博多ラーメンと共に目黒不動尊。
らあめん花月嵐 不動前店の特徴
博多ラーメンの文字が目を引く、訪問時の面白さがあります。
嵐げんこつらあめん5GMAXのスープは多彩な味の配合です。
不動前駅から徒歩圏内で便利なアクセス、綺麗な店舗です。
げんこつラーメンの他に色々有ります。一時の勢いはなく、店舗は減少してますが、新潟系の背脂ラーメンはたまに食べたくなる❗
【創業30周年】5GMAX【特別企画第2弾】2022/09/25(日)11時台訪問、現金のみ券売機対応①嵐げんこつらあめん5GMAX990円②鉄板イタめし620円オーダー※ニンニクバター味公式によると「嵐げんこつらあめん5GMAX」のスープは「嵐げんこつらあめん」、「嵐げんこつらあめん味噌」、「中華そば竹下食堂」、「豚そば銀次郎」、「横浜家系ラーメン藤崎家」を配合したスープ。麺は特製太麺を1.5玉使用との事。5GMAXは麺ボリューム少なめだが全体的にかなり美味い!鉄板イタめしは常に安定の美味さとしか♪全体的にラーメン系のコスパが良いとは言えないが、+鉄板イタめし系オーダーする事でコスパ上昇☆結果、相乗効果でかなりの満足感\u0026幸福感を味わえる。
ランチでたまに利用します。地元の駅にできたラーメン屋さんで、チェーン店なので、できた当初は半信半疑で行かなかったし、お客さんが入っている様子もありませんでした。が、しばらくすると、ランチ時は、いっぱいで並ぶこともあり、美味しいのでは?と思い、自分も利用するようになりました。キャンペーンで、様々なラーメンが出てくるので、なんとなく怪しいのですが、これが、みんな美味しいです。新潟の背脂ラーメンとか、東京であまり食べれないものも登場してました。あと、ガーリックバター鉄板イタ飯は秀逸だと思います。
バリ辛ラーメン醤油を注文しました。着丼まで3分程か。見た目は味噌ラーメンのように見える。スープを一口。塩味が強い辛さはそれ程強くは無い。更に味噌味が強い醤油を頼んだつもりだったがあえてそのまま食べることにした。塩味が強烈で他の味わいは非常に弱い。ここまで濃い味付けは珍しいが美味しくは無い。
不動前駅からすぐ近く、綺麗な店舗です。安定な味と値段です。ボックス席もカウンターもあり1人でも家族でも行きやすいです。
何時もながら美味しかったです(^-^)
駅そばで便利な場所です。
お昼時を少し外して行くと空いてる。定期的に新しいメニューが出るので楽しみ。
今度飯田商店とコラボするみたいですよ。
名前 |
らあめん花月嵐 不動前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6421-7126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

定期的に目黒不動尊にお参りしていますが、花月嵐さんの入り口に博多ラーメンの文字が、これは経験値を上げるチャンスです。らーめん健太さんは恥ずかしながら知らなかったのですが、なにやら豚骨臭が特徴の一つということで迷わず入店しました。無限替玉だと1,250円だそうですが、普通に830円で食券を購入しました。店員さんから麺の固さの好みは聞かれなかったので、バリカタができるかは不明です。しばらくして着丼。スープがなみなみと注がれていて、ビジュアル的には満足です。早速スープを一口。うーん、そこまで豚骨臭があるわけではないですね。あと、やや塩気が強いです。ですが、博多ラーメンのカテゴリーには入るんだろうなぁという感じで頂きました。長浜ラーメンより豚骨濃度を少し高めにして、しょうゆベースのカエシというよりは塩気を強めにしたスープって感じです。麺は、博多ラーメンの定番、細麺で文句なし。味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。