川崎の老舗、味わう特上うな重。
割烹 蒲焼 大沼の特徴
川崎駅から徒歩10分の立地にある宮崎産のうなぎ料理専門店です。
創業以来80年以上続く川崎の老舗で、特上うな重の上品なタレが評判です。
親しみやすい接客と笑顔で迎えてくれるスタッフが魅力的なお店です。
川崎駅から近いので寄ってみました。たれは私好みの甘めです。神奈川から下ると、ちょっと辛めのタレになるような気がしますが、ここは甘めで美味しかったタレがかかって鰻の脂とでご飯がベチャベチャになりやすいお重ですが、大沼さんは、お米も量もドンピシャで鰻もふっくらですが柔らかすぎずお箸で、しっかり持てる鰻で美味しかったです。粒山椒をすりおろしタイプでしたが、あまり香りとシビレは強くなかったですが鰻に関しては大満足でした。
2024年9月 川崎市に出張した際に、夕食1人で食事をしました。川崎駅から徒歩圏内です。鰻はふわふわで味が濃すぎず、おかわりをしたいくらいの量と美味しさでした。店内は落ち着いた雰囲気でした。1人で静かに食事ができて、満足です。
川崎にあるうなぎ屋さん。以前から入りたいと思っていたのですが初訪問です。うな重(上)うざく瓶ビール(サッポロ)つまみはう巻かうざくか悩んでうざくにしました。うざくのうなぎも大きくボリュームありでした。甘めのたれのほうが好きな私には少しあっさりとカンジました。好みの違いですね。
川崎の老舗、鰻の大沼さん。タレはサラサラあっさり。鰻はフワフワで、うな重(中 1番お安い重)だと少し鰻が寂しい思いかな〜という量。ご飯硬めでタレがいい具合に染みて丁度良い食感に。鰻の焼き加減も最高なので大満足できます。
川崎の地で、創業以来80年以上と言われる老舗店です。”大沼御膳(6200円・税込)” というコースをお願いしました。半個室のテーブル席です。小鉢(煮凝り)・茶碗蒸し・お刺身・天ぷら・煮物うな重(中)・肝吸(母は赤だし)・お新香そして最後に甘味で終了です。いやいや、かなりお腹がいっぱいになりました。お得なコースだと思います。ちなみに、夜は1カ月前に予約を入れることをお勧めします。※以前1週間前に予約したら断られました。
11時の開店で、11時20分に着いたら満席のため椅子に座って20分位待ちました。一人でも四人がけテーブルに案内してくれ、隣との仕切りもしっかりあり離れているので、ゆっくり過ごすことができます。玄関を入ると、正面に「本日の鰻は鹿児島産です」備長炭使用、「鰻」国産日本うなぎ、「米」魚沼産コシヒカリの掲示があります。平日20食限定ランチの花を注文しました。この他に持ち帰りで蒲焼きも頼みました。席に着いてから20分位で料理が運ばれました。サラダ漬物吸い物二段重(上段多種類の煮物卵焼きシラス酢の物、下段鰻重)で、私にはちょうどよい量でした。
店内に入ると真正面に「鰻の産地表示」本日の鰻は 宮崎産 。「魚沼産コシヒカリ」「備長木炭」の看板も先ずは、肝焼きとビール 。20分過ぎに「鰻重」丁寧に焼かれた 鰻、背筋の伸びた 鰻焼きむらも無い鰻タレは、ほんのり甘みのある優しい辛口旨い鰻が愉しめます。肝焼きも 旨いご馳走様でした。2023/09/21 訪問。
美味しく鰻を食べました。値段は割といいので決してコスパ良しでは無いですが美味しい鰻は食べられます。
接待で何度か利用させてもらってます。お料理が美味しいのはもちろん、接客も素晴らしいです。
名前 |
割烹 蒲焼 大沼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-222-6077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うなぎ店としても飲食店としても食す側と提供する側の皆さんが目指すであろう素晴らしいレベルのお店さんです。