自家製麺の絶品蕎麦、カツオもおすすめ。
そば処 結城の特徴
日曜の遅めの時間でも訪問可能な希少な蕎麦屋です。
自家製麺の蕎麦は、絶妙な美味しさで好評です。
デリバリーサービスがあり、鍋焼うどんが特におすすめです。
お腹いっぱい食べたいとき、満腹になります。天せいろは天ぷらたくさんで私には食べきれないほどでした。店員さんは感じがよいし、お蕎麦も出汁も私好みです。一つだけ、手打ち蕎麦なので、プラスチックのお箸だとお蕎麦が上手く引っかかりません。割り箸が良いと思うので星一つ減らしました。
神奈川県川崎市川崎区大島にある蕎麦屋さん。ランチセット(1,000円)を注文。内容は蕎麦2枚、竜田揚げ、ライス、漬物、とろろ。蕎麦は手打ちなのは伝わるがキレが甘く、舌ざわりが悪く、雑さが感じられた。竜田揚げは鶏肉が臭く、衣が油まみれで食べられなかった。とろろは安っぽいし…個人的に微妙でした。ごちそうさまでした。
日替わりセットと期間限定のカツオのたたきを注文、値段は日替900円とカツオ700円でした。暑い日に食べるそば最高ですね、とても美味しかったです!竜田揚げは肉はジューシーで油臭くもなくご飯がすすむすすむ!カツオのたたきはポン酢でさっぱり薬味と一緒に食べて最高でした!水はなくなる前に店員さんが補充してくれて助かりましたありがとうございます。
日曜の14時過ぎに入れる店はこの辺りには少ないです。助かりました。昼は15時まで、ラストオーダー14:45でした。寒い日は温麺、ということで来ましたが、氷入りのお冷が出てきました。氷は要らなかったですね。店員さんは感じよかったです。蕎麦通ではないし普段店で食べないので蕎麦の批評はしませんが、うちで買う十割蕎麦とは違う感じがしました。卵とじ蕎麦を頼んでので、他は分かりませんが、つゆは濃いめです。私はしょっぱいとは思いませんでしたが、飲み干せはしないです(店の温麺はそれがもったいない😥)ただ、子どもの頃食べたような味だなぁと懐かしくなりました。他のレビューに喫茶メニューのことがありましたが、クリーソーダと炭酸、烏龍茶、オレンジジュースくらいで、コーヒー類はなさそうに見えました。店内は意外と広く、4、5人席テーブルが7つありました。なぜだかエンヤの同じ曲がぐるぐるしています。2020年から禁煙とのこと。
町の蕎麦屋。床がベタベタしてしる。
デリバリー頼みました。電話応対もよく、食事も、おいしくて、また頼みたいと思いました。町のお蕎麦屋さん、大好きです。
ランチ利用おしぼりじゃなくて、厚めの除菌ペーパーを出してくれました。そばについては、まあまあですかね。
昔ながらの蕎麦屋です。
ざるそばを食べ、美味しかったが、店内の雰囲気は暗い。
| 名前 |
そば処 結城 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-244-7093 |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 11:00~15:00,17:00~22:10 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒210-0834 神奈川県川崎市川崎区大島3丁目32−26 |
周辺のオススメ
平日の昼は混んでる事もありますが、夜は比較的空いてます。ビールを頂きながら軽くつまんで、イカ天重を食べて帰りました。(メイン料理の写真を忘れました)平日のランチはリーズナブルで利用する事も多いです。ご飯もののご飯が結構少なめ🥲お蕎麦はとても美味しいです!