英国紳士の淹れる紅茶と。
紅茶専科 プチテの特徴
英国紳士風の老紳士が切り盛りする、心温まる紅茶専門店です。
セーブルブレンドなど、香り高い紅茶がポットでたっぷり楽しめます。
木曜日から日曜日の11時から18時まで、限定的に営業している隠れ家的カフェです。
何回か訪問したのでレビューを書きます。安心価格です。フレーバーティーも有、フードも何種類かありました。茶葉は抜いた状態で出てきますが、キャンドルがセットしてあるので丁度よい温かさで紅茶が飲めます。これが最大の特徴ですね。店内に示してある通り勉強や作業、読書は不可だとは思うのですが、ここまでするのであればいっそのこと私語厳禁にすれば良いかなと感じました。2〜3組のまとまったお客の会話が気になる。スマホも禁止でもいいのでは?ともあれマルコポーロとか650円で飲めるので文句は言えないです。物腰柔らかなマスターがおり、今度伺った際は夏らしく紅茶のゼリーを頼もうかなと目論んでます。
最近また不幸なレビューが多いので頭に書きますが、ここは『ゆったり寛ぐ場所ではありません』。純粋に『紅茶を楽しむ』お店です。これが一致しないなら行くべきではないです。スマホや本が見たければ、他にも近くにカフェはありますので、そちらへどうぞ。私は一致しているので、今後も利用させてもらいます。(+こちらのお店、支払いは現金のみですのでご注意を)紅茶が茶葉から最高の状態で抽出されポットから除かれてあり、それをキャンドルで温めて出していただけるので、途中で渋くなったり冷めたりすること無く、最後の一滴まで最高の状態で頂けます。これは本当に素晴らしい事です。純粋に紅茶を味わいたい方には、心からオススメします!追記 こちらは『純粋に紅茶を楽しむお店』であり、ゆっくり本を読んだりパソコンやスマホで作業する場ではなく、スタバのような店とは全くコンセプトが異なるので、そこは理解されて利用される事をおすすめします。
良くも悪くも、好き嫌いがハッキリ分かれる店だと思います。店主がこだわりを持っている紅茶専門店なので、普通のカフェと同じような対応を期待しているなら、いかないほうが良いです。きちんと紅茶の味を楽しめる客であれば何も言われませんが、基本的にあまり長居はできないお店のようです。他に客はいなくても、紅茶を飲み終わったならお帰り下さいというスタンスのお店のようなので。イギリス生活が長かった私にとっては、紅茶専門店ということで行ってみましたが、正直このレベルであれば、自分で淹れる紅茶のほうが美味しいかなとは思いました。
店主から「味わいのある」と説明を受けました。香りも味も素っ気ない!かも? 専門店の難しいさクチコミの写真の値段表示から100円も値上りしていたんだな。
土曜日のお昼に訪問。自分含めて2〜4人程度がいました。ロイヤルミルクティーがオススメされていたのでそれと、気分でアップルパイを注文。ロイヤルミルクティーは柔らかめの味で、煮出してはいると思いますが短め、その分牛乳も普通のものを利用されてますかね?普段濃いもの同士を組み合わせている自分にとっては新鮮な味でした。アップルパイはサクサクではなかったですが、美味しかったです。静かな空間の中ゆったりと紅茶を楽しむことができました。店主も優しいお方です。珍しくセーデルブレンド始めとする北欧紅茶も取り扱っており、そちらを目的にまた伺ってもいいかもしれません。しかしチャイも紅茶飯のカレーも気になる…
英国紳士風のお爺さんが店主の雰囲気の良いカフェです。紅茶の種類が多くどれを頼んだら良いか分からなかったので、店主の方に聞いたら詳しく教えてくれました。アッサムティーとシフォンケーキを頼みましたが、甘さ控えめのシフォンケーキが紅茶とよく合いました!欲を言えば紅茶はもう少し濃いめだったら最高でした。トイレのハンドソープが紅茶の匂いで、紅茶愛を感じます。15時頃に入店した時はお客さんはいませんでしたが、帰る頃にはほぼ満席になっていました。近くに来たらまた寄りたいです。
たまたま美容室で読んだ雑誌に掲載されており、訪問しました。優しいおじいさんが1人で切り盛り。いただいたアイスロイヤルミルクティは程よい甘さ、マンゴープリンも濃厚、シフォンケーキもふわふわの仕上がりで素晴らしい。訪れた日は東京はぐったりするほどの灼熱でしたが、来てよかったと思いました。誕生日に素敵なひとときをプレゼントしてもらえたと思っています。ありがとうございました。
定年退職した、おじいさんが一人で頑張ってる。綺麗なシャツに蝶ネクタイ。多分一流会社の感じ。お店も綺麗し、トイレも綺麗です。紅茶が得意の様です。ランチの定食があります。今日は、カレーです。紅茶込み税込700円は、絶対お得です。毎月こちら方面に来るので、来月も来ます。稀に見る清潔感のあるお店です♪
おじいさん1人でやっていらっしゃる、ゆったりとした雰囲気のお店です。ロイヤルミルクティーと紅茶のシフォンケーキ、チーズケーキをいただきましたがどれもとても美味しかったです。それぞれのメニューについて店主の方がひとこと言ってくれるのもほっこりします。紅茶は2杯分強がポットに入ってきますが、ロウソクもついてくるのでずっと温かいまま飲むことができます。また、紅茶+ケーキふたつでも1200円ほどだったので、とても安く感じました。品川に行った際はまた絶対利用したいと思います。
名前 |
紅茶専科 プチテ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5769-4661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前伺った時はまだ「長居する場所ではない」といったクチコミは見なかったので知らずに友人と長居してしまい、2杯ほど頼んでまだ紅茶もポットに残っている状態で席もほとんど空いてましたが「そろそろお引き取りください」とお声がけされてしまいました。紅茶は香りがすごく良くて美味しかった記憶ですが、ご友人等と行かれる際は会話や滞在時間にご注意ください。