スタミナラーメンは満腹必至!
満腹ラーメン 富田屋東口店の特徴
旗の台駅近くの町中華で、スタミナラーメンが絶品です。
満腹ラーメンはボリューム満点で、昼食にぴったりの一品です。
ダイニングスペースが広く、学生さんたちの憩いの場になっています。
通りがかりにたまたま目に入った「スタミナラーメン」の文字に何か惹かれて入店。ピリ辛のスタミナラーメンは、激的に美味かったですし、薄皮で野菜多めの餃子も、個人的にベストに近いものでしたね。こちら方面に行く機会があれば、是非再訪したいです。
昔から通ってるお店で安くてめちゃくちゃ美味しい。ここのお店のオススメ①天津丼 甘酸っぱくて美味しい咽せるけど美味しい②チャーハン パラパラで良い味加減です。チャーハン好き絶品❗️③餃子 カリッと中から肉汁が出て来て美味い 来たら食べるべし!④五目焼きそば 麺がカリッとしていてめちゃくちゃ美味い。
良く言えば街の中華屋さん、悪く言っても街の中華屋さん、味は及第点ボリュームは満点なお店です。働いている方もご高齢な方が多くて昔ながらの街の中華屋さんです。店長さんは人柄も良く江戸っ子っぽい感じでした。たまに行きたくなります!
マスターが、本当にトミーに似てる。ジャンボメニューは、コロナあけたし、いいんではないかと。四、五人位で行って、少しワイワイするのは許してもらえそうです。メニューは、どれも美味しいですよ!たっぷり食べたい人はジャンボとか、満腹とかを選ぶといいのかな。
ランチに入店!近くの会社員、現場の人でメッチャ賑わってたお店です!駅からも近く、店内テーブル席、カウンターと広めの店内です!メニューが豊富で悩むんですよ!しかも麺類頼むと餃子割引と書いてありました!今回は麻婆炒飯と餃子にしました!メッチャ美味しかったですね!出前もやってるみたいでここの配達エリアに住みたいと思うらい好きな味でした!
11:45頃に入店店内それほど混んではいなく2人で無事着席。五席程のカウンターと四人掛けのボックス席が七席、外にも4人掛けのテラス席がと、なかなかの席数がありました。ちょうど昼ごろにはすでに満席となりました。スタミナラーメン ¥850税込をいただきまして、見た目ほど濃い味ではなく美味しくいただきました。マーボー系の注文が多かった気がしました。どれも平均的に美味しそうな雰囲気。近くにあると良いなぁな町中華店。
普通に美味しいです。自分には味噌ラーメン半チャーハンはチョット量が多かった。Aセットにしとけば良かった。最近の流行はスタミナつけ麺。ピリ辛で美味いです。定食類も注文してみます。寒くなって来たらこってり味噌、辛目で頼みます。スープが旨い。
日曜の13時過ぎに初訪。メーニュー豊富、酒のつまみも色々。日本酒国盛550円をオーダー。尾州半田のお酒で、東京ではちょいと珍しい。サービスでザーサイ小皿。カブの漬物も注文したら、かなりボリューミーで、チューハイ450円追加。ソース焼きそば750円もうまかった。満足。旗の台の落ち着く給酔所です。
旗の台駅より中原街道へ出る手前にある、カウンター6席、4人掛けテーブル9と広めの町中華。出前もしています。タンメン750円を注文、中細麺、キャベツ、タケノコ、玉ねぎ、ニンジン、もやし、キクラゲ、ニラ、豚肉と野菜がたっぷり。味少し薄めだったので胡椒で調整。
| 名前 |
満腹ラーメン 富田屋東口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3788-9331 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
中華屋さんです。元気な親父さんが印象的。店の外から見えるよりも店内は広く明るく、4人がけテーブルが9テーブルとカウンター席が5席ほどあります。一人のお客さんも4人がけテーブルに案内されていたので窮屈感がなくていいですね。こちらのチャーハンはチャーシューゴロゴロとかではなく、普通に美味しいハムチャーハン。半ラーメンはスッキリした味わいのスープに昔ながらの中細麺、小さいながら味の濃いチャーシューが入っていてまさに中華屋さんのラーメン。定食はご飯の量がやや多いので私はご飯少な目にしています。個人的には回鍋肉が気に入ってます。