昭和の町中華、餃子は秀逸!
和廣飯店の特徴
鶏ガラスープがベースのカレーラーメンは絶品です。
小ぶりの餃子が1人で10個も楽しめるのが魅力です。
定食は500円からと非常にお得感があります。
病院の受診後にお腹が空いたので、近所にとてもレトロで美味しそうな中華店を見つけましたクチコミを見たら酢豚定食がオススメだったのでいただきましたこの物価高でランチ600円はとてもありがたいです!しかも美味しくお腹もココロもほっこりと満足しました!
注文してから餃子包んで焼いて、出てきた餃子の一人前の量が、他店での二人前だったのでビックリ!それで税込300円って安すぎる…。店主さんも今は白菜、キャベツが高いので泣いていると仰ってました。ご近所さんの常連客が多いようでした。お店自体はかなり年季が入っているので、潔癖症の方にはムリかも…
こんなところに町中華。外観からして超老舗感があり、入る前から美味しい予感。メニューはすごくリーズナブルでついあれこれ頼みそうになります。色々迷いましたがこの日は酢豚定食に餃子を。次回はチャーハンかドライカレー食べたい。店主にお伺いしたらもう半世紀以上営業されてるお店でした。すごい。また行きます。
近所に住み 子供の頃から 通い続ける 餃子の店があるという。てっちゃん に連れられて 和廣飯店に。先に紹介した コーヒー焙煎の店 凡豆(ボンズ)さん☕から徒歩5分の距離。注文したのは…餃子と唐揚げ定食。味、量 共に納得のいくもので 懐かしい雰囲気が 余計に おいしさを つよくする。口数の少ない店主の長年の苦労に頭が下がる。👩🍳🎵🎵🎵餃子 1人前 300円也。
昭和の雰囲気がそのまま残ってる町中華。お値段も昭和…でも味もボリュームも満足できるお店です。餃子@300円、ラーメン@500円は安すぎる。定食類も800円以下なので財布に優しいです。
【カレーラーメン】鶏ガラスープがベースであろうカレーラーメン。スパイシー感控えめ、トロっとした餡掛けタイプのもので後半の伸びがよく旨辛ぐらいの表現です💁🏻♂️ふんわりニンニクも香る。ライトなカレースープなので飲みやすく最後の一滴まで美味しく頂きました✨青ネギがアクセントとなってました👍麺は細打ちストレート麺、スープが餡掛けタイプなので麺に熱が入りやすく超アッチアチ🤣だけど伸びる事もなくいい感じの麺でしたよ👍合わさる具材達はもやしにネギ、にんじんと豚肉。麺と一緒に啜れば食感も変わり良かった♥️この日は天候良く、お店自体は空調を入れず入口を開けてあり風通りをよくしていたものの暑く、餡掛けタイプの超アッチアチのラーメン食べたもんだから汗が吹き出た💦笑でも、これもまた良いよね😆
安くて美味しくて最高観光で奈良来たけど、奈良公園周りの蕎麦屋はどこも混雑。ここは空いていて安くて美味しいこんなに安くてホントにいいの?と思うくらいそれでいて美味しい奈良とか関係なく地元でもここまでの店は無い素晴らしい。
【カレーラーメン】鶏ガラスープがベースであろうカレーラーメン。スパイシー感控えめ、トロっとした餡掛けタイプのもので後半の伸びがよく旨辛ぐらいの表現です💁🏻♂️ふんわりニンニクも香る。ライトなカレースープなので飲みやすく最後の一滴まで美味しく頂きました✨青ネギがアクセントとなってました👍麺は細打ちストレート麺、スープが餡掛けタイプなので麺に熱が入りやすく超アッチアチ🤣だけど伸びる事もなくいい感じの麺でしたよ👍合わさる具材達はもやしにネギ、にんじんと豚肉。麺と一緒に啜れば食感も変わり良かった♥️この日は天候良く、お店自体は空調を入れず入口を開けてあり風通りをよくしていたものの暑く、餡掛けタイプの超アッチアチのラーメン食べたもんだから汗が吹き出た💦笑でも、これもまた良いよね😆
すごい美味しかったです餃子1人10個もあって300円🤭定食も頼んで1人900円という凄くお腹いっぱいになりましたまた行きたいと思いました。
| 名前 |
和廣飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0742-24-0963 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古さが際立つが衛生面は問題ないと感じた。どの料理も美味。駐車場は、店舗横に軽自動車がなんとか停められるスペースがあるが、最寄りのコインパーキングが無難。