旗の台のタリーズ、美味しさ満載!
タリーズコーヒー 昭和大学病院店の特徴
旗の台の昭和医大内にあり、アクセス便利です。
小腹を満たすコーヒーや軽食が美味しく楽しめます。
持ち込みOKなので、他の飲食物との併用ができます。
朝の診察の後、モーニングセットをいただきました。クロックムッシュと本日のコーヒー(ホット)で税込650円でした。お昼前だったのでそんなに混んでませんでした。クロックムッシュ、久しぶりに食べました。チーズとろとろでハムの塩気とよく合っていて美味しかったです。切れてないので注文時に半分に切ってくださいというと食べやすいかもしれません。自分はナイフとフォークをもらって注文後に自分で半分に切りました。欲をいうとチーズもハムももう少し量が多いといいなあ。あとパンの耳が固いのでもう少し柔らかいといいなあと思いました。コーヒーは香り高く良いお味。夏なのでアイスにしようかと思いましたが、病院内かなり冷房強めで体冷えていたのでホットにしました。ホットにして正解でした。中々、病状が良くならず診察で気が滅入ってましたが、タリーズでモーニング食べて少しだけ元気でました。ありがとうございました。😊
子供と利用中、かなり勢いよくテーブルから床に飲み物をこぼしてしまいました。申し訳なかったのですが、快く清掃下さり感謝です。靴も濡らしてしまい、拭くものをサッと渡して頂き助かりました。こぼしてしまったので飲み物を全然飲めていなかったのではないかと店員さんがお気遣い下さり恐縮の至りでしたが、お気持ちがとても嬉しかったです。今度はご迷惑をかけないよう注意し、是非また利用させて頂こうと思います。ちなみに店内は平日午前は程よく空いていました。
旗の台の昭和医大の中の1階にあるタリーズです。主に待ち時間の間に利用する人が多いようですが、とにかく待つ。しかもオペレーションに問題がありそう。新人教育をしながらの行列対応のため、今回は簡単そうなチリビーンズのチーズホットドッグを購入してテーブルで食べるまでに20分以上待ちました。検査と検査の合間にサクッと食べたかったのでかなり食べる時間がなくなり、予想以上の待ちでした。
病院内なので安心感を持って利用していましたが、今日ホットドッグを注文したところ、店員さんが素手で調理、盛り付けをしていました。ホットドッグを入れる紙のお皿も素手で何度も触っていて、不快に感じました。コロナ禍ですし、ビニール手袋はしてほしいです。
ビーフストロガノフの御飯がいつも団子になってます。
高いだけのコーヒーショップ。院内スペ-スから飲食スペースを隔てる壁がないため衛生面に難あり。
店内は狭いですが、病院の1階にあり解放感があります❗️隣のナチュラルローソンで買った物も持ち込めます❗️
月1回の呼吸内科に検査に来たとき採血の後に利用していますコーヒーや軽食は小腹にちょうどよいです美味しくいただいています。
病院内にあるタリーズコーヒー早い時間から混んでるイメージがあります。席数は、決して多くはないので、時間によっては座れないこともあります。レジ前には、色々な誘惑があります。レーズンバターサンドのバラ売りとか、今日はさつまいもチップス笑病院の前後で利用してます。
| 名前 |
タリーズコーヒー 昭和大学病院店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3784-8394 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~18:00 [土] 7:30~14:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/4910643?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
良くも悪くも普通。病院の中にあるので休憩所と間違えた見舞客が入院患者とタリーズに全く関係無いコンビニおにきりやお弁当を食べてるのを見た時はビックリした。