本州最北端、マグロの宝庫!
ファミリーマート 大間店の特徴
本州最北端のコンビニで、地域の特産品を手に入れやすいです。
国道279号線沿いに位置し、アクセスが便利な立地となっています。
トイレにはウォシュレットが完備され、快適に利用できます。
大間岬の近くは漁村の趣がありますが、国道279号線沿いが市街地になり普通にコンビニで食料や飲料を購入できます。フェリーターミナルのある街で24時間営業の店舗があるのは便利です。
ツーリング中に大間でマグロを食べるためにATMに立ち寄り。本州最北端のコンビニエンスストアがファミリーマートであることを知りました。
女子トイレのウォシュレットが壊れて一年以上前たちます治す気がないのでしょう!
駐車場が広いです。
イオンカードのお金を出金しようとATMを利用したら、カードローンしか対応していませんでした。
朝イチのフェリーに乗るためターミナル駐車場で車泊→夜食を調達するのに利用。ターミナルからも近いし、一応何でもあるから良しかな😁 ヤンキー? 夜中は、客層が若い人が多いかな? 大間にもヤング?30後半のオジンより😰
私が実際にやられた写真のようなのことをする大間のヤンキーが夜はいますので、注意してください。店員さんはとても良い印象でした。
私が実際にやられた写真のようなのことをする大間のヤンキーが夜はいますので、注意してください。店員さんはとても良い印象でした。
サークルKからファミマに 変わってから、ごみ箱は外になくなりました!
名前 |
ファミリーマート 大間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-32-1778 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=25326 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

郵便ポストがあります。