池尻大橋で楽しむ昔ながらのハンバーグ。
ステーキハウス鉄板焼 不二の特徴
ハンバーグは手作り感が強く、絶品です。
昭和を感じる古き良き鉄板焼きのお店です。
豚ロースやチキンミックスもあり、選択肢が豊富です。
池尻大橋にあるステーキハウス鉄板焼 不二へ🏃♂️1人飲みが過熱しているタケダです。#1人で6時間以上飲んでおります。仕事の休憩時間に鉄板焼き。そんな奴おらんやろ〜と思いきや、同じ休憩時間で来てます!みたいな人でいっぱい。#みんな同じ気持ち匂いとか気にしてなかなか来れなさそうやけどそれでも来るってことはと期待大の胸がドキドキ。#数少ないおっさんのどきどき注文したのは、◾️豚ロースステーキ(¥1,200)ライスに味噌汁、お新香が付いてしかも目の前で焼いてくれてこのお値段。安すぎやろーって。そしてライスとか撮るの忘れたやろーって。たぶんやけどライスは大盛りしたから100円プラスになってるはず。それでも安いのよ。見てよこの分厚い豚ロース。めちゃくちゃ美味そうやん。脂が美味そうってすごいやん。実際、食べたら脂がまったく気にならんくてなんなら甘い。切られてるところ見てわかる通り、肉質柔らかくてでも程よい歯応え残してる。普段、豚食べないけどこんなに美味しかったっけ?ってなったよね。家で食べるときはいつも鶏胸肉しか食べないから豚ロースの美味しさに驚き。オーケーで豚ロースを買う世界線が見えたなあ。◾️ハンバーグ単品(¥900)ハンバーグを単品で頼んで大正解。なんだろうこの旨み。肉本来の旨みと玉ねぎの甘みかな?肉汁が艶やかで甘いのよ。繋ぎでパン粉とかほとんど使ってなさそう。知らんけど。ほかのメニューも気になるし期間限定のメニューもあるからこれは再訪確定ですわ。ごちそうさまでした!
定期的に池尻大橋駅近くに来ていて、気になったので来てみました。豚ロースステーキランチを注文。ママさんが慣れた手つきで、目の前の鉄板で焼いてくれます。塩コショウで味付けしたステーキです。脂身と赤身のバランスが良く楽しんで食べれました。次回はハンバーグランチにチャレンジしてみます。
池尻大橋 東口から徒歩2〜3分『ステーキハウス鉄板焼 不二(水〜日11:00〜14:00\u002617:00〜22:00OPEN 月火定休)』へ…下町な鉄板焼屋さんです。ブラウン管テレビが有る…【豚ロースステーキ(御飯・味噌汁・御新香付)(1,200円)】を注文した、食べた。見た目は、御飯とお味噌、御新香。豚ロースは、おばあちゃんがモヤシと玉ねぎ、ピーマンと肉を持ってきて、鉄人?自ら手際よく調理します。モヤシは、しなしなになるほどまで、肉はこんがりとカリカリ焼き上げてくれます。調理を見てるだけで、美味しそう…味は、まいうー!です。味付けは塩とコショウだけなので、シンプルに肉の旨味が出て美味しいです。御飯が進みます!他にも、ハンバーグやミックス、ランチに出るか判らないが、生サケのバター焼きなど有るので、次に挑みます!
豚ロースやハンバーグランチが、マヂうまです。私は豚ロース派。夜もよく行ってました。一つの懸念は、親父がウザいこと。写真でも撮ろうもんならこっぴどく怒られます。怒られている客見ました。みなさん怯えています。お母さんも叩かれていました。かわいそうに。昭和でレトロな爺さんです。私も代金払わないでいいから帰っていいとまで言われました。めげずに通っていますが、なるべく会話しないようにしています。しかしお母さんとはしゃべります。かなり気難しい店ですが、非常においしくて人気です。ミックス、若鶏のバター焼き、椎茸のバター焼き、エビのバター焼き、イカのバター焼き、つぶ貝のバター焼き、豚のロース、ハンバーグとご飯に味噌汁今ランチは、豚ロースが1,200円ハンバーグ普通は1,000円。
ハンバーグは手作り感があって、とても美味しかった!ただ、店内の冷房が弱く、鉄板の熱さもあってか、居るだけで、汗をかく…もして、料理を食べると汗が加速する感じだった…
ハンバーグを食べさせてもらいました。美味しかったです。でも、ステーキを食べたかったです〜!ランチに8000円は出せないので〜もう少しお手頃メニューがあれば嬉しいです。ごちそうさまでした。
池尻大橋にあることはしってたけどなかなか行けてなかった鉄板焼不二ランチは1000円前後で目の前で焼くやつポークステーキとかチキンミックスとか気になるものはいろいろあったけど今日はここのメインと言うか人気のハンバーグおなかすいてたからハンバーグの大雨の日だから空いてたけど土日は外並びあったり注文したら鉄板でにんにくいためて野菜炒めてハンバーグ蒸し焼きにして、、、とテンポよく作ってくれてできたら目の前の鉄板からそのまま醤油ダレつけてご飯とがっつり。
古き良き鉄板焼きのお店昭和を感じさせながら気軽にハンバーグステーキ、鉄板焼きが楽しめる。最初のお店は首都高速の工事により場所は移転したらしいが60年近く頑張っている老舗鉄板焼き店、応援したくなるお店です。
煙もくもく系💨匂いがかなり付くので服装には注意です⚠️👀昔ながらの雰囲気。目の前の鉄板で焼いてくれるのであつあつの状態で食べることができます😋誰も美味しかったです☺️✨
名前 |
ステーキハウス鉄板焼 不二 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3710-0301 |
住所 |
〒153-0043 東京都目黒区東山3丁目13−17 ロジュマン東山 101号室 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

定期的に中目黒へ行く機会があり、昼食場所をブックマークしていたこちらの店に初めて伺ってみた。眼の前で焼いてそのまま鉄板に置かれた料理を食べる…という事は分かっていたが、このようなレイアウトになっていたのか!私は鶏肉とレバーのミックス、連れはハンバーグ大をチョイス。ミックスはタレをかけて仕上げてくれるが、鉄板の上に置かれてるので肉もモヤシもちょっと焦げぎみ。タレと辛子が提供されたが、これはハンバーグ用?やっぱりハンバーグってデミグラスやおろしポン酢がスタンダードだが、この醤油のようなタレは好みではなかった。今度は豚ロースを食べてみたいが、やはりこのタレなのかな〜?