武蔵小山で旬の味、目の前握り!
築地銀一貫 武蔵小山店の特徴
武蔵小山の商店街に位置し、目の前で握られる新鮮な寿司が楽しめます。
タブレットから簡単にオーダーでき、ネタの大きさも食べ応え抜群です。
店内は清潔感があり、エンガワなど高品質なネタが美味しいと評判です。
武蔵小山の回転寿司。何度も通っています。平日の夜カウンターならそこまで混んでないのですぐ入れます。レールにも流れてますがら基本タッチパネルの注文式。店員さんを呼んでも、みなさん感じが良いです。お寿司の職人さんが目の前で握ってくれる。お店の箱は小さめだけど職人さん多いので提供スピード早い。回転寿司なのに、レベルが高い。ネタも良いしシャリも好み。バランスが良いし、職人さんによるバラツキも大きくないので安心安定の美味しさ。値段は町寿司ぐらい?おつまみがもっと充実してくれたら最高なのにとは思いますが、好きな寿司屋です。
初の銀一貫記帳して外で待機10分ほど待って入電タブレットから注文⭐︎生ビール⭐︎陸ハイボール×2⭐︎ぶり⭐︎えんがわ⭐︎ボタン海老⭐︎中トロ⭐︎北海道産帆立⭐︎あじ⭐︎たまご⭐︎いか⭐︎トロサーモン⭐︎かまとろ⭐︎赤身⭐︎生サーモン炙り⭐︎トロぶつ軍艦どれも新鮮でとても美味しかった!😋
目の前で握ってくれて食べられるお店!中トロは大トロみたいにとろけて美味しかった。旬なネタもあって良かった!
武蔵小山商店街の中にある回転寿司。清潔感店内広くて清潔感もありました。平日の昼過ぎに伺ったのですがレーンの上にお寿司は無く、メニューやワサビのみ流れていました。注文はタッチパネルでした。大声で注文して唾が飛ぶ事も無くて良いのですが、画面が小さくて少し見づらいです。また、流れてくるお寿司を見て選ぶドキドキ感はありませんでした。ただ、店内静かなのでお寿司に集中できるのと、ネタが乾いていたり他人が触っている心配が無いのはメリットだと思いました。
◆馬肉ねぎとろ ¥396。◆九州フェア3貫盛 ¥396。◆炙りいわし明太 ¥264。◆本鮪赤身 ¥506。◆活赤貝 ¥726。タッチパネルで注文。カウンターの中に職人さんが居て、直ぐに握ってくれるので、提供まで早いです。平日は空いています。駅近く、パルム商店街にあります。――――――――――――――――◆6皿ササッと食べたい時に駅から近くて便利。
美味しかったです(о´∀`о)店内キレイ、スタッフさん丁寧♪回転寿司とは言え目の前で握ってどんどん流してくれるからタブレット注文より普通に回ってるの食べてました、リーズナブルだしまた行きたいな(^_^)/親連れ子連れで再訪、相変わらず清潔感のある店内、店員さん同士が仲良さげでお店の雰囲気がとても良い感じ。あまり食べたことのないクジラの(赤身じゃなくて脂身みたいな部位)お鮨、すごく美味しかったです(о´∀`о)娘も美味しい〜ってたくさん食べてました♪/親連れ子連れで再訪、日曜日のお昼で並んで入りました。すごく混んでいるけど相変わらず品出し早いし接客も丁寧、お寿司もどれもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。/親と久しぶりに再訪。糖質制限したくてシャリ少なめで(タッチパネルで選べる)注文したら本当に少ないシャリで握ってくれます、ネタも美味しいし大満足でした、また行きたいお店です、ご馳走様でした。
好きなのを3皿頼んでゆったりする、という使い方をしています。もちろん、平日の空いてる時に!1回目・野菜かき揚げ・こぼれ寿司・納豆巻き2回目・ルイベ軍艦巻き・うどん・納豆巻きゆったりくつろげてよかったです。
シャリ半(小)が頼めて、更にシャリ要らないにするとお造りの様に提供してくれる。玄米食にしてるが、ほんの少しだけお鮨が食べたい時には非常に助かるオーダー方式です。又、こういう店舗にしては美味しくてコスパも良いヾ(*・ω・*)ノ
ネタも大きくて、食べごたえあります。三種盛りが豊富で嬉しいです。
| 名前 |
築地銀一貫 武蔵小山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3785-0287 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気はいい。全体的に美味しいが本鮪の赤身などは期待通りではなかった。高い値段帯の、割高感が否めない。ソフトドリンクの量が少ない。某コンビニ並みに形状が絞られたグラスが出てきた。しかし味より接客が衝撃的。提供の遅い寿司があったのでホールの人に「注文しているがまだ来ていないものは履歴に表示されるか」を聞いたところ「注文したものが表示される」とだけしか返答がない。2、3度聞いても駄目。客が聞きたい事に返答するのではなく自分の言いたいことを言っているだけ。板さんがフォローしてくれたのでなんとか…。総評としては65点。再訪はおそらく無い。