東京で味わう自家製麺の極み。
ゆで太郎 蒲田中央通り店の特徴
自家製麺の細切り蕎麦はコシがあり、つるっとした食感が楽しめます。
JR蒲田駅近くの入り組んだ場所にあり、朝はお得なメニューが用意されています。
JR蒲田と京急蒲田のJR寄りのちょっと入り組んだ所にあります。注文してから茹で始めたようで三分ぐらいしてタイマーが鳴りちょっとしてから呼び出されました。うちたて 切りたて 茹でたての良さですね。美味しかったです。
蒲田中央通り店は初めての訪問です。おなじみの天玉そばをオーダー。安定の味です。卵をはじめにそばの中に埋めて後半で食べるのがオレ流です。
ゆで太郎が復活してるじゃないか!チェーンの立ち食い蕎麦屋としては個人的最上位のお店。少し値上がりしたような感じはしましたが、変わらずそばも適度なコシがあり美味しい。暑い時期には特に通う機会が増えそうです♪最大1キロまでのざる蕎麦が注文できるのも魅力。まずは今度700gを食べてみよう。
東京に行くたびに気になっていたゆで太郎さんへ初来訪しましたお店は事前に食券を購入し店員さんにお渡しする食券制ですまずは基本のおそばからもりそば(大盛り)とします食券をお渡ししてほんのちょっと待っていましたら提供されます見た目はぴんとした美しいおそばですゆで太郎さんは自家製麺だったはず機械切りでしょうが角が立っていますつるつるっとすすってみますとよく締められていますつゆはさすがに東京、ちょっとしょっぱいです蕎麦の風味はそんなに感じませんですが美味しいですあんまり美味しいので別日に再訪しました今度はかつ丼を頂いてみますこちらもさほど待たずに提供されますお肉はちゃんとお肉の食感で柔らかいですお味はこちらもはっきりしていますですがこちらも美味しいですゆで太郎さんすごいですね苗穂にお店ありますので今度お伺いしてみますごちそうさまでしたありがたきでした。
いろり庵きらくと同じレベル、つまり大した事無い感じ笑。
いつ行っても元気が無い感じがする。店の奥で待っていると、出来上がりの声が届かないときがある。取りに行った時に真顔でじっと見られてちょっと不快でした。
昼過ぎにミニ天丼セットを注文コロナ前は他の店舗へ行ったことがあって、茹でたてざる蕎麦天ぷらを久々に食べたくなり初蒲田店へ天ざるみたいなのがなくなっていたので、ミニ天丼セットを注文。ミニ天丼の天ぷら食べた瞬間冷たい、ギトギト揚げたてじゃないのですか?と直ぐに言いに行くと揚げたてがいいんですか?と聞かれた…何か揚げたてを楽しみにしていたから呆然としてしまった作り直しますって作り直して貰ったけど待ち時間長く食べる気だだ下がりコロナ以前天かすや調味料が色々きちんとあったのだが全店舗で無くなったのか?こちらの店舗には七味、わさび等だけでしたもう行かないかな。
この店舗はマズいて言うか、つけ汁が変なんニオイがしたり…ゆで太郎はもっと美味しいんですが、ここはなんかダメたぶん、材料でなく器とか他の原因な気がする。かき揚げも油が古いのか美味しくなかった。
一人用の席が独立して有ります。
名前 |
ゆで太郎 蒲田中央通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3733-7922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

味はどこにでもあるゆで太郎、朝はお得に(^^♪そこまで混んでないので気軽に行きやすいです!朝はモーニングセットもあってテンカス無料でコスパ良いです!!日曜日休みなのでそこだけ注意。