冷やし月見とろろうどんが最高!
実演手打うどん 杵屋 大崎ニューシティー店の特徴
昼は冷し月見とろろうどんが楽しめるお店です。
親子丼とセットでお得感があるランチメニューが充実しています。
夜は居酒屋スタイルで、カツ丼とビールが味わえる魅力があります。
「冷し月見とろろうどん」を頂きました。コシがあって美味しかったです。女性スタッフの方の対応が、感じ良かったです。ただ、19時という時間に行ったのが悪かったのか、店内はうどん屋ではなく居酒屋モードになっており、酒呑み客の喋り声で五月蝿い状況でした。美味しいうどんを味わう事よりも、その五月蝿い環境から逃げ出したい気持ちが強く、急いで食べて店を出ました。夜、うどんを食べに行ってはいけない店なんだと思いました。
14時に利用。そこそこ混んでいました。料理は注文してから5分くらいで来ました。カレーうどんを注文。800円。出汁がおいしかったです。安いカレーうどんとは違いましたね。大盛り(半玉分)無料ですが、そこまでおなかが空いている訳ではないので普通で注文。定食にもすることが可能で、かやくご飯がつきます。私はあえて単品で注文しましたが、ここで食事するならセットをおすすめします。かやくごはんと漬物的な何かがついてきます。お値段的にもリーズナブルです。梅が苦手でしたので今回は私は注文しませんでしたが、別のうどんが週替わりに並びましたら今度こそそちらを注文したいと思います。
昼食べそこねて、カツ丼の口で会社帰りにニューシティを闊歩セットにしても少し値が張るなぁと思いつつも、入店生ビールも中ジョッキで700円台とお見送り芸人カツ丼美味しかったけど、お値段以上を感じなかったまぁ、たまにしかいかないから様子わかんないんだよなーあ、三つ葉はおいしかった。
夜はお手頃居酒屋な手打ちうどん。食事処イメージ強い杵屋だがここは飲み放題もあるしお手軽つまみメニュー充実してるし。酔客でだいぶがやついた店内、ならばいっそと、メガハイボールいか醤油焼きを添えて牛肉入り五目うどん大盛、1940円。五目具材は冷静に見るとカオスで楽しい、アテにも活躍。杵屋は子ども時代に父親帰り遅い時母親にごくたまに連れていってもらえた数少ない外食思い出の特別な店。思い出補正があるのだろうがここのつゆは美味しいと思う。
夜ご飯で行きました!美味しくて量も十分です😊お酒を飲んでいる人が多いと思いましがお酒なしでも満足です✨
ゆっくりランチしたい時にはここへ来てしまう。半玉増量できるし、セルフ系と比較しても安定の美味しさね。
杵屋で、サービスかつ丼定食!!今日は、大崎ニューシティの「杵屋」さんでランチをいただくことにしました。ランチタイム限定の「サービスかつ丼定食」をいただくことにしました。麺は、ざるそばをお願いしました。ボリュームもほどよく、美味しくいただきました。
2021年5月31日(月)冷やしとり天おろしうどん@850円・とり天が5個も入っているので定食にせず単品。結果正解。結構なボリュームだった。・とり天が唐揚げと天ぷらの中間のような感じで衣がクリスピー。・大根おろしが若干少ないきがする。2021年5月10日(月)冷やしちくわ天温玉うどん定食(おいなりさん)@890円2020年8月20日(木)冷やし月見とろろうどん定食@880円2020年1月8日(水)王さんの卵とじうどんの単品(1.5玉)2019年12月10日(火)寒ブリのとろろ丼定食@900円2019年11月11日王さんの卵とじうどんの単品(1.5玉)2019年8月8日(木)冷やし月見とろろうどん定食お稲荷さんで。2019/6/13(木)揚げ茄子と肉味噌のピリ冷やしうどん肉味噌の味が濃い全体的にぬるくて冷たくない-------------------------------------------------------2019/5/17チェーン店の杵屋。昔からランチに夜飲みに使っている。冷しちくわ天とろ玉うどん定食@769円(税別)うどんは大盛可能うどんも、料理も、味はまあ普通。特筆すべきことはない。
お手頃で、うどんモチモチ系。美味しいです。
名前 |
実演手打うどん 杵屋 大崎ニューシティー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3779-9225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

親子丼とうどんのセットを頂きました。とてもこしがあって美味しく、親子丼も卵の半熟具合がとても良かったです。テーブルの調味料にゆず七味があり蕎麦、うどん、どんぶり全てに合うと思います。