とろける牛タンシチュー、隠れ家ランチ。
信州エルムの特徴
健康診断後にぴったりな、柔らか牛タンがたっぷりの牛タンカレーです。
煮込まれたタンシチューは箸で簡単に切れるほど、絶品の肉料理です。
地元の人に愛される隠れ家的な雰囲気の洋食店で、落ち着いて食事が楽しめます。
ランチがコスパ良いとの事で、平日のお昼に訪問。休日は営業していないので要注意です。コロナ対策としては、入口で手のアルコール消毒。1人用テーブルが2つに4人用テーブルがいくつか。とてもレトロな雰囲気の店内です。牛タンカレー(¥1,100)を注文。ドリンク、サラダ、お味噌汁がついてきます。12:55注文13:05提供口コミでは牛タンが口の中で溶けるとか。早速スプーンで一口サイズに牛タンを切ると…柔らかすぎてよく煮込んだじゃがいもかと思うレベルですんなり切れました😳口溶けも…しました😳えっこれホンマにお肉なん?違うやつちゃう?と思ってじっくり見てみますが、ちゃんと断面には繊維があり本当にお肉でした。いや〜美味しかった。営業時間:平日11:30〜14:00 (13:30LO)、17:00〜※ランチはライスがなくなり次第終了支払い方法:ランチは現金のみ、ディナーはカード可。
牛タンカレー1100円を注文、サラダ、ドリンク付き、贅沢にも沢山の柔らかい牛タンが入ってます。採算取れてるのか謎です。カレーも自家製だけあって他の店のカレーとは違う気がします。夜は4,5000円位のものばかりなので注意が必要です。
口コミの評価が高く気になっていたので行ってみたのですが、一見開いているのかわからなくて入るのに勇気がいりました。昔からあるお店で外観、店内も懐かしい昭和レトロを感じます。ランチはサラダと味噌汁、ドリンクがついて1100円とお手頃価格なのに、料理のボリュームがすごい!今回注文したのは牛タンカレー。口の中でとろける牛タンは、デミグラス感のあるカレーとマッチして絶妙なうまさ!辛さは後からじわじわきます。川崎にはたくさんのお店があるなか、歴史のある洋食屋さんは少ないのでは?その歴史を裏切らない丁寧な味の洋食レストラン。川崎に行ったらまた訪れます!
マダムは貴族と思うくらい気品に溢れてる‼️
居心地のよい隠れ家的なお店です口の中でとろけてしまうタンシチュー絶品でした。
昔ながらの洋食屋。何食べても旨いです。
人に勧められて初めて行ってのランチ・・・すんばらしい🎉とても美味しかった🥩お肉、サラダ、味噌汁、ドリンクで税込み1100円は、とてもリーズナブルでナイスでした。大きな看板が店の前にあるので、場所はすぐわかるけど、中の様子が見えず、ドアを開けないと営業してるかどうかわからないし、不安になる。店員の方はいつも同じ方かわからないが、食べ終わったらにすぐに皿を下げていて、普通はすぐに下げるのは早く帰って欲しい時だけだが、そういうこともわからないのか、お客様の気持ちも考慮しないんだなと思った。折角料理が美味しかったのに、雑な接客でも気にしないなら、行かれてはどうかと思う。もう少し丁寧だとより良いと思った。
本格的な肉料理が楽しめる洋食店箸で簡単に切れるくらい煮込まれたタンシチューが美味しいアットホームな雰囲気。
川崎駅下車して下さい。丁寧なカレーが美味しいので。ランチはサラダ・味噌汁・飲物が付きます。珈琲は濃いのでアイスコーヒーを氷なしで頼めません。開店してる?の店構え、ドアを開けてからも開いてる?の雰囲気でビビらないように。
名前 |
信州エルム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-091-332 |
住所 |
〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町16−4 第3黒崎ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

健康診断で採血した帰りにお肉を食べたいと思い、美味しそうなお店を検索して伺いました。まず決めた理由は店名に信州とあったので、私の両親が長野出身なので単純に親近感が湧いて伺う事にしました。店名の由来を伺ったところ、マスターが子供の頃の疎開先が信州だったとのお話しでした。ランチメニューは、辛口ステーキカレーやハンバーグやメンチカツ等、様々ありました。フィレステーキが食べたくて注文しました。焼き方は好きなレアで。焼き上がったステーキは、外はパリパリのこんがり焼き目が付いて、でも中は柔らかいままのレア肉でした!付け合わせの人参も甘くて好きな美味しさでした。コーンもシャキッとしていてこれも絶妙な美味しさ、ジャガイモは私的には、バターが乗っていたら完璧だったと思います。こちらのお店はしゃれあぴんソースが自慢の様ですので、次回川崎に行く時は、是非寄りたいお店になりました。また必ず食べに行きたいです!ご馳走様でした。