緑内障ケアお任せ、優しい受付で安心。
小口眼科の特徴
診察前のレビューを参考にした経験者が多いお店です。
受付の優しさが評判の眼科クリニックです。
緑内障の治療を受ける方から信頼されています。
受付が優しい。先生も優しい。駅前で行きやすい。
人間ドックで要再検査となって、ここで診ていただきました。キレイな病院で、医師、受付の方もみなさん親切丁寧に接してくださいます。院長先生の診察も、検査結果ー丁寧に教えてくださって、人間ドックで疑われてしまうであろうことの理由まで説明してくださり、心配していた懸念まで払拭していただきました。とてもよい病院だと思います。
初回の目の検査は普通だけど、1ヶ月おきにする必要あるの?と思う(ドライアイなのに緑内障の検査まで)しかも目の検査結果は見せてもらえないし、検査の分お金かかるし・・・私的には不信感しかない。
診察結果のコメントが怪しい。初回、土曜日は16時30分までやってると言われ、16時00分に行ったらシャッター閉まってた。近くの眼科がここしか知らなかったので翌土曜日に再来。何を検査するのかも言わず「そこに座ってアゴ乗せて。はいオッケーです」何がどうオッケーなんかな?疑問です。充血がすると言ったら「冷やせば治る、充血は暑さで毛細血管が膨張する」みたいな事を言った。ホンマかいな?! そんな事何十年も言われた事ないぞ。受付の年配の女性の異常に甲高い作り声も非常に耳につく。普通に喋れないんか?と思うほど非常に耳につく。若い子のショップ店員以上に甲高い。受付で聞いてて気分も気持ちも悪くなってきた。次は行かない。
お袋が緑内障でお世話になりました。エレベーターで2階です。
名前 |
小口眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-270-3820 |
住所 |
〒210-0802 神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目5−5 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

診察する前にレビューを見ましたが、ちょっと心配です。しかし、診察がとても良いと思います。審査結果をよく説明するので、安心する。