体に沁み渡る美味しい和食。
うえ村の特徴
週末に訪れると、体が喜ぶ美味しい和食が味わえます。
季節の食材を活かした、丁寧に作られた料理を楽しめるお店です。
落ち着いた雰囲気の中で、ほっこりとした時間が過ごせます。
週末の夜に訪問体調により少量の食事でしたが、どのお食事もとっても丁寧に作られていてあたたかく、体と心に沁み渡りました。最近人気だというおにぎりも焼き魚もすごく美味しかったです。帰り際には大将自らお店の外に出てきてくださり感動。また伺います。ごちそうさまでした。
とっても素晴らしいお店です!料理、おもてなし、最高です!
落ち着いて飲食できます。
早めの時間だったので予約無くても入店出来ました。鯛茶漬けが、一押しの様で食べ方等も詳しく記載があったので〆に頂きたくなります。魚介のお料理がメインですが、どれも丁寧で日本酒と共に美味しく頂きました。もちろん〆の鯛茶漬けも最高でした。
ダントツに美味しいです。一つ一つの作りが丁寧です。銀座だったらこの倍以上の値段とってもおかしくない味です。誰にも教えたくないレベルです笑。
注文はこちら。⭐︎浅漬盛り⭐︎野菜と牛肉の炊き合わせ(的なもの)⭐︎豚と梅干しと玉子の角煮⭐︎揚げ豆腐と香り野菜⭐︎稲庭うどん⭐︎鯛茶漬け飲み物は、生からのレモンサワー、からのハイボール。からの麦焼酎へ。突き出しから丁寧な調理が分かりすぎます。オーダーした品々は王道と見せかけて、ひと工夫あり、どれもホッとする味です。・角煮には梅干しが入り爽やかな逸品・炊き合わせは野菜がホロホロ・〆の稲庭にツルッとコシのある麺が絶妙・鯛茶漬けも絶品だと相方の談4、5杯ずつ飲みましたが、お会計は1万円未満。大満足でした!
いつも季節の美味しい和食を楽しみにしています。自家製豆腐と刺身、冬なら白子と〆に鯛茶漬が夫婦のお気に入りです。わりと気分でふらっとお伺いしちゃいますが18:30までには入店した方が安心かな?(19時台は満席率高め)お通しが美味しいところは安心感がありますね。帰る際は店主がちゃんと見届けてくださるのもおもてなしを感じれて最後まで幸せな気分に浸れます。
料理がとても美味しかったです。特に10皿料理は見た目にも味も美味しい料理でした!
きちんと作ってらっしゃる姿勢が伺える良いお店でした。
名前 |
うえ村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6451-0100 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とにかく美味しい。いつも行きますが本当に美味しい。なんでも旨い。そして安い。細かいことは言いません。絶対に一度食べてみて下さい。