極上ロースカツで贅沢昼食。
しまやの特徴
極上ロースカツ&豚バラ煮込みカレーは絶品でお得感があります。
市場から仕入れた新鮮な豚肉を使用したカツカレーが大人気です。
カレー百名店に選ばれた川崎の有名店で特別な体験が楽しめます。
土曜のお昼に。ほぼ並びなし。ロースカツカレー◎ここのカレーは本当に美味しい。辛さはそんなないがスパイスが卓上あるので調整可能。食べ方が書いてあってその通りに食べたら美味しかった。中でもカツオしょうゆとガーリック粉を入れた食べ方が最高に美味しかった!お店もキレイで回転も良かったと思います。オススメのカレー屋です!強いて言うなら一部肉が硬い部分があったので柔らかさを求めるなら肩ロースを注文するといいと思います。食後にのむヨーグルトが出てくるのも嬉しい。駐車場はないので隣のパーキングへ。ご馳走様でした。
極上ロースカツ\u0026豚バラ煮込みカレー ¥1,300-日曜の昼過ぎに訪問。店内はカウンター12席とテーブル6席程。店内にも待ち席が10席程度あることを考えると普段とても混んでいるのかも。食券制で入ってすぐにある券売機で購入するのであらかじめ決めておくのをおすすめ。観葉植物が置いてあったり、声かけが気持ちいいお店。お冷や福神漬けはセルフなので、先にとってから着席。いざカレーが来ると、カツの大きさにびっくり。少し淡めな色の衣で、中のカツも白っぽい!新鮮でいい肉なのだろうか。サクッと軽めな衣で、真ん中の一番美味しい部分をまず岩塩で頂く。歯応えもありすごく美味しい。その後は、両端の脂身はかつおしょうゆをかけて食べる。これが和風になってすごく合う。カレーはというと、辛すぎずちょうどいい塩梅。お好みで卓上スパイスも追加して...バラ煮肉がホロッホロで口溶けもいい〜。食後に出てくる、飲むヨーグルトを飲んで。また来ます。
市場から仕入れた新鮮で上質な豚肉を使用したカツカレーが人気のお店。元はスナックの間借り営業から人気に火がつき、店舗を拡大して移転独立。以前は席数も少なかったことから行列が見慣れた光景であった。現在は席数も多く店内待ちもできるため、外待ちは少なくなっている模様。この日は三連休の最終日。12時50分頃に訪問すると店内待ちもなくカウンター席に空きがある。左手と奥にはテーブル席が設置され、右手には厨房を囲むカウンター席。移転前と比べればかなり広々としている。入って右に設置されている券売機で職権を購入し席に案内される。▪️しまやスペシャルカレー&極上ロースカツ 1,700円(税込)福神漬けと水はセルフサービス。カツの揚げと蒸らしの時間もあるので15分程度待って提供される。中央分離帯のライスの両脇には「豚バラ煮込みカレー」と「スパイシーキーマカレー」が7:3位の比率で盛られている。スペシャルカレーの場合はカツは別皿で提供される。豚肉は横浜食肉市場より仕入れた新鮮な国産豚肉を使用。揚げたカツを2分以上蒸らしてから提供しているそう。カツの断面を見てみると見事なまでに赤身と脂身の境がはっきりとしており、表面にはうっすらと肉汁画染み出ている。衣は移転前より厚めになったようで2mm程度。美味しい食べ方に書いてあるとおり、まずは岩塩で真ん中のカツを食べてみる。しっとりと歯切れの良い繊細な肉質。赤身部分に蓄えられた肉汁からは豚肉の旨味が詰まっており、脂身からは十分な甘みが感じられる。かつおしょうゆ,ガーリックパウダーも試して見たが、やはり塩で食べるのが一番美味しい。豚バラ煮込みカレーには角切りのバラ肉が2つ入っており、とろける程に柔らかく極上の味わい。カレー自体はマイルドで様々な食材が凝縮した味わい。一方のスパイシーキーマカレーはその名の通り辛味とスパイスのバランスがよく酸味があり味も強め。ライスと共に食べるとちょうど良くなる。トンカツの半分は単体で楽しんで、あとはカツカレーとして食べる。カツの衣にカレーが染み込んで、求めていたカツカレーの味わいに。特にお肉が美味しいので極上のカツカレーとして楽しめる。カツとカレーとライスをバランスよく食べ進めて完食。最後にヨーグルトドリンクが提供されお口もリフレッシュ。久々にこちらのカツカレーを食べたが、移転後もカレーはもちろん変わらぬカツの美味しさに安堵した。時間をずらせば並びは少ないようなので、ぜひまた食べに来たい。
移転前から知ってはいましたが、なかなか行く機会がありませんでした。たまたま移転した情報を聞き間に合うようでしたので行ってみました。お店に入り右手に券売機があります。今日伺った際には現金のみなのでご注意ください。お水、福神漬けはセルフサービスになってます。今回はおすすめの、極上ロースカツと豚バラ煮込カレーを注文しました。とんかつを揚げてから2分以上蒸らしたりするようでちょっと時間がかかるのでのんびり待ちましょう♪何やら食べ方が書いてあります。色々の食べ方があるのは楽しめます。お肉も柔らかかったです♪食後に飲むヨーグルトがいただけます。部位と日により肉質が違うなんて、また来たくなってしまいますね♪自分が出る前には待っているお客さんもたくさんいました。味もコスパも間違いないので、小さかったお店が今や規模の大きくなったカレーのお店になる理由がわかります。
カレー百名店に出てくる川崎のしまやに行きました。最初から頼む物は予め決めてた国産極上ロースカツ&豚ばら煮込みカレー を券売機で購入。揚げるのにかなり時間がかかり15分近く待ちました‼️遂に食べたかった名店カレーにご対面😄見た目だけでよだれ🤤が立ちます。何故かソースは無く、テーブルには塩と醤油が。まずはルーだけいただいたら・・甘口の上品なお味が!!カツは大変ジューシーで肉厚😁 美味すぎる。最後はカツに塩もふって食べてみました。名店な理由が納得して出来ました!全てが完璧だからです。ご馳走様でした。来た甲斐ありました。
| 名前 |
しまや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-276-8095 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~17:15 [日] 11:00~19:15 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
極上ロースカツ\u0026豚バラ煮込みカレーは柔らかいカツと豚バラが同時に食べられるのでお得感がある。飲むヨーグルトの提供があるので口直しには良い。