アウェー感も楽しむ、50年の憩い。
バスケットの特徴
気さくな店主がいる、アットホームでくつろげる空間です。
ひとつのテーブルを囲む、街の喫茶店の雰囲気です。
常連さんが多く、初めて訪れると少しアウェー感があります。
【ポイント】・テーブルひとつ【感想】テーブルがひとつに椅子が数脚ですので混んでると常連さんに詰めてもらう形になります。ちょっと勇気がいりました笑おばちゃんがスナックパンのチョコを1袋食べてました笑。
年寄りの憩いの場。
むかし、先輩と一緒に時たま利用した。近所のおばちゃん連中のたまり場のような雰囲気で、店内が狭いので一言さんは入りにくいと思う。先輩はこのおばちゃんたちを鮫洲国防婦人会と呼んでいた。マスターはケンちゃんと言ったが、今でも、あの優しい笑顔で頑張っているのだろうか?一度は訪ねてみたいが。
店内は一つのテーブルを囲む様な配置で狭くアットホームな雰囲気ながらも常連さんが多く初めて入るとアウェー感がある。おじいさんが気さくでお話も上手いのですがほっといてくれよという人には不向きです。テレビの相撲中継をみんなで見る実家感です。肝心の珈琲の味はあっさり爽やかで酸味も少なく美味。カップも素敵です。入り口のドアの立て付けが悪く閉める時に大きい音がします。ご注意下さい。
50年目のような場所で動作しているとするワンテーブルカフェ。コーヒーは、市販のコーヒーをネジュシが、雰囲気が居心地の良いおじいさんも親切いただき良い。
いわゆる街の喫茶店という感じのお店です。いつも近所の常連さんたちでお店の中はにぎわっています。私は時々しか行きませんが、コーヒーがとてもおいしいです。お店の方も気さくな感じで気軽にお客さんに声をかけていらっしゃいます。
| 名前 |
バスケット |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3450-7167 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
気さくな店主と雰囲気のいいお店でとてもくつろげるお店でした。今度は夜にお伺いしたいと思います。