鶴見駅前で楽しむアクアダンス!
ティップネス鶴見の特徴
鶴見駅東口から徒歩ですぐ、アクセス抜群です。
望月先生のステップやアクアダンスが特に人気です。
ジムエリアは東京都内に比べて快適さが際立っています。
至って普通のスポーツクラブ。高齢者割合が高く、筋トレ目的のマシン利用はやや少ない印象。
安全に清潔な環境で運動出来れば目的達成。ロッカールームの配置とか掃除はもう少し改善余地ありそう。客層云々コメントが多いけど、このエリアに住んでこの店舗に来ているそれを書いている人達も同レベルなんだから如何とも、って感じ。
鶴見駅東口を降りてすぐ近くに有るので、利用しやすいです❗
望月先生のステップが最高駅チカのとこもすごく良いロッカールームとかもさすがティップネスってかんじですごく良い。
2-3年くらい通ってました。駅から出たら10秒でとても便利です。仕事帰りに使っていました。サウナや温水風呂も楽しんでいました。ただし、子供向け水泳教室があるのでプールはいつも混んでます。プールなら夜8時以降は比較的に混んでいないのでおすすめです。
会員です。設備の老朽化が目立ってきてますが基本直さない方針のようで壊れたらものは撤去されていきます。事情はあるのでしょうが会費値上げされたし他に移りたいけど近所でプールあるのここだけなんですよね。プールは当然マスク無しなので会話禁止なのですがコースの端で会話してる人は結構います。そしてスタッフは注意しません。ルールを変えるかルール違反を注意するかどっちかすべきかと。
ちょっと入りづらい雑居ビルの中。店舗の規模に比べ、トレーニングエリアがショボい。スタジオメインという感じ。地元密着型特有のご近所噂話がなかなかのレベルで飛び交うので要注意。ロッカールームの掃除が意外と行き届いている。
週5日健康維持とダイエットために通っています。コロナの感染対策をしていて安心です。
2020年の1月に入会。カウンセリング・アドバイスが3回受けられる有料のサービスをお願いしました。初回はスタッフが10分遅刻してきたもののカウンセリングは丁寧でした。2回目以後はコロナ禍で全てのカウンセリングが休止中だと言われ、返金などの説明はなし。コロナ禍なので仕方なくはあるのですが、なんのフォローもなくマシンが使えるだけなら値段の安い無人の24時間ジムに通う方がいいなと……。スタート時に渡されたスタンプカードは貯めるとティップネス内で使用できる金券がもらえるとの話だったけれど、全て貯めても何ももらえることもなかったです。退会時も非常に雑な対応で(辞める人に親切にはしないとは思いますが……)、ミスがあったと後日連絡がきたときは思わず笑ってしまいました。
| 名前 |
ティップネス鶴見 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-508-2081 |
| 営業時間 |
[月火水金] 9:30~23:00 [土] 9:30~22:00 [日] 9:30~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目3−4 鶴見えんため館 4~7F |
周辺のオススメ
このジムは本当に気に入っています!スタッフはとても親切で、いつでも助けてくれます。スタンダード会員には、ジム、プール、お風呂、サウナ、無料相談が含まれます。私は外国人ですが、日本人スタッフといつも楽しい会話ができます!満足です!