川崎で楽しむ大粒牡蠣フライ定食。
大戸屋ごはん処 川崎銀柳街店の特徴
大粒牡蠣フライ定食が絶品で、五穀ご飯との相性も抜群です。
席の間隔が広く、落ち着いた雰囲気でくつろげました。
バリアフリー設計で、誰でも入りやすい店が魅力です。
大戸屋ごはん処 川崎銀柳街店は、神奈川県川崎市川崎区駅前本町にあるチェーン店です。祝日のランチ14時ぐらい、5組お客様待ちです。注文したのは、さばの炭火焼きと鶏竜田揚げとミニすけそう鱈の黒酢あんで1620円。店内は落ち着いた雰囲気で、広々とした空間でゆっくり食事できました!
デミグラスチキンかつ定食920円を夕食でいただいた。そこそこ美味しくいただきましたがこのデミグラスソースってホントにこのチキンカツにとってベストのタレなのでしょうか?随分甘ったるいデミグラスソースですがもう少しトンカツソースっぽい方が好みの人もいるしね。私ももっとソースを甘辛くしてもらった方がより好みに感じたかもしれない。店舗は銀柳商店街の雰囲気に合わせてますね。ちょっと古めかしく感じる部分がある。うすら汚れた感じがしないわけでもない…これは飲食店にとってやはりマイナスでしょ。もう少し明るい雰囲気にできないのかな?隣のテーブルの人たちが大きな話し声で食べてたがもう少し静かにしてほしかった。遠慮なく大きな声をあげられる店だと思われてますね。
店内は綺麗だし、食事は大戸屋スタンダードをちゃんと保ったおいしいご飯。減点は注文は以前からセルフだったが、このたびはお水のサービスもセルフになってて、面白みに欠けるところ。店員とたくさん喋りたいということではなく、なんだか味気ない。
大粒牡蠣フライ定食を五穀ご飯大盛+栗のアイスでオーダー。結構、広い店内なのですね。カウンターでも結構ゆったり座れます。牡蠣フライには綺麗に形が整えられていて、見栄えがとても良いです。タルタルソースがたっぷりなのも嬉しいですね。ご飯の大盛は結構量があるので、中盛があると嬉しいですね。アイスは広告の通り、栗のつぶつぶ食感が美味しかった!
仕事終わりにたまらず寄りました。静かな雰囲気で昼間ぐらいに行きました。タッチパネルで注文できる。大戸屋のアプリをインストールしてみたが対してお得ではなかったので、使用せず。1人でも全く問題なく食事可能。複数客は複数人用の机へ案内される。1人の場合は1人用の好きな席へ。美味しいので何も問題なし。
ベビー連れでランチ利用。★料理おいしい。カキフライ定食を注文。割とコスパよくカキフライが食べられます。ごはんも雑穀米でおいしい。去年同じメニューを食べたときは大粒で、ふりかけも付いてたんだけど、今年は小ぶりなのかな。ふりかけもついてなかった。でも店舗によって違うかもです。キッズメニュー未確認。★雰囲気普通。路面店なのでベビーカー入りやすい。キッズチェア未確認。★接客うーん。チャイナクオリティ。最近店頭でお惣菜販売してますが、高齢者やベビーカーが出入りする時はドアの開け締めをフォローしてくださると良いなぁと思いました。川崎に何店舗かありますが、京急川崎店の方がいいかなぁ。ベビーカーだったのでこちらの店舗を利用しました。
紙のメニューもまだあるから良いもののなんで電子機器で注文するのって面倒くさいんだろう?分類しないで(ドリンク、デザートぐらいはしても良いけど)紙のメニューみたいにざーと見れるようにならないのかな、それで最後にメニューの番号とかで指定できるとか、せっかく入力したけど通信エラーになって、がっくし来た。店員さん呼んで対応してもらったけど、食べる前に疲れた。
商店街にある定食屋にしては、席の間隔が広く、落ち着いて良い感じ。値段も基本1000円以下で高くもなく、小鉢の野菜等、ちょっと健康に気を使っている感じがする。ただ出入口近くの席に座ると、この時期冷たい風を感じてしまうので注意。
タッチパネルで注文し、各席もアクリル板で仕切るなど感染対策がしっかり行われています。
名前 |
大戸屋ごはん処 川崎銀柳街店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-245-5411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

目の前を通り過ぎて、外から見た雰囲気がよくて、土曜の夜 親子で利用しました(^^)待ち時間もほとんどなくて、安くて美味しいご飯をいただきました。また利用すると思います。