学芸大学で楽しむ炭火焼鳥。
串善 学芸大学店の特徴
学芸大学の駅近で、手頃な価格の焼き鳥が楽しめるお店です。
鶏肉と豚肉は国産のみ、炭火焼の美味しさが際立っています。
デキャンタ赤ワインやオリジナルサワーもあり、飲み会に最適なお店です。
店も綺麗で雰囲気もよいつまみも旨いが、良いお値段がする若い子がガヤガヤしていないので落ち着いて飲みたいときに。
結構飲んだり食べたりしたけどリーズナブルな値段でまた行きたくなるお店です。今回は早い時間で飛び込みで入れたけど予約するのがおすすめです。
東京宅で学芸大学駅近くに引越しして5年。付近には多くの焼き鳥屋さんがありますが、店内が広く座席もテーブル席、カウンター共にスペース余裕があって過ごしやすいです。カウンターから焼き場も見えて炭焼きの工程見ながら突出しを食べながら待ってます。毎回突き出しが美味しいのも魅力。焼き場では、キモが美味しい。臭みも全くない。焼き物には全てオリジナルの別皿で味噌ベースとバジルベースのソースがつけてくれます。味変でとても美味しい。特に塩串に会います。生ビール、ドリンクも350〜400円代でお得。ホールスタッフもご丁寧で地元に愛される名店です。学大駅付近には高級焼き鳥など激戦区ですが、気取らずのんびり過ごせるので夫婦のお気に入りです!これからも愛用します!
駅から近く高コスパ。店内明るい広い。串も1本100円(注文は2本から)がベースで味も良いです。ワインのボトルは2000円くらいからありました。
焼鳥にジェノベーゼ(バジルソース)が着いてます。これは絶品‼️
シンプルに優しい価格設定の割にめちゃくちゃ美味しい。もっと早く行くべきだった、、、
食事主体の飲みでは最高の使い勝手。痒いところに手が届く絶妙のメニューと良心的な値段設定で、行けば必ず満足できる。清潔で明るい店内の雰囲気は演歌の有線が似合いそうな地方の料理屋のようでもあり、雑多な雰囲気をよしとする東京居酒屋文化においては異色のお店かもしれない。
火入れの加減がやや弱めに感じました。よく焼きが好きな人には向いてないかも。
店内も清潔で、値段も手頃で良かった。串焼きもサラダもボリュームがあって、安く感じた。
名前 |
串善 学芸大学店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3793-0677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔15年以上前かな来ました2日前にTELで予約してから来店相変わらず店内は、昔と変わらず彼女と2人でカウンター席に着席テーブル席は、満席でファミリーのお客さんで賑わっている✨✨私は、赤ワインのデキャンタ🍷(グラスで4杯分)彼女は、あまり飲めないのでカシスソーダ🥤お通しは、大根と手羽元の煮込み柔らかくて美味いオーダーは、枝豆・鳥皮ポン酢・串は、2本で280円ものによりますが…鳥皮・レバー・ナンコツ・手羽先注文塩味が効いてて美味しい😋レバーも美味い😋追加で烏龍茶・ホイス(オリジナル養命酒的なサワー)・ボン(ぼんじり)・豚タン・ニンニク赤ワインとホイスのチェイサー合う😋どれも美味いさらに追加緑茶・鳥レバーのゴマネギ・〆に焼きおにぎり周りを見ると満席🈵大賑わい大衆居酒屋🏮の雰囲気心地よい💕リーズナブルでとても美味しいかったです❗️厨房の方は、焼きの方ともう1人の方は、ご兄弟かな…また、来ます‼️