松茸としゃぶしゃぶの極上体験。
木曽路 鶴見寺尾店の特徴
国道1号線沿いの、おしゃれで雰囲気の良い場所で食事が楽しめます。
しゃぶしゃぶは特に美味しく、質の良い霜降り牛肉を堪能できます。
松茸としゃぶしゃぶのコースを選ぶと、特別な食事体験が楽しめます。
今まで、せっかくの休日のランチには大手チェーン店は避けてましたので今回初めて伺いました。昨今、外食全体が値上げされているため、相対的にリーズナブルにみえるのかもしれませんが、この価格でこのお料理の質と量に驚きました。外食産業は本当に厳しい競争の世界なんだと痛感しました。食後にコーヒーをいただきたかったのですが、メニューには見当たりませんでした。ただ、隣にスタバがありましたので、微妙なコーヒーを出されるよりも、食後は早々スタバに移動すのが最善かと思います。店側も回転率も上がりますし、問題ありません。
木曽路のしゃぶしゃぶはやはり最高です。肉の質が非常に高く、ものの数秒で十分に火が通ります。普通のコースで追加なしならお肉は1人あたり約3枚ですが、脂が乗っていてボリュームがあるので、3枚でも満足感は高いです。野菜やマロニーも一つ一つが美味しくて大満足です。サイドメニューでは少し価格は高いですが、テッサがおすすめです。ただごまだれは少しごまの要素が強く、個人的にポン酢が好きなこともあってずっとポン酢で食べていました。薬味のおネギや紅葉おろし、食べるラー油も混ぜると味変にもなって良いです。総じて満足度は高いですが、お米は料理の後半ではなく、前半に持って来てもらえると嬉しいです。
国道1号線沿いにあるお店国道側にテーブル席、逆側(山)にお座敷個室があり、どちらかにするかは選べるが好きな席を選べない。満足度下がる。しゃぶしゃぶ店の割にはリーズナブルなので事あるごとに利用しているが、ランチ時は常に満席で若干騒々しく落ち着かないことが多い。夜はゆったり食事するお客さんが多いので落ち着く。しゃぶしゃぶ店だが、あまりそれ自体を注文する人が少ないのか、あまり力を入れていない印象。そういう自分も画像が刺身ばかりだがちゃんと注文している。味はこれと言って可もなく不可もなく。鶴見のお山はかつて(今も?)芸能人が住むほどの高級住宅街なので、マダムたちにとっては格安ファミレスなのだろう。食事云々ではなく場所や雰囲気を家族や仲間と楽しむお店だと自分は思う。画像はランチとディナー混在。
2023/9/9孫のお食い初めで利用しました。※お食い初め膳 ※慶祝会席 (曙) を事前に予約1歳8ヶ月と今回の主役3ヶ月の孫個室にてゆっくりと儀式と料理を堪能出来ました。また店員さんの心優しい気遣いに感謝2022/4/25何御膳?だか忘れましたがすき焼き、しゃぶしゃぶ以外にもメニューが充実してます。プラス鯛茶漬けをトッピング。
美味しい海の幸、しゃぶしゃぶ、お料理をごちそうさまでした!接客も丁寧で、良かったです。追記久々の来店、接待で個室を予約してゆっくり話がしたかったのですが、近くの厨房の方から、大きなハエや虫が飛んで室内に入ってきて、非常に不愉快でした。キッチンの衛生管理がなってないと思います。なので、⭐︎減らしました。特選霜降り肉の質が落ちてる気がしました。
子どものお祝いで利用しました。選び取りカードや一升餅なども有料で用意がある様でしたが、自作して持参し、お祝膳だけ頼みました。子ども椅子・子ども用カトラリー・使い捨てエプロンなど準備されていて助かりました。子ども椅子はベルトがないので、月齢によってはチェアベルトを持って行くと良いかもしれません。店員さんの対応が良く、電話の時・当日、とても丁寧な接客でした。しゃぶしゃぶのお肉の味が美味しかったです。お祝膳の鯛やケーキなど食べきれない物は丁寧に包んでくれました。ケーキには保冷剤もついていました。駐車場はお店利用で3時間無料券を貰えました。とても良いお祝いが出来たので有り難かったです。また機会があれば利用したいです。
てっさもふぐの唐揚げも霜降り牛しゃぶもぜ〜んぶ美味しすぎた幸せすぎた🥰💓お腹いっぱい〜🥹💕接客もとっても丁寧でよかったです!
お高いイメージがあったけれど、初めて入ってみたら、特にランチはなかなかお得感のあるメニューが並んでいた。その中から「馬籠」をお願いした。これは以前に松花堂弁当があったのを変えたものだということ。煮物・焼き物・揚げ物・お造りなどちゃんと一式の料理に売り物らしい牛肉の小鉢もついていた。ごはんは松茸ごはんに変更(+¥300)し、堪能した。
今日は孫のお食い初めで利用させていただきました。お食い初めは2
名前 |
木曽路 鶴見寺尾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-571-5081 |
住所 |
|
HP |
https://www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=297 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族のお祝いで伺いました大きい道路を入った所なのですが雰囲気がとても良く外の駐車場あたりもどこか旅行に来たような気分になれました。店内も和モダンで落ち着きのある感じでゆっくり過ごせました。