綺麗な空間で300円、22時まで!
目黒区民センター体育館/トレーニング室の特徴
一回300円の利用料が特徴で、ジムを気軽に利用できる環境です。
目黒区の中心に位置し、アクセスが便利で通いやすいです。
混雑することもありますが、手頃な価格帯が多くの人を惹きつけています。
フリーウェイトエリアは、スミスマシン×1、ファンクショナルトレーナー×1、インクラインベンチ×2、フラットベンチ×1、ダンベルは20kgまで。ダンベルの横に22.5kgまでのバーベルがある。スミスマシン付属のベンチはディクラインができる。スミスマシンは記名の予約(20分まで)方式。他は予約はないが、10分程度で交代するように貼り紙がある。コロナ対策の名目もあってか、かなり規則が多く、貼り紙だらけ。(スマホの使用やら、バランスボールに立つな、2人でのトレーニング禁止、バーベルを腹筋ローラーとして使うな?、、、etc.)それらを守らせようと使命感に燃えるアルバイトのスタッフがかなり気合を入れて見張っていて、誰かがウェイトを下ろす時に一度「ガチャン」と音を立てようものなら、すぐに寄ってくる。①9:00-11:00、②11:30-13:30、③13:30-15:30、、、と、2時間での完全入替え制で、ひと枠内での人数制限がある。ある枠の時間内に入場した場合、その枠の終了時間までに更衣室も含めて出なければいけない。枠の開始時間近くには、休日は入場待ちの列ができる。時間枠が始まってからでないと券も買えないので、2時間をフルに使うのは難しい。区営としても使用料は300円と安く、その割に設備は揃っているが、かなり使いづらい印象のトレーニングルーム。
狭い割にけっこう混んでる感じです。設備、器具も他のジムと比べて少ないと思います。筋トレする環境としては物足りなかったです。
混んでいることが多いですが一回300円とリーズナブルなので良いと思います。フリーウェイトが充実するともっと良い。
1回の利用料は300円と非常に安いので、お金をかけずにジムに通いたい人にはとても都合がいいです。ただし、更衣室は狭く、ジムのマシンは若干老朽化が見られ、週末はどの時間も混み合っています。質にはこだわらないので安く済ませたいという人にちょうどいいでしょう。
1回300円は魅力だが、スタッフが雑談ばっかしていて、ルールを守ってない利用者が毎回いても何も注意しない。おかげでマシンがまったく使えない。インターバルはマシンから離れてと貼り紙してるだけで実際にはほとんどの利用者がマシンに座ったままインターバルをとってずっと占領している。ワンセットやったらどけ!!と注意してほしい。
| 名前 |
目黒区民センター体育館/トレーニング室 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3711-1139 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安くて綺麗だし22時までやってるしシャワーもあるしとても良いです!