自由が丘で味わう、ワインと料理の饗宴。
自由が丘 直出し ワインセラー事業部の特徴
自由通り沿いの少し特徴ある内装のおしゃれな店です。
イタリア・スペインのオリジナル料理が特に美味しく、新鮮な魚介も楽しめます。
豊富なグラスワインの中からお気に入りを気軽に選べる至福の場所です。
ワイン好きなので、昔から時々利用させてもらっています。移転後はテラス席も出来ていました。ワインはボトルもグラスも種類豊富。値段も幅広く置いてあり使い勝手が良いです。どのお料理もワインにぴったり。特にお魚系がおいしいと思いました。2人で伺いましたが、注文したものをあらかじめ厨房で2皿に分けて提供してくれました。このような小さな心遣いが大変ありがたいです。座席は若干狭いですが、生き生きとしたライブ感があり、ビストロ/バルって言うイメージがぴったり。リピート店の一つです。
高校のクラス会で下記のコースを利用しました。高校の同級生は激動の時代を共に生きてきた同志のようなもので話は尽きず大変盛り上がりました。料理もお魚中心で特にカンパチのカルパッチョと本日の鮮魚の鯛のポワレは絶品でした。また、飲み放題のワインが、飲み放題じゃない。添加物なしの自然派ワインのオレンジのナチュールワインが飲めます。楽しい一時を懐かしいメンバーと過ごせました。自由が丘 直出し ワインセラー事業部【魚メインコース】に「生ビール」「スパークリング」も楽しめる2時間飲み放題付♪クーポンご利用で6,380円(税込) 7品飲み放題あり■アンティパスト8点盛り合わせ■本日の鮮魚のカルパッチョ■ムール貝のワイン蒸し■イタリア産ブッラータチーズと季節野菜■本日の鮮魚 季節野菜のズッパ■フライドアンチョビポテト■青唐辛子のスパゲッティ・アラビアータ。
その名の通り、ワイン好きのためのワインのお店🍷気持ちも身体も疲れ切っていた頃、友人に促されて連れて行ってもらったのがこちら。美味しいご飯を食べて、美味しいお酒を飲んで、たくさん笑ってお話しすれば大抵の疲れはなんとかなる!そんなことを学んだレストランでした。お酒弱いのであまり飲めませんでしたが、お酒好きの人はもっと楽しめるでしょうね、きっと!ごちそうさまでした♬
めっちゃ良い店でした!店舗スペースもゆとりあって過ごしやすく料理は全て絶品でしたね。白アスパラのオムレツ、おすすめです。
とても美味しく頂きました。最初はビール スパークリングワイン 白ワイン サングリアと飲みました。お料理も、美味しく、得に白アスパラのオムレツは、絶品でしたし、リゾットも、お米の歯ごたえを感じてより美味しかったです。
金曜日のディナーでの利用。夜9時を回って、だいたいのお店が満席になり入れるところが少ない中、やっと見つけて入店。中へ入れば思ったよりお店が広くてなるほど席数も多いので余裕があるみたいでした。(とはいえほぼいっぱいでしたが)メニューはイタリアンがベースで魚介の料理が豊富。今回お料理は前菜のカルパッチョ、スナップエンド、メインには鯛の丸焼きアンチョビかにみそソース、パルメザンとブラックペッパーのパスタ、デザートに杏仁豆腐、モナカを注文。メインのアンチョビかにみその小鯛が特に素晴らしく美味しかった!ワインも豊富な種類の中からお料理にあったものを選べます。食後の杏仁豆腐が意外にもあっさりでベストマッチで最後まで満足。コスパは高すぎず安すぎずお料理に見合っており、ちょうど良い感じです。とても活気があってスタッフの方々もすばらしい対応でした。自由が丘で好きなお店がまた増えた☆
自由が丘駅から3〜4分の自由通り沿いの内装に少し特徴のあるお店。ワインは、いろいろあるのかも知れませんが食事も特徴のあるメニューが揃っています。
ワイン飲みたいけどどこ行こうか迷った時は、間違いないですね、やっぱ。最近の世の中の流れに沿ってか、グラスはナチュラルワインが多いかな。
抜群に美味しいです。雰囲気も良くて、ワインの案内も丁寧で上品です。流石は自由が丘で人気のお店です。お客様の質も良いので、グループでも、デートでも、独り呑みでもオッケーなお店です!
名前 |
自由が丘 直出し ワインセラー事業部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5701-0025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何を食べても美味しく、価格も良心的だと思います。びんびやさん等系列店も美味しいです。・2023年になり、かなり久しぶりに伺いました。メニューが結構変わったようで、とん平焼は無くなっていました。でも美味しかったです。・2024年5月、またまた久しぶりの訪問です。そうでもないかな。・メニューも以前とは多少変わっているようですがやはり美味しい。貝のワイン蒸しやアクアパッツァなどを頼んで、〆にパスタにしてもらうのも楽しみです。