昆虫の宝庫、御嶽山駅近く!
ビートロンの特徴
カブトムシのふれあい体験が充実しており、子どもにも優しいお店です。
大夢のヒラタケやカワラ菌糸など、ユニークな品揃えが楽しめます。
クワガタ・カブトムシの専門店で、清潔感のある移転したビルの2階にあります。
子どもとカブトムシのふれあい体験をやっていた。標本のやり方も丁寧に教えてくれ、スタッフの対応も優しく、虫好きの子どもがいるなら、行って損はない。駅からも近いのが良い。
お兄さんとお姉さんの店員がとても良かったです。子どもにも優しくして頂き、丁寧に幼虫の雌雄を見分けてくれたり、ありがたかったです。品揃えも文句なしだと思います。
店内がとても綺麗で、菌糸瓶は大夢のヒラタケやカワラ菌糸が置いてます。種類も豊富で委託販売の個体はお買い得品が多いです。
ふと「カブトムシ飼いたいな」と初心者が行っても、相談に乗ってくれて門前払いされることはなく、快くおススメを紹介してくれました。ちゃんと無事孵化して、成虫にもなり、元気なカブトムシになりました!清潔に保たれていますが、少しスペースが狭くお客さんも多いので、お忙しい店員さんに相談するのに少し勇気がいる人もいるかもしれないです。
素晴らしいお店でした。レイシ材を購入させて頂きましたが、状態もよく大満足です。店頭に並んでいる昆虫達も亡くなっている個体はおらず、皆元気な状態でした。値段設定も安く、店員さんも気さくでした。昆虫好きなら1度は足を運んだ方がいいと思います。
池上線の御嶽山駅徒歩1分くらい。クルマでご来店でも、近隣にはコインパーキングが多数ありますし、イオン御嶽山駅前店やスーパーオオゼキの駐車場もあるので、そちらでお買い物して無料券をもらえるならばそのついでに寄れるくらいの距離でもあります。お店のほうは大変に親切。飼育のこつや注意点などをヒゲの店主に教えてもらえました。また購入前に個体を取り出して一緒に確認してくれたり、安心できる接客体制がよかったです。お店には普通の国産カブトムシ、クワガタ各種のほか、南米や東南アジアからやってきたマニアックかつマッチョな各種甲虫類がわんさかいました。成虫、幼虫、飼育用具などいろいろあり。どれも一匹づつの個室飼育になっており、よく管理されていて清潔でした。カブトムシ(とくに外国産)をやってみようかなという方のことはじめに良さそうなお店でした。もちろん、普通に国産カブトムシを子供と一緒に育ててみようという向きにもおすすめできます。体験・教育系のイベントなどのチラシも多数あり、店主の昆虫好きがうかがい知れる。店内にカブトムシ系のガチャガチャがあるのは理解できるが、なぜか飲料の自販機がどーんと鎮座しているのには驚いた。
清潔で感じの良いお店てです種類に燗しては、そこまで豊富とは思わなかったのですが、時期やタイミングの問題もあると思うので、一度訪れたくらいでは判断できないので、また頃合いみて、行ってみようと思います!ちなみにショートヘアーの若い店員さんが綺麗でした!
小さなお店でビルの2階にあります。感染対策がしっかりしてあり、沢山の人数は入れないようになっていました。店員さんは親切に色々カブトムシや飼育の方法を教えて下さいます。ヘラクレスオオカブトや珍しいカブトムシも居て、勉強になります。普通のカブトムシは大きさによりますが安価に買うことができました。
なかなかの品揃え。餌や外国産のカブトムシ、クワガタも販売。1階入り口は、人が見えないが、お店には10人以上の親子連れが。体温チェック、人数制限もあり安心です。カブトムシは、家の方が大きいから⭐4つにします。
名前 |
ビートロン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6428-7432 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

スタッフの方は全員いい人ですいつも子供に優しくしてもらってます繁殖の方法、管理温度、我が家で羽化した生体の体長の計測など専門の知識、技術を素人の私に詳しく教えて頂いています。子供と私の行きつけの店です。