テキパキ対応で心地よい、スープと麺の選択肢!
ローソン 横浜鶴見佃野町店の特徴
店員さんがスピーディに仕事をしていると感じられます。
オーナーの女性がいつもテキパキと元気に頑張っておられます。
スープと麺の良い選択ができる品揃えがあります。
オーナー女性が一見明るいが語尾下がりの口先だけのあいさつ気持ちが真逆なのがヒシヒシと伝わります。メルカリなどの発送は迷惑そうなのがはっきりと伝わり、スマリを導入されたのでレジを通さなくなったので利用しておりましたがスマリには使用法など書いておらず先日誤った使用をしてしまったところ大丈夫です出しときますと言ったものがサイズ超過で戻ってきてしまいました厚さ3センチまでしかスマリ利用できないならそう言ってくださればその場でやり直しできたのに、、、わざと?と思ってしまいました。
店員さんがみんな親切。
朝いる店員の年配の女性 爪長いお釣り貰う時に爪が自分の手に切れるかと思いました。オーナーさんなのか私服だし朝忙しいのはわかりますが、レジに面倒臭そうに来るわかりました他のコンビニに行って買います。😔
オーナーの女性が、いつ行っても、テキパキハキハキとがんばっておられます。夜になるとこの商店街では、ここしか開いてないので、妙に人がいっぱいいてほっとします。がんばってください!
普通のコンビニです。
スープと麺の良い選択をしていた。(原文)Had good choices of Soup and Noodles.
名前 |
ローソン 横浜鶴見佃野町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-575-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店員さんがスピーディに仕事しているなといつも感じます。レジ並んでいるのわかっているのに、急に割り込んで来たおじさんをそのままレジ通していたときは、え?ってなり、並んでたでしょ?って言ってしまいましたが、その方以外は他の店舗に比べ、かなり出来る店員さんばかりだと思います。まちかど弁当が好きなので、豊富に揃っていて嬉しいです。