大崎ニューシティでお弁当充実!
ライフ大崎ニューシティ店の特徴
大崎駅直結の便利なロケーションで、買い物しやすいです。
お弁当やお惣菜の充実度が高く、選び方が楽しいです。
地下の駐車場が完備されており、雨の日でも安心して利用できます。
いつも行っているライフと違い、お弁当やお惣菜がとても充実してて良いなと思いました。いつも行っているライフには卵焼きのハーフサイズがないのですが、ここにはありました。一人暮らしかつ少食の方なので、卵焼きいつも半分サイズがあればいいのにと思ったらここにはありました!テレ東のカンブリア宮殿で社長自らが言っていたように、店ごとに品揃えを変えているのがよく分かります。もちろん、置くアイテム自体は変わりませんが、どの分野のアイテムを厚くしてどの分野のアイテムを薄くするかなど、色々と考えられていて感心します。ここ大崎はオフィスが多く、周りにはマンションなど住宅も多く、中食需要を見込んでお弁当やお惣菜を充実させたのだと思います。また、お酒売り場が広いのもオフィスでの軽い飲み会などの需要を見込んでいるものと思われます。高価格帯の商品が少し多いのも客層に富裕層が一定割合いるためと思います。そんなこんなで、スーパーに行くと置いてある商品から周りの環境や客層がわかって面白いです!!ちなみに店内はワンフロアで縦長です。日用品も置いてあるので便利ですが、いかんせん通路が狭く人も多いので少し買物しずらい印象を持ちました。
ライフで偶にお買い物して帰る時もありました。またダイソーと本屋さんがあるので行く機会があるのでまた買い物したいと思います。
品揃えはいいと思います。ミールキットなどもあり、便利です。
お店は商品豊富、無添加など置いてあり個人的にライフは好きですが、従業員の方の質が落ちました。セルフレジで出口から入って横入りした人がいるのに見ていない、気が付かない、無関心。今日は少しカゴに入った量が多かったら、おうおうおうとレジの方に言われました。こんな事をレジの方に言われたの人生で初です。私達が商品を買う事でお給料が発生していると言う意識が低い。必要以上な接客は求めませんが、買い物客は友達ではありません。とても変わった名前の方なので。名前は敢えて記載しません。
駐車場が地下にあって、雨の日に濡れないのはありがたいが、有料の駐車場。スーパーとしては大きくないが、近辺の中では、生鮮食品が充実していると思う。刺身はいつもここで調達している。酒類もコーナーとしては広い方だと思う。ウィスキー、ワイン、焼酎などが充実。それに比べたら日本酒の銘柄がちょっと少ないのではないかなと感じた。 よく見なかったが、目に付いたのは久保田、一ノ蔵、浦霞などで、他は大手の銘柄などだ。ワインなどのアペリティフで楽しめそうなオリーブのピクルスやチーズが置いてあるのが、お洒落なスーパーだなーと思いました。
大崎ニューシティーの一階にある。売り場面積もひろいので生鮮、加工品、弁当・惣菜、アルコール類も品数は豊富。夕方は帰宅途中の社会人で賑やか。商品のクオリティは良いがその分価格帯は高めな印象。
広めの店舗だが、いつも混雑しており、やや通路が狭くて選びにくい印象があります。しかし、レジは比較的スムーズに進むため、不快ではありません。
大崎駅隣接しており大変便利品揃えもよくリーズナブル^_^助かります。
山手線の駅から直ぐのビルイン店舗にしてはごく庶民的。夜になると割引シールに群がってたりして町のスーパーですね。
名前 |
ライフ大崎ニューシティ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5434-3202 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east878?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅からほぼ直結でアクセスも良く、売り場も広くとても重宝しております。オフィス街なこともあり、お惣菜やお弁当が豊富でお昼と夕方はとても賑わっています。冷凍売り場がラインナップ弱めなので、もう少し楽しみがあるものになると嬉しいなと思います(ᐡ т ̫ т ᐡ)♡