公園前で堪能、焼き鳥とたこ焼き。
よっちゃんの特徴
たこ焼きと焼き鳥が魅力的で、特に塩の焼き鳥が最高です。
生地の香りが引き立ち、たこ焼きは絶品と評判です。
公園前に位置し、テイクアウトにも便利な立地です。
たこ焼きも美味しい焼き鳥屋さん焼き場の後ろに小さなスペースと冷蔵庫とお手洗い横には以前屋台として使っていた軽バンがあり中で飲食出来ますしテーブルもあります透明なビニールのカーテンで外部とは仕切ってあるからストーブ稼働すれば冬場も寒くないです夏場はフルオープンで大きな扇風機でまあまあの暑さ(笑)マスターも娘さんも気さくです自家製の白菜漬けはおすすめですよ飲み物はガラス製のドアの冷蔵庫からセルフなので飲みたいタイミングで飲めます。
美味しいたこ焼きが食べたいと思い、検索していたら出てきました。天気の良い土曜日の13時頃に到着。店頭隣には屋根と透明ビニールで囲ったスペースがあり、イートイン出来るようだったので、中でゆっくりいただくことに。店頭で先に注文してから中へとのことで、たこ焼きのねぎマヨをソースとトリプルで1つずつ、それと焼き鳥もあるので、つくねとももとかしらを塩でお願いしました。店頭横のジャバラ扉をあけて中へ入ると、結構な広さ。入ってすぐのところに2人掛けテーブル席が2つ、真ん中にはミニワゴンがあり、その中にテーブル席1つ、店頭の焼き場後ろにテーブル席1つとトイレとドリンクボックスがありました。奥もどうぞというので、ミニワゴンの前を通って奥へ進むと、テーブル席が4つほど。寒くないようにストーブもたかれていました。テーブル席もドラム缶をペイントして作られたものや、手作り風な木製の低いテーブルと椅子があったりと、何とも面白い空間。ドリンクは、缶ビールや缶酎ハイ、缶ジュースとペットボトルのお茶と水があり、セルフで取りに行き、食事代と共に後払い。程なくしてアツアツのたこ焼きが運ばれてきました。外はカリッとして、中はとろっとしている生地のたこ焼きは、口コミ通り美味。トリプルは真ん中が塩コショウ味、右が醤油味、左がソース味と3種類の味が楽しめます。どれも美味しかったのですが、シンプルな塩コショウ味がちょっと衝撃的で1番好みでした。ちょっとタコは小さめでしたが、この味で6個¥550はお得だと思います。焼き鳥も美味しいので、昼飲みを楽しんでいる方も何人かいましたよ。お店の方も感じの良い方でした。最寄り駅もなく、バス通りでもない住宅街にあるので、駐車場はありません。目の前には、桜川公園という広い公園があるので、気候の良い時はテイクアウトして、そちらで頂くのも良さそうですね。
「よっちゃん」へついに行ってまいりました!!焼き鳥14本、もも、かしら、ねぎまなどをいただきました^^。気軽に食べ飲みできる雰囲気で店内の様子もとても居心地が良かったです!テイクアウトもできますしまた行きたいと思います^^。・お店の名前;\tよっちゃん・お勧めの利用;\t1人で。友人・今回の代金;\t¥1,400
☆生地の香りヨシ!ねぎマヨトリプル!Σ(゚Д゚ノ)ノ(口コミ1717軒目)まだ下書き中( •́ɞ•̀)ねぎマヨトリプル550円は塩コショウ、醤油、ソースの2個づつ3種類が味わえるとのことでお願い。けっこう丁寧に作ってくれる。近くの公園で頂いた。塩コショウから頂くとカリフワ系ではなく、しっとりフワフワ。そしてこの生地が出汁の香りがしてかなり美味い。化調もあるだろうが、この生地は今まで食べた事無くかなり好み。塩コショウが美味けりゃ他の醤油とソースももちろんンマイ。小生的好みは以外にも塩コショウ。これは生地の風味が感じられるからである。隠れた名店を見つけてしまった感がする。今度は店内で頂いてみたい。またお伺いしまーす。ヽ(`∀´)ノ
やきとりは、豚ればー、もも、なんこつ、かしらを食べましたが、ももが柔らかくて美味しかったです。たこ焼きはねきマヨ味を買いました。6個入りで大きくて、中がトロッとして、揚げ玉とねぎが入っていました。たこも大きめで、美味しかったですよ。
テイクアウトで購入致しました。最近、たこ焼きにハマっております。車で前を通って、気になったお店で、おじさん一人で焼いておりました。自宅で食すると、一個が大き目で、タコも大きく新鮮さを感じました。マヨサービスして頂き、6個入って¥500です。今度は焼き鳥も食してみたいと思います。勿論、たこ焼きもまたリピしたいです。
なかなか休みが、合わないので暫く行っていないが、美味しいたこ焼き。
この前行きましたが、おやっさんが優しい。寒くてテイクアウト待っていたら、暖房つけてくれたり、凄い気を使ってくれました❗️良いところですよ😃
美味しいです。
名前 |
よっちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

川崎市浜町四丁目 よっちゃん実はまだ食べてない店です。この日わたしは3時間くらい歩いていて、疲れてもいたので「よし。焼肉」と近くの良い店でランチしたのですけど食後に休憩で立ち寄った公園そばのこの店をみて「たこ焼と焼き鳥だなんて!!」と食後なのに動揺するくらい食いたくなったのです天気もいいんだし、ビール買って、たこ焼き、焼き鳥、そんで昼寝していいじゃん。そうすればよかった。でもこんなに動揺してたら昼寝なんてもういらない。歩くしかないああなんだか食った肉にも申し訳ないと、少しわたしはダウナーな気持ちで運河経由の千鳥町まで歩いていったのです。この店は再訪します。