博多の餃子と絶品もつ鍋を!
屋台屋 博多劇場 大井町店の特徴
大井町店は2018年度神セブンに選ばれた大和くんが率いるお店です。
塩レモンサワーが特に美味しく、クセになる味わいです。
クーポン利用で年齢分の1口餃子が無料で貰えました!
博多の餃子が推し。誕生日月に行けば年齢分の餃子がサービス。10回行けば100個の餃子がサービス。美味しい餃子をお腹一杯に頂けるのがありがたいです。勿論他の料理も美味しいです。
絶品のもつ鍋をはじめ、胡麻鯖、一口餃子などこの店だけで福岡を存分に味わえます。チェーンだと侮るなかれ。料理はどれも美味しいですし、コースのコスパは素晴らしいです!もつ鍋はもちろんちゃんぽん麺がおすすめです!
おでん🍢が美味しい。とんこつラーメンもさっぱりで呑んだあとには最高です。
都内各所で視点を見かけるけど今回大井町店に初訪店。土曜夜、付近の焼肉屋とかは全部満席で、こちらも外から見るとテラス席が埋まってたので混んでるかなーと思ったけど中を覗いてみると、テーブル席は予約でいっぱいのようだけどカウンター席はガラガラ。ラッキーとばかり突撃。名物の餃子はさすが美味しかった。しかも、アプリ会員になると誕生日には年齢と同じ個数の餃子がサービスらしい。これはいいわ。かなり飲んだのでそれなりの値段にたけど、リーズナブルに飲むのにも使えるんじゃないかと思う。
初めて利用しました。料理も美味しくて、雰囲気も良くて1人で飲んで居ても気にならなかったです!また、アプリ会員が特典良いので入ってみました!そこで店員さんとやり取りしてたら、充電が少ないのに気付いてくれて充電器かしてくれました🥰
初めて行って勧められるがままにアプリの登録をしたのですが、ちょうど誕生日月だったのもあり、1口餃子年齢分無料でいただけました!凄い!アプリ特典は誕生日月の餃子プレゼントだけでなく、お通しがずっと無料になったりいい事いろいろあったので、オススメです。お料理面は、博多の色んなお料理を食べれたのでとても良かったです。特に美味しかったのは、ごまサバ・馬刺し・明太子ポテサラです。ポテサラはカリカリな餃子の皮にディップして食べる形式でした!おでんは焼ちくわとじゃこ天をいただきました!どっちも美味しかったです。博多料理最高!
別のお店に行く予定が混んでいて急遽こちらに。お酒のあてで味が濃いめでしたが、美味しかったです。餃子が小ぶりで味も良かったです。気軽に色々楽しめます。また忙しいのにスタッフの対応がとても良く、初めから最後まで後本当に気持ちよく過ごせました。
休日の19時頃訪問。混んでてテーブルと席がメチャクチャ狭くて居心地悪かった。コートはテーブル横にぶら下げて、荷物は足元のカゴにいれるんだけどその時点でまっすぐ座れない。後ろの席の人の背中が何度もぶつかり不快でした。ドリンクは高い。メガサイズにしてみたら氷多すぎアルコール薄い。食事は美味しかったです。店員さん投票制度があるからか、押しが強めのお薦めグイグイ営業や、アプリ入会の説明は不要だと思いました。
2023/5月中旬。たぶん9回目。餃子の日。ドデカ生ビール、餃子2人前、串焼5本、ホッピー白セット、2343円。大宮の文庫本読み終える。2023/4月下旬。8回目。生ビール649、餃子2人前特典で無料、串焼5本913、ホッピーセット495、計20572023/4月中旬、7回目。餃子がお得な日。餃子2人前286、生ビール1リットルジョッキ649、ホッピーセット495、串焼き5本913、合計2343。串焼が88円値上げしてるのに気がついた。スマホで対話型AI概論、擬似ホログラム/裸眼立体技術概論を聴講。席にコンセントがあるのがありがたい。と言うか、コンセントがあるので、ここを選んでます。滞在に制限時間があるようで、2時間経過して退店をうながされました。2023/3月中旬。6回目。餃子がお得な日。餃子2人前286、生ビール1リットルジョッキ649、ホッピーセット495、串焼き5本825、合計2255。2023/2下旬。5回目。アプリ特典でキャベツ塩昆布0円。メガジョッキ香るエール649。5本盛り合わせ825。今回初めて七味唐辛子が出てきた。あった方が良いね。総選挙ワタルさん2023/2月下旬。4回目。アプリ特典でキャベツ塩昆布0円。メガジョッキ香るエール649。5本盛り合わせ825。映画バビロン町山智浩解説を観る。総選挙チナミさん2023/2/13。3回目。たまたま13日は餃子デイでラッキー。なんと会計935円。キャベツ塩昆布のお通しが無料、特大ジョッキ1リットルビアが普通サイズ価格で649円、餃子130円2人前で286円。トクした感、すごいです。2023/1月下旬。アプリを購入したので忘れないうちにと再訪問。お通しキャベツはアプリで無料、角ハイボール319、串焼き7本1078、煮込み428、グラタン春巻き220、ホッピーセット495、なか242、合計2783円。平日夜、スマホてイヤホンで1時間のセミナーを視聴しながら飲み。お店のWi-Fiも使えました。ホッピーの焼酎がジョッキなみなみまで可なので、アルコール度数高めに。これはお得と言えよう。2023/1月中旬。ひとり飲み合計4136円。注文はスマホから。角ハイボール319、お通しキャベツ塩昆布330おかわり無料。カキフライ2個528、手羽中素揚げ胡椒218、芋焼酎大隅ソーダ割り429、鉄鍋餃子638、酒梅一輪649、串焼き5本825。アプリ登録200。仮設ガレージのような安普請な店舗だが、清潔で明るく居心地が良い。スタッフみんな元気で活気がある。フロアに女性3人。キッチンは日曜日だからか男性ひとりで、絶え間のない注文の嵐に確実に応えている、すごい。食べ物はどれもそこそこ美味しい。いい居酒屋だと思います。アプリ購入200円で次回以降、毎回330円の突き出しが無料になる。
| 名前 |
屋台屋 博多劇場 大井町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5728-9200 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 16:00~0:00 |
| HP |
https://hakatagekijo.com/oimachi/?utm_source=google_map&utm_medium=map |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味はかなりイケてると思います。ただ、少し高いかなって印象です。福岡の味を少し堪能することができるいざかやです。鉄鍋餃子は最高です!また行きます。