武蔵小山で味噌ラーメンと炒飯を堪能。
中華料理絋月の特徴
武蔵小山駅から徒歩5分、アクセスが便利な立地です。
冷やし中華や半チャーハンが特に美味しいと評判です。
昭和の雰囲気を感じる町中華として人気があります。
とてもおいしかったです!!!地元の人にも愛されているお店なんだな、と思いました。最新のジャンプとマガジンが置いてあったのも とても良かったです!!
こういうのが食べたかった!が詰まった店。ラーメン、チャーハン、餃子で1000円以内とお手頃なのも嬉しい。ワカメが入って生姜が効いたような醤油ラーメンがおすすめすぎます。チャーハンも焼豚がしっかりしていて、とてもいい。餃子は言わずもがな。食べた瞬間に「帰ってきたら」という気分になる店です。心からおすすめです。
町中華らしい中華屋さん。元気の良い接客です。麻婆豆腐丼はかなりのボリューム。懐かしく柔らかい味で毎日食べれそうで美味しいです。ラーメンはスープが独特。次は焼きそばセットにしようかな。
全部美味しかった!!!町中華としては、値段はまあまあです。
テレビ番組の影響か、最近は町中華にわざわざ遠方から来る人も増えてるみたいねぇ。ココも以前は寂れた雰囲気と常連の多さに敬遠してたけど、気付くとちょっとした人気店みたいになってる。昼前に入れば空いてるかなと12時10分前位に着いたら、狙い通り前客1名のみ。炒飯が旨いとのことなので、半ラーメンと餃子2個がセットになったチャーハンセットを頼んだ。目の前で一人前だけご飯を炊飯器からよそっていたので、作りおきじゃなく毎回調理してるっぽい。まぁ混んでるときはいっぺんに炒めるだろうが、値段と手間考えると、ちゃんとしてるな。チャーハンは割とパラッとした感じで、卵、長ネギ、チャーシューのみというシンプルな具材。少し塩気(と多分味の素)が強めだが、これぞ町中華!という元気な味付け。それよりさらにパンチのあるのが餃子で、パリッと焼きめの付いたしっかりした皮も、濃いめの味付けでジューシーな餡もかなりウマイ。この餃子なら、確かに「飲ろうぜ!」って言いたくなるのもわかる。一方でラーメンは普通。あっさりな鶏ガラスープに昔ながらの少し縮れた中細麺。メンマ、ネギ、チャーシュー、サヤエンドウ、ネギ。ランチは定食系が充実しているメニュー構成だから、素直にご飯ものにして100円プラスで餃子もつけるのが正解なのかも。店内清掃はしっかりされているものの、カウンター下の棚は店の私物だらけで荷物置けないなど、そういうテキトーな感じも昔ながらの味と思える人は楽しめるはずwメニューの値段に外税でプラスされます。Paypayが使えた。
味は美味しくて安いですが、せまいのでそれが気になる方はおすすめしません。餃子が大きくておすすめです。味噌ラーメンは王道の味です。ランチやセットメニューあります。
武蔵小山から少し歩いたところにあるTHE町中華という感じの佇まいのお店仕事で近くに来た際にランチで訪問しました。お昼はランチメニューも豊富にあり、かなり使いやすそうなお店です。餃子が美味しいとのことだったので、ランチセットの中からチャーハンセットをいただきました。提供もかなり早く注文後間もなくして順番に出てきました。見た目も町中華ど真ん中で食欲爆発餃子はおすすめの通り、やや大きめでもちもちの皮がしっかり焼かれており、味付けもしっかりめで美味しいチャーハンと半ラーメンもスタンダードで食べやすくたまに食べたくなるタイプの味わいです。また仕事でよった際は再訪します。
冷やし中華と半チャーハンのセットを注文。料理も旨かったが、お茶がすごい冷えてて美味しかったし、生ビールも泡がきめ細かく状態最高!猛暑日のさなかというのを差し引いてもドリンク類がかなり美味しかったです。今度はポーク玉子かシューマイ食べてみます。
美味しいお店。
| 名前 |
中華料理絋月 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3784-1199 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ごく普通の町中華という感じのお店です。メニューの種類はラーメン、単品すべて豊富で何を食べるか迷ってしまうくらい豊富です。お酒のツマミに色々な中華を食べるのもいいかも?今回味噌ラーメンを食べましたが普通に美味しかったです。客層は近所の人が多い感じで地域密着型町中華店という感じですね!また近く行った時は寄りたいと思います。