江戸前寿司が感動の美味。
すし勘の特徴
地元の常連客が集まる、落ち着いた雰囲気の名店です。
握りの前のつまみが毎回楽しみで、本当に美味しい極みの寿司です。
丁寧な仕事で感動の江戸前寿司が味わえるお寿司屋さんです。
美味い寿司が食べたいというメンバーに応えて、久々に訪問。盛込刺身から一同感嘆の声やまず。何食べても素材の良さが際立つ、そしてさらに味を引き立てる一手間惜しまず、色々な工夫も見事。何が1番と言っても、選べず。それでもあえて言うなら、鮑の煮貝か。しっとりとした柔らかさ、ほの甘なツメ、言葉忘れる。貝嫌いの子供も、刺身よりこれが美味いと言う始末。締めの寿司も勿論、よい仕事というのはこういうことですか。引っ越してからご無沙汰したけど、また伺います。
僕の理想とピタリのお寿司屋さんでした。老親方と若い衆に年配の女性中居さん。お店に入った瞬間に大当たり確信。親方は物腰柔らかく、カウンターで頂く寿司は抜群に旨い!本物の寿司はカウンターで握りたてでないと味わえません。旨い寿司を求める方におすすめします!
握りの前のつまみが毎度たのしみ♫勿論お寿司も美味の極み!また、毎日樽ごと洗浄されてるという生ビールもめちゃくちゃおいしいー!!大将をはじめスタッフの皆さまが本当に気持ちのよい対応してくださります。高価という口コミもあるようですがこれだけ丁寧なお仕事をされこのクオリティなら、決してお高くないと思います。
お任せプラス3品、お酒で大人2人2万5000円。どのネタも丁寧な仕上がりで満足感たっぷり。予約しないとなかなか入れないお店。また再訪したい。
握りがとても丁寧。ちょっとした気使いも嬉しい。仕入れについてもかなり気を使っているみたいで嬉しい。今まで普通の人よりは色々食べてきたが、今のところ値段と味など含め、寿司屋ではナンバーワン。
都立大学駅から緑が丘方面に少し歩いた所にある落ち着いた構えのお店です。厳選された旬の食材と丁寧な仕事に質の高い寿司とくつろいだ時間を過ごせます。緊急事態宣言が解除されれば、お酒も楽しめるのが待ち遠しいですね。
本店同様 接客、ネタともに最高でした。
テイクアウトで特上2人前と、季節のお魚を2種類ずつお願いしました。シャリも程よく小さめでネタの美味しさが存分に楽しめました。今度カウンターでもいただきたい。
美味しかったけどコスパはイマイチかな?
名前 |
すし勘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5726-1028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地元の常連客が集まる名店です美味しくて、写真撮るの忘れてました(^◇^;)