池尻大橋の絶品特製ワンタン麺。
八雲の特徴
池尻大橋の人気店で大行列、青湯魚介ワンタンメンが絶品です。
ミシュランガイドビブグルマン掲載、特製ワンタン麺が味わえます。
アパレルショップを活かしたオシャレな内装で居心地も抜群です。
池尻大橋にある八雲へ🏃♂️最近もっぱら記憶のなくなるタケダです。#これは本当にどないかせんといかん池尻ですごく有名な八雲。いつも並んでる。意を決して昼休憩で行ってみた。え、並んでないやん。#日頃の行いがいいおかげ店内入ってみると、コの字のカウンターですごく綺麗。女性客が多いのも頷ける。女性客が多いからか、麺を啜ってる音が聞こえない!もしや、啜ってはいけないのか?と一瞬錯覚したほど。#んなわけないやろビビりながら啜ってみたら何事もなくいけた。#あたりまえや注文したのは、◾️白だし特製ワンタン麺なんだこのクリアなスープは。黄金に輝いてやがるぜ。麺は細麺ストレート。具材がてんこ盛りで、チャーシュー2種、海老ワンタン、肉ワンタン、メンマ、海苔、ネギ。豪華すぎひん?ワンタンにいたっては、とぅるん。って滑って食べれないくらいツルツルなボディ。もっかい言うよ?とぅるん。ささ、麺は歯切れが良くてスルスルと入っていく。でもスープに旨みと具材が美味しいので淡白ではなく、がっつり楽しめるラーメン。なんともアンバランスな感じがするのにしっかりとまとまった一品なのが他にはない唯一無二。八雲は他と違うよって言う人の気持ちが理解できました。本当に美味しかったな。ここなら並んでも食べる価値あるね。ごちそうさまでした!
日曜日の14時頃、約30分ほど並びました。料理は熱々の状態で提供され、アッサリ系かと思いきや魚系の出汁がしっかりと効いた塩味の高いスープでした。海苔も風味よくアクセントになってます。いい海苔使ってるんでしょうね。店内も小綺麗にされており雰囲気は大変よろしかったです。肉よりエビワンタンの方が好みだったので次回はエビだけで麺を平打ちにしてみたいと思います。
土曜日の12:15頃到着し、着丼までおよそ45分。途中から椅子があるので、待つのもそれほど苦になりません。特製ワンタン麺の白だしをいただきましたが、さすがの美味しさです。ワンタンはボリュームがあるので、6個ではなく4個でも良かったかも。値段は高いですが、お店の雰囲気もよく、見合った価値があると思います。
回、ご紹介するのは東京・池尻大橋にある「八雲」さん♪食べログスコア:☆★☆★☆3.77☆★☆★☆言わずと知れたわんたん麺の名店です^^11:30開店。遅めなので、まぁ少なくとも、40分前に10:50ぐらいに到着すれば、向かったところ、お店の前に、椅子が6個用意されてあって、残1席😳立ちで40分待つのはしんどいので、ある意味ギリギリセーフ(^_^;)その後、どんどん並んでいき、開店25分前には1巡目の11人が集まりました。スープの種類は白醤油と黒醤油とあり、以前こちらご出身の亀戸のDURAMENTEIさんで、白醤油をいただいたので、今回は特製の黒醤油をいただくことに^^◆◇◆八雲◆◇◆特製わんたん麺黒だし🍜/価格:1350円◆住所:東京都目黒区東山3-6-15 エビヤビル 1F◆アクセス:東急田園都市線「池尻大橋」駅(東口)から徒歩3分◆営業時間:【月・水・木・金・土・日】11:30-15:30◆ 定休日火曜日着丼した瞬間、ビジュアルの圧倒されましたΣ(‘◉⌓◉’)海老ワンタン×3、肉わんたん×3、チャーシュー2枚で麺が見えない😂スープは動物系と魚介系のダブルスープで、あっさりしながらもコクがあり、味わい深い味ですね^^麺はストレートな細麺で、あっさりしたスープのよく合います✨そして海老わんたん🍤身が本当にブリッブリッで一口で食べてしまうのが勿体無いと思うぐらい絶品です^^肉わんたんも身がぎっしり!!チャーシューはロース系のチャーシューで柔らかく、最高です^^これが食べ終わった頃、お店の中には待ちが6人、外にも9人の合計15人待ちという人気ぶり!!これが2017年から4年連続百名店の実力ですね😊絶品でした!!ご馳走様でした😋
現金Only!店内にある券売機をご利用ください。なかなか行かない場所ですが、調べてみるとここが大ヒット!ワンタンが美味しいとの噂を聞きつけました。特製ワンタン麺(白だし)1,350円の大盛り結論から言うと、ワンタンがたっぷりなので大盛りは不要でした。お腹いっぱいになりました!麺は細麺とちぢれ麺から選べるので、今回はちぢれ麺をチョイス。食べごたえがバッチリでした。ワンタンは最高に美味しかったです。また来たいですが、どうやって行くのかもう一度調べないと…。ご馳走様でした!
