大きなクスノキのパワーを体感。
馬場町 神明社の特徴
盆踊りのお祭りを楽しめる神社です。
大きなご神木のクスノキが存在感を誇ります。
静かな環境で心地よいパワーを感じられます。
木鼻の飾りがとても珍しいです。雲を表現しているのではないかと想像しますが、 獅子にも見えます。初めてみた彫刻であります。🍒
子供の遊び場にもなってます。
とても静かな神社で、大きなクスノキからは物凄いパワーを感じます。
大きな大木がありますね。
Google mapで行くとスムーズに神社の駐車場側に到着出来ました。境内に稲荷もありますが、本殿に恵方参りで利用しました。境内の御神木が見応えあり良かったです。周りの道が狭いので車で向かう方は注意が必要です。
境内にご神木でもある大きなクスノキがあり、よい感じの神社です。馬場神明社子供の遊び場が併設されており、よく子どもが遊んでいます。
2018/12/19参拝。
名前 |
馬場町 神明社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-431-1038 |
住所 |
〒230-0076 神奈川県横浜市鶴見区馬場6丁目17−20 |
HP |
http://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=112&cd=1202017&scd=&npg=0 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

盆踊りのお祭りに行きました。焼きそばやプランクの屋台がありました。営業は地元の皆さんでやってるのか値段が安かったです。