平和島で出会う絶品パン!
クレセントアンドモーリーの特徴
平和島の閑静な住宅地に、犬連れOKのベーカリーカフェがあります。
高級住宅街向けの価格とクオリティが魅力のパン屋さんです。
イートインスペースがあり、散歩の途中に立ち寄れる便利さも嬉しいです。
平和島の閑静な住宅地にあるわんちゃんOKのベーカリーカフェ。外観〜内装全てにセンスを感じる素敵なデザインのお店です。店内では好みのパンを自身で選んでトレイに乗せていくスタイル。イートインでは300円ほどでプレートメニューにする事が出来、サラダとフレンチフライがつきます。個人的にはプレートにせず、同価格帯のスープを選ぶのがオススメ。クラムチャウダーが濃厚で美味しかったです。パンの価格は全体的に高めに感じますが、その分、量が多いです。わんちゃんの後ろ姿と小麦、屋号の三日月をあしらったロゴデザインも秀逸。お店作り、空間作りが心に残るお店です。
パンがすごく美味しいです!立地のわりには高めかもですが、わんこOK、ユニバーサルな作りでよかったです。
つけ麺を食べた後に甘いものが食べたくなり、平和島にあるこちらのパン屋さんへ伺いました。可愛らしい外観!テラス席もあっていいですね。入り口向かって左側がパンの販売コーナー、右側がイートインスペースとなってます。美味しそうな焼きたてパンがずらりと並んでいて選ぶのに迷ってしまう!この日はハニーシュガーのフレンチトースト、揚げパン、チョコのフランスパンみたいなものをいただきました。パン屋さんのパン美味しいなあ、パンハマりそう笑 甘いパンばかりいただいてしまいましたが、食事系のものもかなりの数ご用意されていたのでまた行きたいな。ワンちゃんを連れての入店も可能なので愛犬家の方も多くいらっしゃいました。ご馳走様でした!
高級住宅街から下町まで存在する大田区で、かなり庶民的なエリアに高級住宅街向けの価格とクオリティのパン屋さんこんなに市場価格とミスマッチで大丈夫?と思ったが、ちゃんとお客さんは入ってる見事です。
数年前にオープンしてから、ずーと気になっていました。初訪店。とてもきれいに、焼き立てのパンを陳列してあります。さばレモンコッペ(483円税込)をいただきました。パンが美味しい。天然酵母ですね?他のパンもお値段は高めですが、納得の味です。市販のイースト菌を使えば簡単なんでしょうが、天然酵母は、何十倍も手間がかかりますから、価格が高いのは仕方ないと思います。今度は、別のパンにチャレンジします。もっと早く行けばよかったですね。
イートインでアイスを、テイクアウトで焼きカレーパンと三日月あんぱんを購入しました。三日月あんぱんが特に美味しく、また近くに行った際には立ち寄って購入したいなと思いました。
平和島のパン屋さん。朝七時から開店していて朝ご飯としてパンを購入させていただきました!クロワッサンとクロックムッシュとくるみ入りのハードパンを購入しました。お値段は少し高めですが、質がとても高い。クロワッサンはサクサクでバターの風味も良く、ハードパンは外側がカリカリ、中はふんわりでした。限定のバゲットを次は買いたいと思います‥!
犬も店内利用ができる数少ないお店!平和島から海側に行くため、決して立地が良いとは思えないですが、地域の方や車利用の方にはとても良いと思います。コインパーキングも近隣にいくつかあります。甘いパンもおかずになるパンも美味しいです!私は、鈴ヶ森から高速に乗ることや、城南島のドッグランに行くときに利用させてもらってます!立地の分だけ⭐1つ減らしました。
このエリアではなかなかない、小麦粉からちゃんとこだわっているパン屋さん。お惣菜系パンもたくさんあってクロックマダムが秀逸においしかった。イートインもあるし、テラスでも食べられます。
名前 |
クレセントアンドモーリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6423-0464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

硬い系サンドウィッチ、マスカットがのった甘い系、きのこいっぱいのパンを頂きました。どれもパン自体がとても美味しくヨーロッパで食べるパンに食感などが近いです。お店の雰囲気も可愛いです。次回はシンプルなパンを購入したいと思います。