池尻大橋のラーメン屋。池尻大橋駅から歩いて5分ほどの場所にあります。ミシュラン東京2024に選出される名店。土曜12:30頃行き、待ち10名ほど。30分ほど並んで着席です。特製ワンタン麺(1350円)着席から10分ほどで着丼。ワンタン麺は白だしと黒だしがありますが、黒と白のミックスにもできるようで今回はミックスをチョイスしました。白醤油と濃口醤油のコラボ。また麺のタイプも細麺か平打ち縮れか選べます。デフォルトだと細麺だが、平打ち縮れに変更。ここはワンタンが美味いと有名。トッピングは肉ワンタンと海老ワンタンが3ヶずつとワンタンが盛り盛りの構成。その他、海苔、メンマ、ネギ、チャーシュー。平打ち縮れ麺はかなり独特の形状ですね。きめ細やかに波打つような麺。すすった時の舌に当たる波打ちの食感がこれまでにない麺の感覚で面白い(*゚∀゚*)てるてる坊主型のワンタン。皮が大きくトゥリュンとした食感(*´﹃`*)かといって身が少ないわけではなく海老のプリプリさと肉のジューシーさをしっかりと感じられました。たしかにワンタン美味かった。そして平打ち縮れが個人的にはかなりハマりました(°▽°)白と黒のミックスはバランスはいいが逆にいうとそこまで振り切った特徴がなかったので白か黒でもいいのかもしれない。いずれにしても美味しかったです。ごちそうさまでした!!
〜つけそば(特製ワンタン付き)、白だし〜2回目!ミシュランビブグルマン獲得歴もある実力派のお店!駅から徒歩3分ほどの閑静な住宅街の中にてお店を発見。土曜日お昼の開店30分前到着で、5番目にて列に接続です!キリッとした塩味が特徴的な魚介ベースの白だしスープに、もっちり多加水中太ちぢれ麺をつけて。身体にスーッと馴染む旨味満載のスープが最高!柚子胡椒やレモンで味変も楽しめます。別皿提供の海老ワンタン×3、肉ワンタン×3もぷりぷりジューシー!このつけ麺のメインはワンタンなんじゃないかと錯覚してしまうほど。次回は黒だし狙いで行かねば!ワンタン好きな方は絶対行ってくださいね!
食いしん坊弁護士のご飯記録【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ーーーーーーーーーーーーーぶりんぶりんのワンタンと上品な白だし!池尻大橋の八雲さんを訪問。食券制です。特製ワンタン麺(1
さすが、八雲!久しぶりに美味しいワンタン麺が食べたくなり八雲へ黒だし特製ワンタン麺 1200円以前は山手通りの2階でしたが最近行列見ないなと思っていたら近くに移転されていたのですね。平日1時過ぎでも、外に1人、中に5人待ち人気ですね!醤油ベースの黒だしで海老と肉ワンタン(3個ずつ)のミックス上品なチャーシュー2枚大きなメンマ2枚黒だしでも、澄んだ綺麗なスープ絶妙の塩加減で、最初から最後まで美味しくいただけます。麺とスープだけでも十分満足ですがプリプリのワンタンが最高に美味しい全てが100点満点のワンタン麺です。
名前 |
八雲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6303-3663 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

東京都目黒区東山3丁目にある絶品の青湯魚介ワンタンメンを提供する大行列人気店。店主は浜田山の名店、たんたん亭で修行。ミシュラン東京ビブグルマン連続掲載。TRYラーメン大賞名店醤油部門連続入賞。食べログ百名店ラーメンTOKYOで2017年から4年連続選出等、輝かしい受賞歴。東急田園都市線池尻大橋駅で下車。東口を出て左側から商店街側に折り返します。そのまま180m程進み左折し50m程坂を下った右手にあります。徒歩約3分。暖簾はありません。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングが。営業時間は11:30-15:30。定休日は火曜日。混雑時は食券を購入せず行列に。外には6人分の椅子。店員さんの案内で店内に。店入口左手の券売機で食券購入後に6人分ある中待ちベンチに。店内は明るく清潔。モノトーンを基調としたおしゃれで洗練された雰囲気。店員さんの接客も丁寧。カウンターのみの11席今日は特製ワンタン麺を細麺、ミックスでオーダー。麺は細麺から平打ちぢれ麺に変更可能。ミックスは白だしと黒だしを合わせたもの。白か黒の食券を購入。それぞれ店員さんに食券を渡す時に伝えます。スープは豚と鶏肉と鶏ガラをベースに干し椎茸や煮干し、焼きあご等の魚介系を合わせたもの。どの素材も主張せず、高い次元でバランスされ、コクがあり奥の深い味わい。塩味も程よく、飲み干せます。とても美味しい。レンゲが止まりません。麺は中細ストレート麺。少し硬めに茹でられ、つるつる食感でスープと絡み、とても美味しい。麺線も整えられ、見た目が美しい。トッピングは、ビジュアルが美しく、麺が見えない程の豪華な盛り付け。厚めに切り分けられた豚もも焼きチャーシューは2枚。やや甘みのある味付けで柔らかく噛む程に旨味が溢れます。とても美味しい。その他にメンマに海苔と彩りの良い青ネギ。全体のバランスを整えます。ワンタンは大きめの皮に、肉餡とエビミンチがぎっしり詰まったものが3個づつ。肉餡は肉々しくジューシー。ほんのりと生姜が香る逸品。海老はプリプリの食感を残したミンチが絶妙。とても美味しい。皮は口の中でとろけます。熱々で提供される為、やけどにご注意を。完成度の極めて高い一杯。完飲完食。最後まで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。