広々イートインで充電もOK
ローソン 平和島団地倉庫店の特徴
イートインコーナーは広く、充電スペースも完備しています。
店で作ったお弁当が、17時前後に半額で購入可能です。
地域の物流センター近くで、分かりにくい場所にあります。
看板が見えるところに無いので、近隣の物流センター以外の人にはなかなか分かりにくい場所です。しかし品揃え等はとても充実しています。
17時前後くらいに店でつくったお弁当が、半額になっています。お買い得。
夜中、日祝日は休業日です!
トイレ多い、ウォシュレット付き。
東京団地倉庫のローソン。平日と土曜日6時~21時営業で深夜日曜祝日はお休みである。山九に入ってたセブンイレブン廃業後は混むようになった。トイレは店内にはなく団地倉庫の立体駐車場のトイレに案内される。こちらは平日6時から19時まで。なお東京団地倉庫の見解としてはあくまでもテナント専用で山九、TRC、JMTやトラックドライバーの利用は遠慮してもらいたいらしい。
イートインコーナーがとても広かったです。流通センターでのイベントの待ち時間に、ご飯を食べつつ待つのにぴったりでした。
パッと見で分かりにくいというか、最初は通り過ぎてしまいました。まあ付近で勤めている人用で良いのかなと思います。イートインが最高ですね。もう他の店舗は要らない。
イートインコーナーが広く充電もできます。レジ前に並ぶと店員さんが、すぐ来てくれるので助かります。
店員さんの挨拶が気持ち良いです。
| 名前 |
ローソン 平和島団地倉庫店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6410-8090 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
イートインスペース広いです!