新潟名物の麻婆麺、ここに完備!
新潟三宝亭 東京ラボ中目黒店の特徴
中目黒で新潟名物の酸辣湯麺が楽しめる、激辛好き必見のお店です。
卓上には多種多様な辛味調味料が揃い、個性豊かな味付けが楽しめます。
温かい雰囲気の中、全とろ麻婆麺や冷やし担々麺が名物です。
ずっと行きたかった麻婆麺のお店!金曜日の21時ごろ伺ったところ、前に3組待ち。15分ごろ待ったのち、辛さそのままの麻婆麺と貝柱のしゅうまいを注文しました。麻婆麺はとろとろで熱々、ただ個人的にはあまり辛さは感じませんでした。次は辛さをプラスしたいと思います!テーブルにはぶどう山椒や青山椒、酢などいろいろあり、少し味を変えながら楽しめました。ごちそうさまでした🙏
️⭕️卓上の辛味調味料が多種多様!️⭕️カウンターの左右・背後のスペースにゆとりがある✖︎接客にやや難あり17:30頃、微妙な時間に来店しましたが、店内はほぼ満席!黒ベースのシックな内装もあってか、若い方が多いように思えました。頼んだのは酸辣湯麺➕排骨トッピング(計1,500円)。納豆麻婆豆腐ラーメンを目的にしてたのでは?と思い出したのは、お隣の席から納豆の旨味成分マシマシな香りが漂ってきてからでした。酸辣湯麺は……うん、特に挙げ連ねる言葉はありません。裏を返せば食べやすいと言えますでしょうか。ただし、卓上の辛味調味料が本当に多種多様!5種位はあったような。私は【ぶどう山椒】にどハマりしてしまい、お酢とぶどう山椒マシマシで自分好みにアレンジしました!美味しかった!アレンジありきで中庸な味だったのならば、ありかもです。排骨は、豚唐揚げが350円なら悪くないかもしれません。衣にスパイスが香り、トッピングよりはこのままライムとか絞ってパクチーもりもりでビールと食べたいような!おつまみメニューに普通に単品があるので、気が向けば…………いや、そこまでして食べようとは思わないかも。次は納豆麻婆豆腐を試したいところ!季節の土鍋蟹味噌ラーメンも気になるから困った困った!左右・背後にゆとりがあり、ふとっちょな私にはありがたいお店です。4人席テーブルも、2島ありますので、ちょい飲みに友達と来ても楽しいかも。ただ、接客はドライというか……あまりホスピタリティは重視していないです。オーダーと頼んでも後回しにされたり、通路を普通に割り込んですり抜けて行きます。また、個人的に1番イラッときたのは、メニューの配置が、雑。私の目の前のメニュー置き場には、夜メニューと期間限定メニューが置いていませんでした。なぜか昼メニューのみ。事前にHPでメニューを見ていたから「あれ?」と思えましたが、初見の人には中々の罠です。17:30なのに夜メニューの配置がない……単品メニューとか一切確認できません。たまたま隣が誰も居なかったので見てみたら、そちらにはしっかりと夜メニューと期間限定メニューが差してありました。ドライでも効率的なら納得できるのですが……なんか、こう、モヤるね!!!!味は気になるのでまた近くを通ることがあれば訪問するかもですが、気持ちの良いお店ではないので、リピート重視ではない……かなぁ。個人的には★2.7くらい。(2024.12 土曜日夕方 訪問)【評価の目安】★5:この店のために予定組んで行く!!★4:友達にオススメできる!★3:利便性/他メニュー挑戦を目的で行くなら再訪アリ★2:再訪はない★1:金銭を受け取るに値する店と思っている経営者の神経を疑う。
お料理、雰囲気ともに大満足です。女性1人でも入りやすいです。パクチーの量はびっくりしました笑サンラータン麺をカスタムなしに頼みました。ドロドロのラー麺を頂くのがはじめてだったのでとても新鮮でした。汁がサラサラじゃないのでなかなか冷めません。猫舌の方は待った方が良いです。味は辛目が好きにはピッタリ。具材は回鍋肉に入ってるようなお肉が少々とネギがきいています。辛さは、カスタムなしでも調味料がテーブルにあるので十分楽しめるかなと思います。半分ぐらいを食べたところで…味変なのか野菜が食べたくなったのか追いパクチーを注文しました。230円。他店のフォーやラーメン屋さんでは追いパクチーは50円〜150円ぐらいが多い感覚なので、ちょっと高いかも?と思って待っていましたらなんと、山盛りパクチーでした。ラーメンの味が完全に変わる量です笑パクチーのおかげもあったのか最後まで本当に美味しく完食できました。つぎは、焼売と麻婆豆腐を食べたいと思います。お店の雰囲気が薄暗くて素敵なので少グループでの飲み会にも良さそうです。ありがとうございました。
