体ポカポカ味噌ラーメン。
味噌一 中目黒店の特徴
味噌ラーメンはサラッとしたスープで濃い味付けが特徴です。
山手通り沿いに位置し、老舗感あふれるラーメン屋です。
早朝まで営業しており、いつでも味噌ラーメンが楽しめます。
恵比寿あたりで飲んだあとになぜだか吸い込まれてしまうラーメン屋さん。太麺火吹きバターがおいしい。ほぼいついってもいるワンオペおじいさんは愛想なし。なんなら機嫌悪そう。さらに基本喋らないけどオーダーミスされたことはないのでそこは安心。あ、でもたまに閉店してて困惑することもw時間によってはお客さんに泥酔したうぇい or ガテン系が多いので、雰囲気見てあやしいときは少し時間ずらしてもいいかも。
オーダーからおよそ5,6分ほどで、お目当ての味噌ラーメンが完成して到着します。こだわりのスープは味噌の風味を中心とした奥深いコクがあり、口の中に旨味が残り続ける濃厚な味わいが印象的。後半はバターを溶かして頂くことで、全体的に味わいが丸みを帯びてマイルドに。大盛りにはしませんでしたが、デフォルトでもしっかりとボリュームがあり、味も量も満足することが出来ました。つけ麺なども美味しそうなので、また近々お伺いしてみたいと思います。ご馳走様でした。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。味噌チャーシュー麺。スープはあっさりした味噌味だが薄いわけではない。チャーシューは柔らかしっとり。うんまい。麦ご飯がランチタイムにサービスされる。あとで言っても提供されるようだ。席は12席ほどでカウンターのみ。
5時まで営業してたので入店。じいさんがずっと背中向けてて、果たして私のメニューを作ってるのか不安。後ろにあった箱にカンパで玉子や紅しょうが、もやしとかあったので取りました。味は普通。ま。こんなもんでしよ。
体にいい味がする味噌ラーメン。火吹きは口の中が痛くなるような辛さではないが、すぐに体がポカポカしてきて汗をかく。
小鉢はカンパでトッピングして、出されたラーメンにダイブする食べ方です。麦飯もラーメンに付いてくるので、最後にスープに落として食べるとまた格別かも👍
目黒の山手通り沿いにある老舗ラーメン店「味噌一」さんでとても好きなシステムがある。それは「カンパ」というシステムで煮卵やモヤシなどをカンパで購入しそのカンパは障害者支援施設に寄附されている。本当に素晴らしい事だなとハッとさせられる。小さくてもこうやって日々訪れる方々が応援できる仕組みは大切。味噌一さんのカンパ金は埼玉にある特別支援学校の「ワークケア松ぼっくり」さんに寄付されている。
東京で美味しい味噌ラーメンに出会えることは少ないのですが、ここの味噌ラーメンはとてもおいしいてす。いつもピリ辛太麺を頂きます。濃厚な味噌に、ピリ辛が相まって飲んではいけないと思いつつここでもスープを飲んでしまいます。中目黒駅から少し歩くのが玉に瑕ですが、ここのラーメンのためには苦になりません。定期的に食べたくなるラーメンです。20時までは小ライスがもらえ、写真のにんにくの後ろに写っているオリジナルふりかけがまた美味い!このふりかけ売って欲しいです。味噌一に来たらこのふりかけも必ず食べてください!また味噌一では東日本大震災義援金として、卵、モヤシ、メンマが小皿1回20円以上の入金でいただくことが可能です。感謝しつついつも卵を頂きます。
火吹きもやしです。味噌が濃厚でとても美味しい!カンパというシステムで一皿20円で食べれる小皿トッピングもいい。火吹きはかなり辛いです。味噌の味を楽しむ為にも次はピリ辛で行きたいと思います。
名前 |
味噌一 中目黒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3711-2777 |
住所 |
〒153-0061 東京都目黒区中目黒4丁目5−1 エースビル 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンのスープはサラッとしていて塩分強めの濃さがある。野菜もしっかり盛り付けられ美味しい。麺も太さをら2種類選べる。セルフ 20円とかをチャリンと入れて味玉とメンマを食べれる。特別美味しい!て感じではないがこのエリアでなら美味しい方です。写真は冷たい味噌ラーメンを頼んだのですが…これは失敗でしたw冷やし中華そのものを想像していただければ分かりやすいかと思います。笑。