祐天寺の唯一無二、豊富なジェラート。
アクオリーナの特徴
祐天寺駅近くで楽しめる、日本一おいしいジェラートの店です。
季節ごとのフレーバーが豊富で、選ぶ楽しさが際立つお店です。
濃厚なアールグレイのソフトクリームが絶品、思わずリピートしたい味です。
ジェラート屋さんのソフトクリーム!1番好きなジェラート屋さん!再現度の高いフレーバーにとても驚嘆する!個人的におすすめなジェラートはオリーブオイル。最近はジェラートではなく、ソフトクリームを食べがち。【注文内容】◆糸島ミルク 680円(土日限定のソフトクリーム)【感想】このお店のソフトクリームは食感がめちゃくちゃタイプ!!!!!なめらかな口当たりとモチっとした食感、すぐに溶けず口の中に残る感覚がたまらない!◆糸島ミルクこのお店のソフトクリームは、旬の果実を使ったフレーバーが多いけど今回は割とシンプルなミルク味。よりシンプルに近い味でソフトクリームを楽しんでみたかったので注文。濃厚なミルク感だけどさっぱりしていて食べやすい!食感ともマッチした濃厚な味わいでした。【最寄り駅】東急東横線・祐天寺駅、西口1から徒歩0分。【予算】1,000円。
種類が豊富で選ぶのが楽しいです!どれにしようか迷っているときに優しい声かけをしてくださって、とても心地よい接客でした✨ジェラートは格別に美味しかったです!😋2時間かけてお店に訪れた甲斐がありました🌟すごく気に入ったので、その場でオンラインショップで好きなフレーバーを選び注文しました。自宅でも絶品ジェラートを味わえるのは嬉しいです🍨❣️
祐天寺にある季節のフレーバーが楽しめるジェラテリア!イタリアの上質なジェラートに幸福度爆上がり!!!🔥🍀しあわせポイント🍀🟢3フレーバーでピスタチオ、オリーブオイル、フレッシュミルクをいただきました!🟢ピスタチオは世界でも最高品質とされるシチリアのブロンテのピスタチオ!店主の友人が栽培し収穫、一つ一つ目視で良い所を選別して送ってくれた アクオリーナ用の極上品!ピスタチオの本来のフルーツ感ある香りを生かすように丁寧に作られたジェラート!🟢オリーブオイルは2007年、アクオリーナのオンラインショップ誕生時からのさメニュー!爽やかな青みを持ちつつ辛すぎない、スペインのLa Cultivada社のPicual種 のオリーブオイルを混ぜ込んだミルクのジェラート!🟢フレッシュミルクは北海道の喜茂別にある牧場タカラさんの「幸せな牛のミルク」を使用の ジェラート!牧場主の齋藤さんの愛情を注がれて放牧されている健康で 幸せな環境で育った牛の自然な美味しいミルクの良さが味わえる!🟢食べログ百名店はもちろん、食べログブロンズも受賞している名店です!ジェラート好きやスイーツ好きは必食!🍨メニュー🍨・ノーマル3種盛りカップ プレミアム 910円ℹ️お店情報ℹ️🚃祐天寺駅徒歩1分💰予算 〜1000円🍴食べログ 3.95🍴Google口コミ 約500件🗾 〒153-0053 東京都目黒区五本木1丁目11−10☎️ 03-5708-5787Instagram:@acquolina_tokyo🕒水・木・金13:00 - 22:00土・日・祝日13:00 - 20:00📅定休日 月、火。
訪問日:2023年12月祐天寺のジャラート屋。祐天寺駅からすぐの路面店です。ジェラート百名店で、おそらく全国の中でも指折りの名店ではないだろうか。クリスマスも近い時期の日曜17:00ごろ。寒い季節にも関わらずお客さんが代わる代わる入ってきます。10歳未満のお子さんはほぼ半値で買えるので子供連れも結構多いですね(・∀・)仕組みはよくあるジェラート屋と同じ。種類は1種盛り〜3種盛りで選べるのと、カップかコーンかを選択します。今回は2種盛りのコーンをチョイス。✔︎2種盛りカップ(720円)・かぼちゃキャラメル・ストラッチャテッラマスカルポーネミルクとチョコチップ、濃厚なカボチャとキャラメルソース。カボチャ食ってるんかってくらいカボチャ。ストラッチャテッラは粘度がなかなかでマスカルポーネがガツンとくる。2つ相まって超濃厚なアイス、かと言ってくどいわけでもないのでさらりといけました。ただ、中目黒のプレマルシェ・ジェラテリアと比較すると中目黒の方が個人的には好みでした。お店のクオリティの差ではなく、選んだフレーバーの差異によるものと思いますが。ここももちろん美味しいは美味しいです♩ごちそうさまでした!!
日本一おいしいジェラートのお店です。味・風味・舌触り、全てが完璧。週によって変わるソフトクリームも、季節によって種類が変わるのジェラートもまたおもしろさです。ジェラートの種類は常に20種類くらい並んでいます。夏はここを目当てに祐天寺に行ってしまいます…個人的なイチオシはオリーブオイルです。
日本一のジェラート屋さん@祐天寺ご存知、ジェラートランキングで日本一の人気店『ジェラテリア アクオリーナ』さん。祐天寺駅からすぐ。以前はご近所だったこともあり、毎日のようにお店前を通っていたんだけどいつも大行列。今日たまたまお散歩で通り掛かったら奇跡的に店内にも外にもお客さん並んでなかったので、思い切って入ってみた!アレコレ悩んだ結果、せっかくなのでプレミアムの『ピスタチオ×和栗』をオーダー。なんとも言えない和な感じのジェラート。ピスタチオと栗の相性、バツグン!甘いものは普段から食べないんだけど、こりゃ日本一になるのもご納得。こんなことならもっと早く来れば良かったとつくづく笑。天候や気候に合わせて製法変えたり、日替わりで20種のフレーバー用意したり、かなりのこだわり。大変美味しゅうございました!
人生で食べたジェラートの中でダントツに美味しい。3種類の味で700円(ピスタチオを選ぶ場合は780円)なので安くはないけれど、選べるフレーバーも変わり種から王道まで色々あるし、シーズナルでちょこちょこ変わってるので行くたびに違う楽しみがある。個人的にはオリーブオイルや紅茶、ナッツあたりが美味しかったけど基本ハズレのフレーバーとかない。
いつも行列が出来ていたので気になっていました。入店後まずカップのサイズを選び支払いをします。その後、フレーバーの選択をしますがなんだか皆んな魅力的で迷います。私はブルーベリーとバニラを選択。うーん、、爽やかで美味しい。季節ごとに限定フレーバーがあるのでまた通わせてもらいます。
祐天寺の駅近くにあるジェラート屋さんです。夜遅くまでやっているので夜ご飯後のデザートにぴったりなお店です◎夜遅くに伺いましたがお客さんが3組ほど店内にいました。ピスタチオは追加料金でしたが追加して正解です!とっても美味でした。店内はイタリアっぽく、どこで写真を撮ってもおしゃれな店内でした。また祐天寺でご飯を食べた際には立ち寄りたいです。
名前 |
アクオリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今まで一番のジェラート。プレミアムのメニューだけでなくノーマルのメニューも凄く美味しいです。今回も気になるメニューが多すぎたのでおかわりしてしまいました。コン・パンナ(無糖のホイップクリーム)もジェラートとマッチしててとても良かったです。冬でも店内は暖かいのでゆっくり美味しく食べれました。ありがとうございます。季節ごとの果物も気になるのでまた必ず行きます。