鶴見駅近の激旨バリカワ焼き鳥。
やきとりの扇屋 鶴見駅東口店の特徴
鶴見駅東口からすぐでアクセス抜群な焼き鳥店です。
名物バリカワやバリテバが特におすすめで美味しいです。
昼からお酒が楽しめて、仲間と一緒の利用に最適です。
ハロートークと言うアプリで知り合った、シンガポール人と会うことになりましたが、英語堪能な友人にヘルプを要請すると、丁度、鶴見で英会話コミュニティやってるからその後、飲みにいきましょうとのこと。を、鶴見はいい店多いよなと、先ずは大鶴見は食堂をおとづれたが、カウンターのみで、うるさくて話ができそうになかったので、そのちょっと先の扇屋へ。そこそこ、うるさかったけど、焼き鳥はままある、牛タンもまあまあで、シンガポールの友人は美味いと言ってくれたのでまあよし。
昼から飲めるので重宝してる。主に昼飲みに利用。店内はすごく狭いが昼は混雑してる事はあまりないのでいつも快適に食事ができてる。飲み物も料理もスピーディーに出してくれて店員さんもいつも感じが良くテキパキしてる印象が強い。狭い事もあってか週末の夜などは予約なしでは入れない事が何度かあったのでその時間帯に行くひとは予約は必須。メニューは特別豊富な数って程ではないが味は一般的な焼き鳥屋より美味しい。ただ値段はそこそこするが個人的には値段に見合った店舗だと思っている。
駅東口からすぐの焼き鳥屋さん。鰻屋チェーンの宇奈ととの系列店のようです。なので、メニューに鰻丼がありました。店内は座敷とカウンターとテーブルに分かれており、結構広くどの人数でも入りやすい。名物のバリテバや焼き鳥はどれもうまい。かなり豊富にメニューが用意されているので、飽きないですね。タブレットで注文したら割と早めに提供してくれるのでサービスも良しと思います。食事評価は焼き鳥としては無難という意味で4にしてますが味に問題はないです。
レトロな店内、旨い鳥料理、価格もリーズナブルです。安心のチェーン店。
名物の「バリカワ」が激うまだったのになくなってしまいました。鶴見の大衆酒場で地元の人が多く飲みに来る。周りも大声で話しているのでワイワイしたいときによい!元気がでる!
浜松市のお店のチェーン店味わう美味しさでした☺️👍
味はまぁまぁ旨いかな?でも単価がこのご時世ちょい高め?あと、外の看板は前々から変わってないからあれはどうなのかな〜店前に出てるメニュー看板で単価は確認したほうが良いかも?ドリンクは全般450円前後かなってとこです。
リーズナブルな金額でおいしいおつまみと焼きとりが食べられます。しかし今回予約した席の隣りにいた男子大学生?の集団が大声を出し飲み食いしておりました。このご時世だし、マスク飲食認定店なのでせめて店員さんが注意するなど感染対策をしっかりしてほしいと思いました。
仲間とよく利用させてもらってます。前に来たときより、メニュー減ったかな~?でも、5~6人だといいスペースで飲める。
| 名前 |
やきとりの扇屋 鶴見駅東口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-502-5871 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 17:00~1:00 [土日] 16:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目8−15 |
周辺のオススメ
お値段もリーズナブルで焼き鳥も美味しいです。他の店舗もよく利用させてもらってます。