昭和の香り漂う蕎麦屋。
かつのやの特徴
昭和の香り漂う昔ながらの蕎麦屋です。
落ち着いた雰囲気のテーブル席にお座敷を完備しています。
美味しいカツ丼や春菊天そばが楽しめるお店です。
まぁ普通の蕎麦屋ですね毎週、火、水曜日が定休日で、他はお昼のみの営業が多いみたいです伺ったのは日曜日の午後、半分くらいの席は埋まってました座敷テーブルと普通のテーブル席の配置です席に座ると、女性従業員がお茶か水か聞きに来てくれますでも、隣席の人は何回も聞かれたりして、すぐに忘れちゃうみたいね笑カツ丼セットの冷たい蕎麦を注文、意外に出来上がりには時間かかりましたお品書きに、「お得なセットメニュー」と書いてあるけど、見た感じ、さ程お得感はなし 丼も蕎麦も少なめ、蕎麦はほぼ蕎麦の風味がなし蕎麦湯の提供もありません。
メニューを見るとかつ丼が上かつ丼とかつ丼があり、お店の人に聞くと「お肉が全然違います。」と言われました。蕎麦も一緒に食べたかったので、上かつ丼のセットを注文しました。出てきたそばは、風味があまりなく少し伸びていました。上かつ丼はお肉が柔らかく、お肉の味も美味しかったです。上かつ丼は美味しかったので、蕎麦はいらなかったです。値段も上かつ丼だけ注文した方が安かったです。
町の蕎麦屋「かつのや」さんです。地元の常連さんから愛されていることが伝わる、昔ながらのあたたかい雰囲気のお店でした^^。天ぷらの味付けも良く、蕎麦も美味しくいただけます。大盛りでしっかりと。笑。ごちそうさまでした!・お店の名前;\tかつのや・お勧めの利用;\tランチ、1人〜2人・今回の代金;\t1000円+大盛代金・支払い;\t現金のみ・場所;\t伊勢町2丁目。
昔ながらの蕎麦屋、いい感じですねー。サービスメニューの春菊天ぷら蕎麦半ヒレカツ丼を頂く。天ぷら油がちょっとでした…。ここでは、暖かい物を気軽にって感じですか。
散歩がてらと、たまに夜も伺ってます🤭今日おじゃましたのは、お蕎麦屋さんの「かつのや」さんです😀場所は、京急鈴木町駅からヨーカドーさん横直進、国道409号線を渡って直進し、伊勢町商店街を右折、左手に昔懐かしい建物が見えたら到着です😁入口横本日のサービスメニューを見ながら暖簾をくぐると、タイムスリップしたような情景が目の前に、多目のテーブル席と、廊下を挟んだ襖の奥にはお座敷、落ち着きます😊この日はおすすめから、半カツ丼と春菊天そばのあわせを注文しました。料理を待つ間に店内を眺めるのも楽しい一時です🎵そして着膳、丼は半のはずですが、あれっ?と嬉しい?誤算。そばも普通に鎮座、対決スタートです😝先ずはそば、少し甘めで出汁の利いた汁に中細のそばがよくあいます。春菊天もシャキサクッからジュワとなる変化が楽しい😊カツ丼も揚げ立てサクッが残りつつ、煮びだしたしっとり感まで楽しめます❗+自家製ぬか漬けと小鉢もいい箸休めに活躍します😀御馳走様でした。炭水化物ばっかりですの禁断の一時を味あえます😅先ずはお試しあれ‼️
お店メニューメニューメニューメニューメニューメニュービール¥700今日も元気にビールが美味い泡こんな何気ないのが好き今日は縁起がいいねぇって勝手な解釈( ´艸`)お通し¥??めんたいピザ¥480美味いこんなつまみがあるのは嬉しいそれに美味いかつのや特製キムチかつとじ¥820美味いキムチ入りって美味いこれはキムチ入りかつ丼も美味いはずキムチ入りいいですね( ´艸`)あわせ半親子丼とたぬきそば¥990美味い半親子丼美味い薄切り筍がいっぱい親子丼で筍入りは初めて!!食感いいのでこれもありたぬきそば美味い好みだともう少し濃いめの汁が好き出汁はしっかり感じれるけど~濃いめがいいですね!!小鉢美味いこれはつまみも多くあり日替りつまみあるのもいいですねぇ問題はちょっと遠い(^_^;)それでも散歩がてらまた来ます。
混んでいると、提供時間がかかりますが接客とても丁寧で気になりません。時間に余裕があるときに利用すれば良いだけです。
最近チョコチョコ食べに行ってます女将?さんは美人で愛想が良い素敵な方です注文する際 例えば天丼を頼む際に自分の好み(天ぷらの衣は少なく、タレは少なく等)要望を受け入れてくれますまた食事を作る大将の腕が良く うどん類のスープは全部飲み干します昼時間は現役のお客さんが多いので 店に行く際はその時間を避けて行きます全てのメニューが美味しいですまた味も良いです一度是非来店してみてください。
そば系、てんぷら系、全部ひとまず食べましたがハズレがありません。上とんかつ系がお勧めです。
名前 |
かつのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-222-4948 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

混んでくると提供が断然遅くなるよ〜😭昭和なお店ᵣₑₜᵣₒ常連さんがわんさか(ᐠ ᐛ )ᐟ2024.7.25(木)11:29