寒くなってきたので麻婆チーズカツ麺!サクッと食べても、しっかり飲んでも◎寒くなってきた休日に訪れました。中目黒駅前の商店街内にあり土日は通し営業なので遅めのランチにも良いですね!店内は基本カウンター20席ほどに4名がけテーブルが2席。私はチーズマーカツ麺(1620円)に、貝柱入り焼売(420円)+新潟のライス小(110円)をシェアでオーダーしました。先に貝柱入り焼売が到着したので箸で割ってみると肉汁な少なめ、食べてみると貝柱の風味が強くて美味しいです。ほどなくしてチーズマーカツ麺が着丼!※注意書きにもありますが、ライスに麻婆をかけて麻婆丼にするなら時間が経つとサラサラになっちゃうので最初に作るようにとのこと!まず麻婆丼を作って一旦置き、いざ実食!辛さはマイルドで麺との絡み良く、太麺が麻婆にも負けずに相性バツグンです。友人の酸辣湯麺は細麺だったのでメニューによってキチンと変えてるんですね。そしてチーズとカツと麻婆のマリアージュが美味い〜!トロッ、サクッ、ピリ辛ッの背徳的がやばいです。備え付けの青山椒や葡萄山椒を振ると更に本格的な麻婆に味変出来ます!カツのボリュームもすごいのでかなりお腹いっぱいになりますが、忘れてはいけない麻婆丼。小ライスをシェアした半分程度でちょうど良い量で、麺と違って麻婆の風味がより強く感じられます。もう本当にお腹いっぱいで体もポッカポカになり、心も満タンに♩ごちそうさまでした。
秋風が肌に感じる中、ランチで中目黒の「三宝亭 東京ラボ」に訪れました。今回のお目当ては、数量限定の「生姜醤油ラーメン」。大盛りでボリューム満点のこの一杯、ランチサービスでついてくるライスも一緒に注文しました!さて、期待を胸にスープを一口…。生姜の香りがほんのり漂い、醤油ベースでシンプルな味わいですが、正直なところ少し期待が高かった分、味自体はやや普通で、途中でやや飽きを感じてしまいました。やせ型小食の私としては、「この一口は至福!」と感じるには至らず、少々物足りない印象でした。しかし、三宝亭の良さは調味料の豊富さ!ぶどう山椒、青山椒、花椒といった普段あまり見かけない調味料が揃っていて、味変が楽しめるのはポイント高いです。特にぶどう山椒は香りが強く、ラーメンの風味をグッと変えてくれるので、飽きがちなスープも新鮮に味わえました。個人的には、花椒のピリッとした刺激がアクセントになって良かったです。さらに、サービスで提供されるザーサイも嬉しいおまけ。シャキシャキした食感と塩気がライスにぴったりで、箸休めとしても絶妙です。次回は、少し冒険を控えて、名物の「全トロ麻婆麺」に挑戦してみようかと思います。やせ型の私でも大満足の逸品であることを期待して、また再訪したいと思います!
こちらの酸辣湯麺は今のところNo.1の美味しさです✨パクチー増しで更に美味しさ倍増です🍜また、麻婆麺もいただきましたが、ご飯に乗せて食べるのが最高です✨以下引用酸辣湯麺(さんらーたんめん)1000円お酢のまろやかな酸味と胡椒、山椒、唐辛子の辛味と香味を利かせ、卵を溶いたトロトロの酸味豊かな辛味スープ。辛増し1+50円・辛増し2+100円・辛増し3+150円・激辛増し+200円全とろ麻婆麺®1000円味わい深い辛さの中にも旨味をたっぷり。スープ全体にとろみと旨味を付けた全部とろとろ仕立ての麻婆豆腐麺。辛増し1+50円・辛増し2+100円・辛増し3+150円・激辛増し+200円韮葱そば(にらねぎそば)1000円ニラとネギの旨さが醤油ベースのスープに広がります。季節限定の研究麺期間限定でお届けするスペシャルな特製麺。今だけしか味わえない東京ラボの研究成果をぜひ!その他のメニューもございます。店舗によりメニュー内容・価格は違います。詳しくは店舗紹介をご覧ください。
“新潟三宝亭 東京ラボ中目黒店”ずっと気になっていたサンラータンメンと全とろ麻婆麺のお店にやってきました。今回は全国旅行支援クーポンも使用可能であったため贅沢に注文しました。今回は全とろ麻婆麺に排骨トッピング、ライス小を選びました。排骨はカリカリでとても美味しく、麻婆は全とろって名前があるほどとても濃厚でした。先にライスで麻婆丼にしてからあとで麺を絡めるの2度の美味しさを堪能出来ました。
酸辣湯麺。猫舌なので熱々のスープがなかなか冷めなくて苦戦しましたがスープを飲み干すほどに美味しかったです。店内の雰囲気に接客、オペレーションまでお見事です。ニラネギラーメンや麻婆豆腐ラーメンも美味しそうだったので次回はそちらも食べてみたい。デートにもオススメなお店でした。ごちそうさまでした。
全とろ麻婆麺辛増し+1排骨トッピングライス平日19時過ぎ。並び無し。麻婆麺は各香辛料が程よく効いてクセなく、何か特徴的というわけではありませんがバランスよく美味しくいただきました。辛さが得意じゃない人はノーマルの方がいいかもしれません。排骨はカレー風味していて美味しい。麻婆麺はライス必須です。やはり看板メニューの酸辣湯麺が気になりますので近々リベンジを。お洒落な造作なので女性の方も利用し易いと思います。ご馳走さまでした。
名前 |
新潟三宝亭 東京ラボ中目黒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5725-3356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新潟の名店が東京中目黒で味わえます。中目黒駅から徒歩5分位の商店街沿いにある麻婆麺、酸辣湯麺のお店。 夜遅め迄営業してるのも嬉しいです。麻婆麺が全トロというだけあり、ラーメンだが、トロミのある麻婆スープを味わいます。辛い中の旨味が、たまらなく美味しいです。麺少し少なめなので小ライスなどがあってもよいかもです。