40年愛される、美味しい串焼き。
やきとり 桂の特徴
40年以上の歴史を持ち、老舗の焼鳥屋であることが魅力です。
店員が愛想よく、はきはきと応対してくれるので居心地が良いです。
こだわりの焼鳥は、タレのあっさりした味が食材の旨みを引き立てます。
美味い😋合言葉は…『かしら、しろ、レバー』をタレで各3本。あっ、レバーは半生で!それと、『なんこつ』3本を塩で!ってなりそう🥰1本 110円で安い🤩素敵な女性が一生懸命に焼いてくれます。
40年以上変わらないお店。先代の焼鳥が大好きでした。新丸子店もなくなってしまいましたね。今は焼き手が代わってしまい、先代の味には遠くなってしまいましたが、まわりは何もかも変わってしまった中、ここの焼鳥屋さんだけは今もまだこの地でやっていて嬉しいです。
区役所から見て川崎駅方面、河原町団地の前にあります。焼き上がりを待っている間、スーパー三和でほろ酔い気分を買ってバス待ちの間に食べてしまう。それが楽しみでした。
営業は先代が昭和50年代からやってました。隣が赤札堂 と大きな駐車場がありました(後にレッドロブスター)。馬頭湯って言う銭湯もありましたね。
人気があるので、出来る迄時間がかかります。でも、美味しいと思います。
値上げは時代の流れでしょうか。それでも旨いのでリピートしています。注文を決めずに行くといつも買いすぎてしまいます。
2週に一回のペースで買い物しています、美味しいうえにさりげなくオマケまでしてくれる良店です。
2週間に一回はお世話になってます。それぞれ好みはあるかと思いますが、ゼツナンコツが凄く美味しいです。
店員さんが愛想よくはきはきと応対して下さいました。
| 名前 |
やきとり 桂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒212-0006 神奈川県川崎市幸区遠藤町63−5 愛光ビル |
周辺のオススメ
テイクアウト専門の串焼き屋です。タンやカシラ、ホルモンを扱ってます。昔は種類が豊富で在庫もそこそこあって楽しかったですが、今は少量少品種で、売り切れも早く、堅実にやっています。ここの串焼きは、その場で食べると美味しいんですが、持ち帰るとだいぶ風味が落ちるタイプです。適度に温め直して食べると良いかもです。