北海道産蕎麦粉の上品な味。
武蔵野の特徴
打ち立ての上品なお蕎麦と天丼の組み合わせが絶品です。
北海道産蕎麦粉を使用した老舗の手打ち蕎麦を楽しめます。
目黒区中町にある、飾り気のない親しみやすいお店です。
ご近所さん長年気になっていたので、念願叶って訪問蕎麦は圧倒的に小振りお酒を飲まない場合の適切な注文お好きな蕎麦と天丼を合わせて食べて普通の夕ご飯の量です女性でも、お蕎麦だけの注文はお勧めしません。
天せいろ¥1800少ない。おいしいですがこの値段でこの量でびっくり。
地元の老舗蕎麦屋さんです。近所じゃないとアクセスが厳しいかな。東急バスで清水の停留所で降りるのがいいと思います。お蕎麦は細くて美しく、なにより美味しいです。詳しくは分かりませんが、なんか独自の製法らしいです。細くてツルツル食べれるですけど、麺の表面はノンテフロンの生パスタみたいにソースが絡みやすくなっている感じでした。つゆは辛くもなく、ちょうど良いですが、ちょっと少ないかな。量はかなり少な目なので、私はいつもせいろを最初から2枚頼みます。先代から食べていますが、変わらず美味しいです。天丼が美味しいらしいですが、一度も食べたこと有りません。かつては旧目黒区役所、目黒公会堂へと続く活気ある商店街で、その中でも老舗の暖簾の威厳を感じるお店の佇まいでした。周りはすっかり寂れてしまいましたが、丸栄ベーカリー共々、頑張ってもらいたい。
北海道産蕎麦粉を使っているそうです。ほぼ100%近く蕎麦粉使用で細切り、とでも甘い蕎麦でした、かえしは甘め。目の前で蕎麦打ちを女性の方がされていました。気取らない蕎麦屋、値段も安くとてもオススメの蕎麦屋さん発見でした。
一見意識高い系の蕎麦屋だが蕎麦自体はどうかなそばつゆは甘め並木藪とか程じゃないけど蕎麦の量は少なめ、天丼も海老は立派だけどご飯は少ない。
女性店主が蕎麦を打ってます。蕎麦も出汁も肴も上品!
お蕎麦屋さんだけどここでは天丼一択!質実剛健。注文受けてから静かな店内に厨房からごま油で揚げる心地良い音を聞きなが暫し待つ。2人で行っても同時には来ず1人ずつ出来立てが運ばれてきます。主役の大きな海老天2本だけが固めに炊かれ薄く敷かれたご飯の上に鎮座したシンプルな見た目で至福の味わいの天丼。というか。見た目は四角いので天重ぢゃんコレ。海老天ガブッとして掻き込むシヤワセ。
目黒区中町の小さな商店街に佇む老舗蕎麦屋さん。メニューはいたってシンプル。手自家製打ちの洗練された究極の蕎麦。喉越し良く、コシが強く歯ごたえの良いお蕎麦が味わえます。蕎麦つゆは少し甘めで奥ゆかしい味わいで蕎麦とマッチします。海老天はプリプリで歯ごたえ抜群!海老と油の甘みと衣の具合が抜群で何も付けずとも美味しくいただけます。まさに究極の天ぷら。また近くに来たら是非寄らせて頂きます。
武蔵野の「釜揚げうどん」は、よくある釜揚げうどんとは一線を画す別物の美味しさです。また大きな海老が見事な「天丼」と合わせて食べるのが僕の定番です。少々高いのですが、わざわざ行く価値はあります。
名前 |
武蔵野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3715-2241 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

打ち立てお蕎麦がとても上品で美味しかったです。ご馳走様でした。量は少ないですが、小腹が減ってる時に又来たいと思います。天丼も海老だけで潔かったですが、海老のお味は最高😆ご飯は、やはり少なくてビックリでした〜(^^)