有吉堤を訪れて歴史を感じる。
有吉堤竣工百年の記念碑の特徴
有吉堤を築いた有吉忠一知事の功績を称える記念碑です。
緑道の中程にひっそりと佇む児童公園内に位置しています。
竣工から100年を祝う立派な記念碑が魅力です。
自らの処分を顧みず「有吉堤」を築いた当時の有吉忠一知事の功績を称え、竣工から100年を祝して記念碑が建立された。
緑道の中程の児童公園の中にひっそりと立っている。いまでも多摩川の水害は話題となるが、昔の人の苦労も偲ばれる。
100年前、多摩川の堤防を築いてくれた知事の記念碑です。後ろの花壇となっているのがその堤防跡だそうです。
立派な記念碑です。
名前 |
有吉堤竣工百年の記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

綺麗になった公園に寄り道。普段通っていた道が堤防だとは知りませんでした。記念碑を見ながら地球温暖化は止められないかもと思う。