武蔵小山の昭和焼肉、老舗の味。
三男坊の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、昔ながらの焼肉屋さんです。
赤身肉が特に美味しく、タンやハラミも絶品のメニューです。
武蔵小山駅から徒歩5分でアクセスも良好な立地です。
お母さんも可愛らしくて味もめちゃくちゃ美味しかったです!特にハラミは絶品でした!また来ます^_^♡
他の方も書いてますが、老夫婦が切り盛りしていて年齢的に大変そう笑価格は安く味も悪くない。客層はファミリーからカップル、お一人様も。
武蔵小山駅から徒歩5分。昭和感漂う昔ながらの焼肉屋さん。日曜日の18時頃ですがすんなり入店できました!!お肉はロース、カルビ、タン、ホルモン、ハラミを注文しましたが、タンとハラミが絶品。タンは少し薄いので期待してなかったが、厚切りタン並みのジューシーさで感動✨他のお肉も脂っこさはなく、胃もたれもしなさそうな赤身肉。他にもビビンバ、カクテキにお酒を注文して、1人5000円ほどでコスパも良しでした。ここ最近行った焼肉屋の中でも満足度かなり高めでしたので、またリピしたいです。
昭和レトロの焼き肉屋さんです。どのお肉も最高です。武蔵小山の焼き肉一番です。月、一で行っています。老夫婦でも美味しくいただきました。キムチも美味しい。皆様もどうぞ。
タン、ロース、カルビ、ハラミ等どれも美味しかった!タンは塩、他はタレです。アットホームな雰囲気なので、味より空間優先のキラキラデートには向きませんが、気の置けない相手と行けばのんびりと居心地の良いお店です。全席禁煙です。
昔ながらの外観と内装。どこかでみたことあるような映画のワンシーンの焼肉屋です。かなり煙モクモク系なので大切な服はさけた方が良さそうです。コロナ後はお父さん一人でお店を見ております。美味しいです。また近々行きたいです。
武蔵小山にある三男坊は昔ながらの外観、内装、そしてメニューと時が止まったような焼肉屋ですが、美味しい焼肉を食べられることだけは保証します。日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を完成させるために食べ歩きをしています。煙モクモク系の焼肉屋なのでその点だけ注意ですが、ロース・ハラミと非常に美味しい焼肉を食べることが出来ます。お酒と焼肉というよりは、完全にご飯とセットにしたほうが魅力が高まります。古き良き時代の焼肉を堪能してみましょう。
昔ながらの焼肉屋。令和から昭和にタイムスリップしたい人は良いかもです。味は普通に美味しい。ただ、煙の匂いがめっちゃつきます。あと2.3年みたいな話をチラッと聞きました。帰り際に息子に「大将に挨拶してこい」という家族もいたり、「これロースですよね?」と聞いたが、店員のおばちゃん「ヒレです」っていう返しをされる常連もいたりで、愉快なお店でした。
老夫婦と思われる年配の2人でやってます。肉はどれも柔らかく美味しいですが薄切りが気になりました。ハラミは厚切りで食べた~い。
名前 |
三男坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3719-9491 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

赤身派の人には最高だと思う。肉質が良く、ロースは肉の感じを味わえ、カルビもA5の様に脂ぎった感じではない焼肉屋だった。煙がすごいのでお洋服はすぐに洗濯できるもので行くのがオススメ。