羽田空港で和食を楽しむ。
新大和の特徴
羽田空港第1旅客ターミナル2Fにあり朝6:30から営業しています。
きつねうどんとぶっかけうどんのハーフサイズで両方楽しめます。
天丼とざる蕎麦セット1500円で味とボリュームのバランスが良いです。
飛行機搭乗前の朝ご飯を食べに行きました。焼き魚定食食べましたが鮭がとても美味しかった。ご飯やお味噌汁もとても美味しかった。
空港は良く利用しますが、ここは初めて。出発ロビーの中が見えて、良い感じです。席も広く出発前に軽く腹ごしらえにぴったし。つけ鴨せいろ蕎麦、いただきました。しっかり腰のある蕎麦で、鴨肉も、ネギも、出汁が染み込み、美味しかったです。
老齢の義両親を連れての羽田空港さんぽ。日曜日の13時前、そこまで並ばずに入れました。車椅子も入りやすい席に案内していただき感謝🧡 ホテル並みとまでは言いませんが、スタッフの方のキビキビとした接客が気持ちよかったです。メニューは、天ぷらがついたそばやうどん、ヒレカツがメインの定食が2本柱だが、高齢の両親は、ササミの梅肉巻きと野菜のセイロ蒸しのある定食をペロリ、ほぼ完食👍大きなアサリ入りのお味噌汁に、ヒレカツのタレも和風、ソース、タルタルと3種あり、食べ飽きないでいただけました。これで2000円を切るお値段にも感謝ですね。相方はヒレカツが4枚の定食を完食。コスパはかなりいいと思います😊 ごちそう様でした✨
平日の昼に伺いました。お蕎麦と天ぷらが売りのお店ですが、トンカツやカキフライ、唐揚げ、塩サバ定食もありました。蒸し野菜がつくのがいいなぁと思い、ささみ梅しそカツ定食を、注文しました。お汁とお漬物つきの定食、お汁はあさり汁が嬉しいセットでした。カツ自体は少し小ぶりなので、男の方にはちょっと物足りないかも。つけだれが3種類、醤油だれ ソース、タルタルをカツと蒸し野菜につけていただきます。揚げ物ってお野菜がくる少ないイメージでしたが、しっかりお野菜が取れるいいメニューだと思いました。1480円です。空港のお食事では手頃かなと思います。その他天丼とお蕎麦のセットなどもあります。
店内や店員の雰囲気は落ち着いた感じで、空港の飲食店としては良さげな感じです注文したのは天丼とざる蕎麦セット 1500円値段はいわゆる空港価格ですが、味やボリューム感も良いですし、また行っても良いかなって感じです。
店内は広々していて、落ち着きます。店員さんも感じ良いです。ささみせいろ定食注文しました。味は至って普通です。味噌汁がぬるい。全体的に冷めている気がした。カツ、温野菜のつけダレは三種類ありました。タレもどれがいいとかはないです。何か物足りない。
期間限定のつけ麺を購入。スープと卵が冷たく、麺もくっついており食べにくかったです。連れが食べていたカツとじは美味しそうでした。つけ麺はやはり専門店で食べるべきだと思いました。
たぬきそばをいただきました。キメの細かな揚げ玉に、たっぷりの茹で野菜が乗っていてヘルシー。他所ではあまり見かけない組み合わせですよね。某ラーメンみたいだと思いつつも、さっぱり美味しかったです。値段は空港価格ってやつですけども、座ってじっくり過ごせますので、こういうものかと。
ウエイトレスのお姉さん、元気がいいのは良いけど台拭き持って店内歩くときは、あまり腕を振らない方がいいですよ、しぶきが私の腕にかかりました。せっかくコロナ対策しても意味ないですね。カツ丼の肉は臭いしご飯はカピカピで固まったものが混ざっていました。天ぷらのエビもバナメイエビでこの値段じゃあね、空港だから割高なのはわかるけど日本の玄関口なのだからもう少しプライド持って仕事して欲しい。
名前 |
新大和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5757-8843 |
住所 |
|
HP |
https://www.airport-restaurant.com/restaurant-shop/shinyamato/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

きつねうどんとぶっかけうどん、それぞれハーフサイズで両方楽しめる。店内は清潔、接客もスムーズ、提供スピードは迅速。飛行機に乗る前の慌ただしい中での腹ごしらえにぴったり。