地鶏と小松菜のパスタ。
BOSCOの特徴
平日のランチは1,000円でサラダとパスタが楽しめるお店です。
小松菜と地鶏のパスタが絶品で、ボリュームも満点です。
路地裏に佇むオシャレなイタリアンで落ち着いた雰囲気が魅力です。
地元の人に大人気のイタリアンレストランです。昼間のランチ時には、入れない時もあります。ワインは、ボトルで2500円から。味付けは、少々強めです。
平日の昼に ランチを食べました。パスタとサラダ、パン、コーヒーをリーズナブルな値段で食べることが出来ました。パスタはオリジナリティあるもので、茹で加減含めとても美味しく頂きました。昼時は並ぶので、12:00前に入るのが良いでしょう。従業員が少ないかな、と思いましたが、よく気配りがされていて、飲み物のタイミング含めて接客は良かったです。
ランチに小松菜と地鶏のパスタのセットをいただきました。美味しい地鶏とサラダ。オミクロン株が広がっている時世のためか土曜のお昼時なのにお客さんは少なかったですが、隠れ家的な雰囲気を楽しめました。ひとり1000円とお得感もありましたし、またリピートしたいと思います。
パスタランチいただきました。サラダは野菜山盛りでラタトゥイユ付きです。イタリアンだからカボナータ?パスタソースもですが野菜が美味しい。ワインいろいろありました。他の方も書かれていましたがパスタの茹で加減が良かったです。飲み物はコーヒー、ウーロン茶、オレンジジュースだったかな?紅茶はありませんでした。
高齢の両親を連れて(母の87歳の誕生日_で、食事に来ました。メニュー全てが、本当に美味しい。ありきたりの言葉ですが、一品ひとしな、素材の味がいかされてます。また来ようね、とは両親が。グループのお客さまが少しうるさかったのですが、私たちが退店時、シェフがわざわざ外まで見送りに出て来て頂き、そのお客さまについてのお詫びをされました。ホールスタッフやお店の皆さん、本当にきめ細やかに対応頂いたお店です。また来ます。ランチも行きたい❗
ランチは1種類のみ、1,000円(税込)でサラダ、パン、パスタ、ドリンクが付きます。その日のメニューはお店の前の看板に書いてあります。席数は多くなく、コンパクトなお店なのでお昼は12時をまわると近隣のNEC社員が多く訪れることもありすぐに満席になってしまいます。12時少し前に入店するのがオススメです。ランチはわりとボリュームがあり、お腹いっぱいになれます。パンも温かくておいしく、パスタもゆで加減が絶妙です。お店は一人で切り盛りされているので忙しそうで、お会計をお願いするタイミングが難しかったです。PayPay利用可能でした。
通りから路地へ少し入ったところにあるオシャレなイタリアン。ランチはONEメニュー。飲み物はコーヒー(アイスorホット)若しくはオレンジジュース、ウーロン茶からチョイス☕🍹この日のメインは、「青森県産あべ鶏と長野県産ズッキーニのトマトソースパスタ」。出来立て熱々😆焼き目が香ばしい鶏肉。焼きすぎす、絶妙な具合のズッキーニ。少しピリ辛なトマトソース。とても美味しかったです。前菜はグリーンサラダ。自家製フォカッチャも噛めば噛むほど甘味が増し、これまた美味✨段取り良く、手早く調理しながらも、とても丁寧なご主人のサービスも素晴らしい👍
ランチで行きました。前菜プレート、メインパスタ、食後ドリンク。どれも美味しかったです。また行きたいと思いましたッ❗
初めてランチで来店しました。おそらくオーナー兼シェフの方が切り盛りされていた。てきぱきして待ち時間なるべく少なくしている姿勢見てとれた。好印象。
名前 |
BOSCO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-434-0127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで行きました。前回14時ちょっと前に行ったところ、閉まっていたので13時にはお店に入ったら大丈夫だと思います。ランチは一食のみで、お店の前にボードでその日のめにゅーが書かれています。僕が食べたパスタは、、、、、ちょっと名前が忘れてしまいましたか、とても美味しかったです。ボリューム満点の前菜とパンに食後のドリンクもついて1000円なので、気軽に食べれると思います。内装も落ち着いていて、ゆったりくつろげます。さわやかなイケメンの店員さんも水の補給を気にかけていてくれて、とてもサービスが行き届いてる印象でした。また、シェフのパスタを楽しみにしております。