大黒天様が導く金運の道。
長栄堂の特徴
大黒天様を祀ることで金運アップを狙える場所です。
毎月22日の唱題祈願会は、多くの参拝者で賑わいます。
本門寺の守護神長栄大威徳天が奉安されています。
長栄堂。なにか派手な感じですね。
脇のもみじが綺麗です。
大黒さまです。
商売繁盛・福禄倍増のご利益がある大黒天が祀られています。
本門寺の守護神「長栄大威徳天」を奉安しているところです。現在のお堂は昭和34年(1959)に再建されたものです。毎月22日が縁日で、正月・5月・9月には大祭を行っています。
平成29年6月3日参拝御首題・御朱印あり(日蓮宗)
お寺のような稲荷神社なのか?住職に聞けばよかったかなぁ…^^;参拝に来たら訊ねてみてくださいね。
| 名前 |
長栄堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3752-2331 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
此処に祀られる大黒天様は金運の神様でも有り,毎月22日昼2時〜は小一時間程,唱題祈願会も開催です😐!又,正式な唱題会も毎月6日昼2〜3時に開催して升😄!此処がメインの金運小判を全ての👛に入れてる為か?出納帳等も付けてはいるが,小判守入れて以来7年間,金欠は有りません!😀