の方(女性)の説明が少し聞こえずらく何を言ってるか全く聞き取れませんでした。もう少しハキハキと言葉を喋っていただきたいです。あと、御手洗に行く際に料理が提供されるからと待って欲しいと言われ少し待っていましたがなかなか料理が来なかったのでその間に行けたよね?と思いました。料理が冷めないように提供したいのはわかりますが、他の方も御手洗を我慢されていてそれどころではなかったようでした。そういう点を改善していただけたらと思います。
お料理はおしゃれで凝っており、様々な香り、食感が楽しめます。満足度高いです。接客方針では仕上げに目の前でスープをかけていただけることが多く、トイレに席をたつのを控えるよう言われますが、仕方ないのでコース後半にトイレに行こうとするともう少しでメイン料理が出るからとトイレに立っても席に戻されるのはさすがにやり過ぎでアカンやろと思いましたね。料理はそれから5分ほど出ず。トイレにいって万全の体制でメインを迎えるほうがよっぽど気持ちよく食べられることを理解してほしいですね。何か下品なことをしようとしているけではなく仕方ないのですから。お料理は実に美味しかったですよ。
和食みたいなフレンチ器にこだわっているこの日の料理はあまり好きなテイストではなかったから、また行ってみたい。
特別高い食材を使ってる訳ではないが、厳選されていることがわかる。コース全ての料理に様々な工夫がされていて、目で見ても味わっても驚きのあるものだった。ワインも各国の種類がたくさん用意されており、車で行ったことを後悔した。ペアリングもあるので次回の楽しみにしたい。料理も接客も非常に高いレベルだと思う。
どのお料理もキレイでとてもおいしかった。接客細やかで、量の調整など柔軟に対応してもらえて嬉しかった。
こんにちは🌞本場フランス🇫🇷で修行された藤田シェフのミシュラン一つ星のアニエルドール✨✨口コミを見てると間違いない🥰絶対行きたいなぁと思っていてやっと伺えました💕9枚目のこれが噂の材料を書いてるメニュー表だ❣️とワクワク😚どのお料理にも共通しているのがとにかく美しい✨✨出てきた瞬間にうわぁって声が出てしまいます🤗そしてお味は絶品❤️どのお料理も大当たりです👍今まで食べたフレンチで1番好きかも☺️また近いうちにお伺いしたいです😍ごちそうさまでした🤲
名前 |
アニエルドール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4981-1974 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

上品なフレンチのお店で、落ち着いたお洒落な雰囲気でした。ジビエの食材を全く癖がなく調理されており、どの品も美味しくいただきました。ただ料理の提供スピードが遅く、デザート提供時にはランチ終了時間が迫っており、急かされました。休憩時間やディナーの準備等があるのでしょうが、それはそちらの事情だし、そちらの時間配分に問題があった結果ギリギリの時間になってしまった訳で、お客さんを急かせる空気にするのはどうかとおもいます。こちらとしてもお店がはやく閉めたい空気感は感じてたので、会話もせず急足でデザートを食べました。嘘でもいいからプロの接客としてごゆっくりお召し上がり下さいと言っていただいたら、最後の印象は違ったとおもいます。美味しかったですが、又行こうとはおもわないです。